今日もお出かけ

(2006/11/18)

今週末は天気が下り坂なので、
朝からRZVでお出かけしてきました。

今日は箕面から府道43号→110号→109号→43号と、
箕面の奥を往復してきました。

今日のルート
p_taka_rzv_141.jpg

気温が10度以下だったので、
冬の手袋で行ったのは正解でしたが、
Gパンだけの足は寒かったです。

帰りの新御堂筋が緑地公園を先頭に3kmの渋滞で
梅田まで60分との表示が出てました。
一瞬、伊丹に出て阪神高速で帰ることも考えたのですが、
一旦測道に出て本線の動きを見ていると
ゆっくりでも動いている様子だったので
新御堂筋で帰ることにしました。

止まって動いてを繰り返していたので
止まったときには左からすり抜けて
動きだしたら流れに乗ってを繰り返していたら
それほど時間もかからずに梅田に着きました。

バイクの機動力発揮ですね。


先週に続いて帰宅途中に
玉造のベーグル屋さんでベーグルを買い、
ジャケットの懐に入れて帰ってきました。

ペーグル屋さんの前で
H&L_BAGELS

今日の走行距離は100kmくらいで
時間は3時間程度だと思います。

往復とも箕面のコンビニで休憩したのですが、
山道で1速と2速のシフトチェンジが頻繁だったので、
まず左手がつらくなってきて、
帰宅途中には右手もだるくなってしまいました。

やっぱりツーリングには姿勢がきついのかな?
それとも走るペースが遅すぎ?

原因究明が必要(笑)ですね。

ガソリンがレギュラーになった違いは
今日もわかりませんでした。
4000回転までしか回さなければ
違いはわからないですよね。
低回転でのトルクは元から弱いし。