RZVの部品情報

 RZVを維持していくためには欠品となった部品の他車種からの流用などの情報が不可欠! ということで、ネット上の色々な情報を集めています。 元情報を掲載されている方へ失礼にならないように情報元を明記して記録しています。 自分の備忘録としての意味合いがほとんどのページです。 掲載内容については参考情報とし、この情報の使用は自己責任でお願いします。

部品 情報
備考/情報元
タコメータ
電気式タコメータなのでTZR250やFZRが使用可能。
RZV(灰色)>TZR(橙色)の配線変更のみでOK
RZV-BBS(LOG-No1)
燃料計のフロート XJR1300の物を加工する。 RZV-BBS(LOG-No3)
オーリンズのリアショック total length 293mm
stroke 47mm
伸び減衰 8 (本体ダイヤル)
圧縮減衰 18 (別体タンクダイヤル)
preload 14mm
減衰量は締め切ったところ(時計回り)からの戻し量。

総輸入販売元のラボ・カロッツェリア
TEL 0120−81−1113
定休日 土・日祝日 営業時間 9:00〜16:30
RZV-BBS(LOG-No5)
フロントキャリパー FZR400RRの異径4PODなら同じ。
それ以前のFZR400Rの同径4PODはヤマンボになり違う。
前者はRZVのキャリパーとピッチが同じなのでボルトオンで付くが後者は違うため付かない。
後者は、YAMAHA純正ブレンボやR1などの1ピースと同じピッチ。
RZV-BBS(LOG-No3)
フロントキャリパー 89TZR用が使用可能。しかし、幅的にはギリギリ。しかもキャリパー外側が ローターに干渉するので、キャリパーを外側約1mmにオフセットさせるためにカラーを挟む必要がある。どうしてもダメな場合はローター交換。
RZV-BBS(LOG-No5)
フロントキャリパー FZR400RRは85mmです。他には、R1-Z、XJR400(片押 し)、TZRも同じ。 RZV-BBS(LOG-No6)
フロントキャリパー キャリパのピッチは、ヤマハは83mmか100mmに分類できる。
RZV、RZR等の2ポットはすべて83mm。
4ポットは、83と100の2種類があり、83mmは3XC(R1-Z)、3XV(V型TZR)、3MA(後方排気TZR)がある。
上記以外の4ポットは、全部100mmピッチ。
87FZR400R(2TK)、88〜FZR400RR(3EN〜3TJ)は100mm。
2ポットの初期型FZR400(1WG)は83mm。
RZV-BBS(LOG-No6)
フロントキャリパー 対抗2ポッドのおむすび、ミドルクラスの異形4ポッド、片押し2ポッドは 83mm。
ヤマンボ、ヤマハ製ブレンボ、大型クラス(FZR1000、後期型V-max異形4ポッド)、 R1とかに付いているワンピースキャリパーは100mm。
FZR400RRの3TJ(プロジェクターランプ採用の最新型)は83mm。
RZV-BBS(LOG-No6)
フロントキャリパー 3TJのキャリパ取付ピッチは83mm
同径4ポットは、88FZR400R(2TK)、89FZR400R(3EN1)。
異径4ポットは、90FZR400R(3EN2)以降。
RZV-BBS(LOG-No6)
フロントキャリパー ノーマルホイール+フォークに、83mmピッチの4ポットキャリパを付ける と、RZVはベンチレーテッドディスク
のためディスク厚が厚くフィッティングが良くない。
RZR(29L〜1XG)や18インチSRX(1JL、1JK)のローターが267mm。
XJR1200(1300)のリアロータが、外径267mm、取付穴PCDが150mm。
RZV-BBS(LOG-No6)
フロントディスク XJR1200のリアとRZVのフロントが同じ。
RZR用が同じサイズ。
RZV-BBS(LOG-No4)
RZV-BBS(LOG-No5)
フロントブレーキ XJRのリアローター+TZキャリパーは全てボルトオン。
キャリパーが干渉するのでワッシャーをかまして、センターを出す必要がある。
RZV-BBS(LOG-No6)
リアディスク R1,TRX,XJR400,FZ250が245φでPCD135mm、 RZVに使える。
RZV-BBS(LOG-No6)
リアディスク XJR400のリアディスクがボルトオン。
XJR400のリアディスクとR1のリアディスクは同じサイズ('00 R1はサイズが違いますが)なので、R1のリアディスクはRZVのリアに流用可能。
RZV-BBS(LOG-No6)
前バンクピストン TZR/R1-Zのものと統合。TZRはメッキシリンダーで無かったのでオー バーサイズが存在する。
STDサイズでピストンの前バンク側はリングとセットで出てきた。梱包には47X-〜という品番が打ってあるが、中のピストンはR1-Zとおぼしき品番。
RZV-BBS(LOG-No6)
レギュレターの確認 エンジンをかけない状態でのバッテリー電圧は約12V前後。
エンジンが掛かっている状態では約13〜14V前後。
3000rpmくらいに吹かしてみて約13V前後の電圧が出れば、レギュレターとダイナモは正常。
異常なら数百Vの電圧が出る。
RZV-BBS(LOG-No1)
レギュレター
SRX、SDR、TZRも同じ。「47X-A?」と書いてある。A0がオリジ ナルで、最新はA3。

RZV-BBS(LOG-No7)
レクチファイヤーレギュレーター  部品型番は「47X-81960-A0」。 TZRやFZR、SRXなども同じ型番のレギュレタを使用。
不具合のために幾度か改良されており、初期型が「A0」で壊れやすい。 次が「A1」でこれも耐久性は無い。「A2」になり耐久性が上がったが、最新は「A3」。RZVには全ての型番が利用できる。
- RZV500R RD500LC RZ500 Fan Site -
YPVSコントロールユニット TZR(1KT)及びRZ350RのYPVSコントロールユニットをそのまま 流用できる。 配線はコントロールユニットとRZV側配線、それぞれ同じ色を結線するだけである。
1KTのユニットのみ「黒地黄 > 黒地白」と1色違うが全く問題なし。
 同じTZRでも2XT及び3MA以降はデジタル制御なので流用不可。
- RZV500R RD500LC RZ500 Fan Site -
クラッチレバー RZVのレバーはTZR250(1KT-3MA)、R1-Z、 FZR250/R(2KR-3LN7)、 FZR400/R、FZR400RR/SP(3TJ1-3TJ7)、TRX850などと同じ。KIJIMAだと「202-32L/LM」が対応。
またピレットレバーも、各社よりTRX850用として売られているものがそのまま利用可能。
- RZV500R RD500LC RZ500 Fan Site -
スプロケット フロント側のドライブスプロケットは、YZF1000や XJR1200/1300などと共通。
リア側のドリブンスプロケットは、GSX1300R隼(99-)、ZZR400/600(90-)、ZXR750(89)、TL1000R/S、 GSXR750(96-97)などと共通。
- RZV500R RD500LC RZ500 Fan Site -
バックミラー 海外用(RD500LCなど)のバックミラーは大型で横に張り出しているので ノーマルよりは視認性がアップする。
型番は「1VU-26280-00(左)、1VU-26290-00(右)」。普通に発注すれば両方合わせて8,000円程度で入手可能である。 これらのミラーは、RZ250RRやRZ350RRとも共通の部品。
- RZV500R RD500LC RZ500 Fan Site -
アッパーカウル アッパーカウルは、RD500LC(47X)と同じ。
アッパーカウルとカウルステーはRZ250RRやRZ350RRなどと同じ。
国内仕様として、
RZ250RR
 1.赤白のストロボ(RZVとは少し違う)
 2.青白のストロボYSP仕様
 3.青白350RRの物
RZ3500RR 
 1.青白
 2.赤白(RZVと同じ)
RZV500R
 1.赤白ストロボ
RZV-BBS(LOG-No6)
- RZV500R RD500LC RZ500 Fan Site -
採寸データ
名称
寸法
アクスルシャフト径・フロント
15mm
アクスルシャフト径・リア
17mm
ブレーキディスクローター径・フロント
267mm
ブレーキディスクローター径・リア
245mm
キャリパマウントピッチ・フロント
83mm
キャリパマウントピッチ・リア
83mm
フロントフォーク径
36φ
フロントフォーク全長
約800mm
フロントフォーク自由長
約783mm
ブレーキディスクPCD・フロント

150mm

ブレーキディスクPCD・リア
133mm
フロントフォーク・オフセット
約40mm
フロントフォーク・ピッチ
約198mm
- RZV500R RD500LC RZ500 Fan Site -
スイングアームサイズ
車名
ピポットシャフト径
ピポット幅
カラー外径
ベアリング外径
長さ
YZF
20mm
260mm
25mm
33mm
約58センチ
約33センチ
RZV
16mm
235mm
24mm
32mm
約53センチ
約30センチ
カスタムバイクRZV500
ホイール流用


・フロントホイール。
RZVはノーマルシャフトがφ15ですので、仰るとおりFZRシリーズの流用が一番手軽です。
正確にはFZR400 (1WG、3EN)、FZR400R(2TK、3EN2)、FZR750(2LM)、FZR1000(2GH)となります。
XJR400シリーズ及びFZR400RRなどはφ17ですのでそのままでは無理です。

あとR1-Zもフロントφ15ですので、そのまま使えると思います。

メーターギアは利用するホイールと同じ車種の物をを使う方が良いです。

またフロントブレーキロータですが、RZVは267mmのPCD150と特殊サイズです。FZRシリーズは大抵PCD80の282mmですので、キャリ パーの移動は必須となりますが、RZ250/350用などで売られているキャリパーサポートを使えば丁度良くなります。

・リアホイール
RZVはφ17。こちらもFZRなどの流用が一般的ですが、400だと4.00-18しかありませんし、750/1000は4.50-17ですがハブの切 削とキャリパブラケットの加工がが必要で手軽ではありません。

が、実はリアに関しては凄く簡単に・・と言うか、ほぼポン付けで流用できるホイールがあります・・・。
ドゥカティの400SS/900SSなど、シャフトがφ17で5.50-17のホイールです。
カラーは多少削る必要がありますが、ハブなどは無加工で使えてチェーンラインもそのままでOKです。
スイングアームとのクリアランスが多少厳しいですが、ナットを薄型にすれば4mmは確保できます。

キャリパも社外製のフローティングマウントなどにすれば、該当のドカ用がそのまま使えます。

デザインもヤマハとよく似た中空3本キャストですので、カラーさえあわせば前がFZRやR1-Zで後ろがドカでも全く違和感はないと思います。

因みにリアブレーキローターは、245mmでPCDが133・・・と、サイズなど全て共通です。
ただしRZVのはベンチレーテッドで厚みがあるため、他のキャリパでは使えませんが。
RZV・RZ-R・RZ 好きのための掲示板です


ベ アリングの打ち換えとカラーを作るのであれば、91以降のTZ250のホイールが使用できます。私の場合はリアブレーキも移植したので簡単でした。フロー ティングにして、ロッドはRS125用(NF4)、チェーンラインは問題なし。91〜93までは5.25で94〜95までは5.5インチです。96以降は マルケになります。お勧めは94・95のアルミで軽くて耐久性もあるので町乗りにはいいです。90以前はスプロケットにダンパーがないので、RZVの馬力 では危険です。あと17インチにすると車高が下がるので調整が必要です。私も車高調整をいろいろと検討中です。
まず フロント回りはXJR400(4HM1)をまるごと入れました。ステム ベアリングの打ち替えだけで入ります。トップとハンドルはTZR250(3MA)です。ハンドルロックもできますが、若干干渉するところがあるのでヤスリ がけが必要です。

キャリパもTZR250(3MA)で、これはノーマルのフォークにもつきます。
XJRに入れ替えるまではノーマルフォーク+TZRキャリパ+RZRディスクという構成で使っていました。

次にリアですが、これもXJR400をそのまま入れています。
カラーの製作はしていません。
1.チェーン側のカラーにRZVのキャリパ側のカラーを入れます。
2.キャリパ側のカラーにはXJRのチェーン側カラーを入れます。
3.XJRのホイールのオイルシールを左右を入れ替えます。
  こうしないとカラーのサイズと合いません。
4.チェーンラインを合わせるために5ミリのスペーサーを入れます。
  XJRのスタッドボルトは長さが合わないので抜いてしまいます。
  (非常に硬いのでバイク屋で抜いてもらったほうがいいです)
  変わりにRZVのブレーキ用のボルトで固定します。
  僕の場合はXJRについてきたアルミのスプロケを丸く切りました。
5.キャリパは8ミリのカラーを入れて取り付けます。
  僕の場合マジェスティの2ポッド方押しに換えているので厳密に
  ローターのセンターは出していませんが6〜8ミリの間で調整すればつくと思います。

これでだけでまともにつきます。
(ホイールセンターで2,3ミリのずれはあるかもしれません)
熱対策
1.ファンを交換

Muzzy製の大型アルミフィンの物に交換しています。
対応リストには載っていませんが、ZX-12R/GPX750R/V-MAX用がそのまま使えます。
型番はHT-H5で、6〜8000円で入手可能です。

2.サーモスイッチ交換

ZX-9R用に変更。
純正は105度にならないとスイッチが入りませんが、
ZX-9R用は98度でスイッチが入るようになっています。
たかが7度・・・ですが、かなり違います。
パーツ番号は 27010-1304 5千円ぐらいだったかと思います。
カスタムバイク RZV500
過去ログ4
(304)

ミラー
RZ250R 29Lとは樹脂ミラー部が共通。
RZ250R 51Lとはミラーは共通。取り付けも同じ。
XJ400Z【33M-0330**】とは樹脂ミラー部が共通。
XJR400とは樹脂ミラー部が共通
ICARUS GARAGE
2009/12/15 13:20
2009/12/15 20:20
ベアリング
NTNのベアリングの純正部品との互換性
93306-20310 → 6202C3
93306-200Y1 → 6200C3
93306-004X7 → 6004LLBC3
徒然なるままにBMW
2010 年4月22日 (木)
ベアリング
93306-20644    6206LLU
93306-20429    6204ZZ
93306-00420    6004DDU
93306-20310    6203DU(6203LU?)
93306-20417    B6204-2RS
93306-00315    B6003C4(Cは内部すきま記号)
93306-00315    B6003SH2C4
93306-30203    6303Z
93306-30303    B6303Z
93306-00302    B6003C3
93306-00302    B6003C3

・93306- はボールベアリング
・933がベアリング、06が深溝玉軸受(ボール)
・93306-204xxは、6204
DirtJapan.com
ベ アリングデータ
フロントパッド
車種
年式
F or R
XJR1300
98〜99 R
00 R
FJ1200
86〜88 F,R
89〜93 R
V-MAX
85〜92 F,R
93〜06 R
XJR1200 94 R
XJR1200 95〜96 R
XJR1200R 96 R
XJR1200SP 97 R
FJ1100 84 F,R
DS1100 99〜08 R
DSC1100 00〜08 R
XV1100ビラーゴ 86〜99 F
FZR1000
87〜88 R
89〜91 R
92〜95 R
YZF1000Rサンダーエース 96〜01 R
XJ900S/SP 00 R
TDM850
92〜94 R
98〜01 R
TRX850 95〜01 R
FZ750 85 F,R
FZR750 87 R
FZR750R 89 R
FZX750
86〜93 F,R
98〜00 F,R
XV750ビラーゴ 89〜93
F
YZF750SP 93〜98
R
YZF600Rサンダーキャット 96〜01 R
FZ400R 84〜87 F
FZR400 86〜87 F
SRX400-1 85〜86 F
XJ400Z/ZS 83 F,R
XJ400ZE 84 F,R
RZ350R 83 R
RZ250R 83 R
SRX250 90 F
YD250S 89〜90 F
TZR125 89〜94 F

リアパッド
車種
年式
F or R
FZS600フェザー 98〜03 R
SRX600-1 85〜86 F,R
SRX600-2/3/4 87〜94 R
FZ400 97〜99 R
FZ400R 84〜87 R
FZR400
86〜87 R
88 R
FZR400R 88〜89 R
FZR400RR-SP 90〜94 R
FZR400RR 90〜94 R
SRX400-1 85〜86 R
SRX400-2/3/4 87〜99 R
XJR400 93〜96 R
XJR400S 94 R
XJR400R 95〜00 R
XJR400RII 96〜97 R
ディバージョン 91 R
RZ350RR 84 F,R
FZ250フェザー 85〜86 F
FZR250 86〜88 R
FZR250R 89〜94 R
R1-Z 90〜99 R
RZ250RR 84 F,R
RZ250R 84〜88 F,R
SRX250 90 R
SRX250/F 84 R
TDR250 88 R
TZR250
85〜88 R
89〜90 R
TZR250R 91〜94 R
TZR250R SP 91〜92 R
TZR250RS 92〜94 R
TZR250SPR 95〜99 R
ZEAL 91〜99 R
SDR200 87 F,R
RZ125YPVS 85 F
TZR125
87〜88 F
89〜94 R