CellAuto SR-330SE
長年使って不具合が出てきたマルハマGPS-5000ARをにわか修理でとりあえず使えるようにしたが何年使用したのか機種の年式をネットで検索して出てきたのが今年初めにマルハマとセルオート同時倒産の文字。急いで前から買い換えるなら唯一smartのダッシュボードにニョッキリ生えたメーターとマッチしそうなレーダー探知機と思っていたのでネットでチェック、いざ探してみると既に在庫がないのか見あたらない。それではオークションでと探したら未使用新品が出ていたのでメーカーがなくなって保証も効かないにしてはちょっと高いかな?と思いつつ8250円で落札。送料が着払いで700円(5/17)、SR-350という同じデザインのレーダーはサイズが大きいので(SR-330が60ミリ径に対して80ミリ)購入対象から外れた。アメリカドラマの24シリーズ仕様が販売されていたが音声案内が日本語吹き替え版のジャック バウアー 小山力也やクロエ オブライエンでなく キーファー サザーランドとメアリー リン ライスカブの音声案内だったらベースがSR-350SEでサイズが大きくても買っていたかも!24シリーズ大好きですべて観たが字幕版で観たので声が別人では意味がない! 

今、お気に入りはキーをひねると「シートベルトの着用を確認して下さい」のアナウンス。同乗者に着用を促す必要が無くなった他の性能はよく判らないが私の使用目的は『注意信号によるメーターの再確認』だから適当に喋ってくれれば誤信号も構わない!
今までのマルハマGPS-5000ARはにわか修理後とりあえず仕事をしているので他の車に移植!

メーカーの倒産を知って慌てて探したレーダー探知機
セルオート
 SR-330SE

(2010/05/22)

2011/02/20 : 取り出し&移植。不満はないが他の車に移植の為、急遽取り外し。使用期間9ヶ月