テールランプ左 メルトダウン

ウインカーインナーレンズが溶けた!

先ほどまで正常だったウインカーが突如ハイフラッシャー状態に!球切れ!球割れ!ガレージに着いてからスペア球に交換!!
バルブがインナーレンズにコツン!!!覗き込むと黄色いインナーレンズの一部が溶けて膨れ上がっていた。
切れたバルブはノーマルのシングル球だったのだが!何とか収まったので元に戻して完了。(
8月31日

交換から2ヵ月弱、またしても球切れ!1(10月21日))無理ないか"(-""-)"
レンズに接触したままだからバルブも高温になって耐えられなくなるよな!

ヤナセで”インナーレンズ”のみパーツとして出ているか聞いてみた。
レンズ部分はアッセンブリーとしてしか供給されていなかった。(バルブ取付部のみ、パッキンのみ、もしくはフルセット)
三万円位するそうだ、そして国内在庫は1点のみ在庫があると返事が来た。

保留してネットで中古パーツを探してみた。オークションサイトで即決千円、送料千円合計金額二千円を見つけた。
ずば抜けて他より安かった。
程度は良くなくてもインナーレンズさえ使えればと落札!翌朝には到着した。開けてビックリ”ピッカピカ”ラッキー&感謝!!
念のためバルブは新品に交換してテールランプごと交換。
元のテールランプもウインカーの黄色いインナーレンズ以外は美品なので熱で元に戻せるかチャレンジしてみる。

2014年10月29日