おがわ さん 2003年 03月 21日 18時 23分 09秒

>蓮さん
oeditのデフォルト設定では、選択範囲がないときにコピーしたときは、
現在行全体をコピーします。
この動作をやめたいときは、オプションの編集タブで、
「選択範囲がないときは行全体をコピーする」のチェックをはずしてください。

>盛時さん
SHIFTキーを押しながらマウスで選択するときは、SHIFTキーを押した位置が
選択の始点になります。

>まっくん。さん
書き込みありがとうございます。
朝からニュースを見てますが、戦争は早く終わって欲しいですね。


盛時 さん 2003年 03月 21日 14時 43分 45秒

oeditについてちょっと質問なんですがSHIFTキーを押しながらマウスで文章を範囲指定するときに行毎にやると範囲選択になりません。一行のみになってしまいます。
それと、行以外で範囲選択したときに、上から下に選択してクリック後、そのまま上に選択してクリックするとクリックした最初の点が変わってしまいます。
当然、SHIFTキーはずっと押したままの操作です。

SHIFTの範囲選択は、最初にクリックした点は変わらない様にして欲しいです。
何言ってるか解りにくいと思いますが試せば解ると思うので宜しくお願いします。

さん 2003年 03月 21日 13時 21分 33秒

たびたびの修正お疲れ様です。
OEditで文字カーソルが未選択の状態で「コピー」をすると
文字カーソルのある1行がコピーされてしまうようです。
正常な動作だと何もコピーせず、クリップボードをそのままにするのが正しいと思うのですが…。
確認よろしくお願いいたします。

まっくん。 さん 2003年 03月 21日 02時 04分 19秒

毎度ながらVerUPご苦労様です。
素早い対応に頭が上がりません、ほんとに。(お世辞じゃなく

アメリカとイラクが戦争を開始したわけですが、なんだかなーって感じがしてます。
この戦争の意味って何なんでしょうね。
イラクはイラクで3人亡命すればいったい何人の人間の命がと小一時間(略

要望、報告以外の話もしたらいいじゃないかと思ったので書き込みましたw

おがわ さん 2003年 03月 20日 23時 29分 08秒

>あさっちさん
ご要望ありがとうございます。
貼り付け操作は、上書きモードに関係なく、挿入の動作になります。
これは、他のエディタでも同じなので、このままにしたいと思います。

>むろさん
IMEがONになっていると、IMEのキー操作が勝ってしまい、全角スペースの
入力になってしまうようです。(oeditでも発生しました)
キー割り当てを変更して使ってください。

>カフェネコさん
報告ありがとうございます。
osqlgrid ver.0.9.1.1で修正しました。

>Capelthさん
報告ありがとうございます。
逆インデントが正しく動作しない件、oedit ver.4.5.2.1で修正しました。
逆インデントは正規表現の置換で実装しているのですが、正規表現で'^'を
使ったときの処理が間違えてました。

oedit ver.4.5.2.1では、正規表現の置換に問題が残っており、
検索条件に'^'と改行を組み合わせたときなどに、思ったとおりに
置換できないことがあります。
これは今後のバージョンで修正します。


Capelth さん 2003年 03月 20日 19時 15分 24秒

OSqlEdit、OEdit使わせていただいています。

少々気になる部分があったので、報告させていただきます。
OEdit ver.4.5.1.0以降において、「逆インデント」を行うと行頭
のタブがすべて削除されるようです(Win2000、XPにて確認)。
本来なら、タブ1つ分削除されるのだと思いますが...
以上です。

カフェネコ さん 2003年 03月 20日 11時 41分 20秒

いつも便利にosqlgridを使わせて頂いてます。<m(__)m>
ところで早速osqlgrid ver.0.9.1.0を使用しましたが
グリッドでNullの表示がされないようなのですが...

むろ さん 2003年 03月 20日 11時 06分 42秒

いつもOSqlEdit等使わせていただいています。
otbeditで、「先頭の空白を削除」のショートカットキー(Ctrl+Shift+SPACE)が効いていないようで、全角空白が挿入されてしまいます。マウスでのメニューからの操作では問題ありません。また、oeditではちゃんと効いていました。気になったのでご確認いただけたらと思います。

はいな さん 2003年 03月 20日 10時 44分 53秒

おがわ様 本当に本当に素早い対応で、心より心より感謝です!

これまで2種類のエディタを使っていた私ですが、これからは
OEdit一本でやっていきたいと思っています。
OEditは設定欄も分かりやすいし、初心者にもお勧めできるエディタですね。
と言いながら、「Drag&Dropで編集」を見逃しているあたり、
ボケボケの私ですが・・・。(ゆき様、感謝です!)

あさっち さん 2003年 03月 20日 09時 57分 17秒

いつも便利にOEdit使わせて頂いてます。

ひとつ気になる点を見つけたので報告させていただきます。
上書モードで、貼り付け(ctrl+v)を行うと上書きされずに
挿入モードで貼り付けが行われてしまいます。
貼り付け(ctrl+v)をしても上書きされるように、
変更してはいただけませんでしょうか?

大変お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。


おがわ さん 2003年 03月 19日 21時 36分 15秒


>盛時さん
ご要望ありがとうございます。
検討させていただきます。

>はいなさん
行頭・行末の空白削除で全角空白も削除する件、oedit ver.4.5.2.0で
対応しました。

>ぽぽさん
バグの報告ありがとうございます。
osqlgrid ver.0.9.1.0で修正しました。

>ぱおぱおさん
oedit ver.4.5.2.0で、ファイルオープン時の文字コードを設定できる
ようにしました。

ゆき さん 2003年 03月 19日 19時 21分 15秒

>はいなさん
横レス失礼致します。

・選択範囲のドラッグによる移動
ツール - オプション - 編集の“Drag&Dropで編集”をcheck

・行頭、行末の空白(全角スペース込み)を削除
検索 - 置換
検索文字列 ^( | )+|( | )+$
置換後の文字列 空白
正規表現ボタン check

で代用できますよ。

ぽぽ さん 2003年 03月 19日 18時 47分 29秒

おがわ様、OSqlGrid Version0.9.0.3に更新してみました。
使っていて気が付いたのですが、範囲を選択して置換を行っていると、
時々無限ループに入るようです。スクロールバーが伸縮を繰り返し、
操作できなくなります。
この現象の起きる条件はよくわかっていませんが、かなりの頻度で
発生します。
本当に度々すみませんが、調査していただけないでしょうか?

はいな さん 2003年 03月 19日 14時 07分 36秒

おがわ様 本当に素早い対応で、心より感謝です!

ここ数日OEditを使わせて頂いて、かゆいところに手が届く機能が満載だと分かってきました。
素晴らしいソフトを提供していただき、本当に感謝です。メインで

実はもう2つ要望させて頂きたいのですが宜しいでしょうか。
ひとつ目が選択範囲をドラッグすることで移動できるように対応していただければ、
というもので、もうひとつが「高度な操作」内にある行頭・行末の空白を削除する機能で
全角空白にも対応していただけないかというものです。

お体にご自愛くださいと言いながら、要望ばかりで恐縮ですが、
ご検討いただければ幸いです。

盛時 さん 2003年 03月 19日 13時 48分 45秒

ちょっと思ったのですが起動時に指定したマクロを読み込む機能をがあればツールバーのカスタマイズは必要なさそうです。
ご検討おねがいします。

おがわ さん 2003年 03月 18日 21時 57分 30秒

>はいなさん
ご要望ありがとうございます。
oedit 4.5.1.0で、起動時のかな漢字変換ONに対応しました。
オプションの設定(2)タブで、起動時にIMEを有効にするをチェックしてください。

>金鵜さん
ご要望ありがとうございます。
検討させていただきます。

金鵜 さん 2003年 03月 18日 12時 21分 00秒

OEdit使わせて頂いてます。
画面分割が出来るようになってますます便利です。
初書き込みから要望で恐縮ですが、できれば下の窓にもルーラーをつけられるよう選択機能ででもご検討願えませんでしょうか。

まる(OSqlEdit) さん 2003年 03月 18日 12時 05分 33秒

しばらくUPDATEできなかったので、先ほどUPしました。
要望がうまく反映されておりました。ありがとうございました。<(_ _)>

はいな さん 2003年 03月 18日 09時 45分 40秒

最近、OEditを使わせていただくようになりました。
現在、某エディタをメインで使用しているのですが、乗り換えようかと考えています。

さて、多数の要望が出ている中で恐縮ですが、私の使用はもっぱらビジネス文書作成用でして、
エディタ起動時にかな漢字変換が同時起動されると大変便利になります。
宜しければご検討くださいませ。

お体ご自愛ください。活躍をお祈りしております。

神道 さん 2003年 03月 18日 05時 49分 03秒

お答え有難う御座います。
oeditのみ画面分割があるということは
otbeditには今後も実装予定はないのですね?
わかりました。

おがわ さん 2003年 03月 17日 22時 23分 30秒

>タカシさん、盛時さん、Java野郎さん、平川さん、togeさん、ぱおぱおさん
たくさんのご要望ありがとうございます。
すべてを実現できないと思いますが、今後の開発の参考にさせていただきます。

>神道さん
otbeditとoeditの機能の違いですが、画面分割機能はoeditのみの機能です。
その他のoeditにある機能は、otbeditにもあります。


グー さん 2003年 03月 17日 20時 33分 20秒

本日、オブジェクトリストでのハングアップの件について
OSqlEdit Ver. 5.4.2.0 での動作を確認しました。
いつもながらの素早い対応本当にありがとうございます。

しばらくパソコンから離れており、返事が遅くなりましたが
net8 client 8.0.4.0.0
sqlnet client 2.3.4.0.0 です

神道 さん 2003年 03月 17日 18時 44分 33秒

質問なんですがoeditについてる機能は
全部otbeditにもついているのでしょうか?
ぜひ教えて下さい。

ぱおぱお さん 2003年 03月 17日 17時 53分 25秒

oedit使わせていただいてます。精力的なバグ取り、機能強化、
本当にご苦労様です。
全半変換を実装していただき、またひとつoeditの利便性が
高まったと思います。
ところで、新規作成時の文字コードの指定が
出来るようになりましたが、これをファイルを開くとき
にも指定できるように出来ないでしょうか。
もちろん自動判別も残して、オプションメニューによる
選択が出来るようにしていただけると助かります。
よろしくお願いします。

toge さん 2003年 03月 17日 11時 15分 17秒

お世話になります。
わかりにくい説明で、すみませんでした。
整列機能とは、MDIウィンドウのソフトによくある。
「上下に並べて表示」「重ねて表示」
というやつです。
二つ、三つのソースを見比べるときに並べて表示したかったので、
要望を出しました。

>吉村貫一郎さん
上下二分割機能はoeditの右端のスクロールバーの上ボタンの上の
厚さ2,3mmくらいのバーを下にドラッグしたら分割画面になります。
oedit4.4.0.2から実装したみたいです。

平川 さん 2003年 03月 17日 10時 36分 18秒

はじめまして、oSqlEdit,oSqlGridをいつも利用させて頂いています。
いきなりですが要望があります。
---------OSqlGrid-----------
検索条件設定画面でテーブルのColumnを個別に指定した場合、column名が
多数存在する為、選ぶのに困難です。
column名をクリックするとソート出来るようにならないでしょうか?

---------OSqlEdit-----------
長いSQLを折り返すコマンドでBETWEEN の AND は
折り返さないで欲しいんですが。

以上です。

吉村貫一郎 さん 2003年 03月 17日 03時 29分 34秒

oeditをいつも利用させて頂いてます。

oeditの機能について1点お伺いしたいことがございます。
web上の"主な機能"のところに"画面分割(上下2分割)"とありますが、
Version 4.5.0.0もしくはVersion 4.3.4.0に上記の機能はあるのでしょうか?

>おがわ さん 2002年 05月 07日 21時 57分 18秒
>oeditの画面分割ですが,将来的には実現したいと思ってます。
とありましたので、まだ実装されてないのかもと思いましたが
よろしければご回答お願いします。

Java野郎 さん 2003年 03月 16日 18時 03分 39秒

要望ばかり書いて申し訳ありません。

Oeditでは、新規に作成する場合はファイルの改行コードを
指定できるわけですが、これを既存のファイルの改行コード
を変えてしまうようにできないでしょうか?
(業務で、大量のファイルの改行コードをLFに変えなくては
ならなくなってしまって…)

とりあえず、自前で改行コードを変換するプログラムを
組んでしまったので、もうOKなんですが…
よろしければ、ご検討くださいませ。

盛時 さん 2003年 03月 15日 21時 34分 01秒

行の指定うまく行きました。
よく確認しないで質問してすいません。

たびたびすいませんが追加の要望があります。
ツールバーのカスタマイズを可能にして頂けないでしょうか?
特に読みなおすをツールバーに追加して欲しいです。

宜しくお願いします。

タカシ さん 2003年 03月 15日 13時 07分 28秒

OEdit を利用させて頂いています。
要望ですが、全て置換を実行した時に、
数字が入っているとその数字をカウントアップしていく機能、
というのはできますでしょうか?

例えば、いくつかの【】という文字列を【1】に置換すると、
【1】【2】【3】……となるような機能です。

ご検討いただけたらと思います。

おがわ さん 2003年 03月 15日 11時 31分 29秒

>ぽぽさん
バグの報告ありがとうございます。(度々すみません)
次期バージョンで修正します。

>Delphi野郎改めJava野郎さん
ご要望ありがとうございます。
ウィンドウアクティブの件、次期バージョンで対応したいと思います。

>togeさん
整列機能とは、どういうイメージでしょうか?
教えて下さい。

>盛時さん
行の指定ですが、たとえば
oedit.exe ファイル名 /r20
とすると、20行目に移動します。
起動オプションについては、docディレクトリのoption.txtを参照してください。

ogrepのパス履歴については、修正したいと思います。
起動時のフォルダの件は、検討させていただきます。


盛時 さん 2003年 03月 15日 07時 13分 15秒

はじめまして
oeditに関して質問があります。
コマンドラインでoeditに行を指定して開く事は可能でしょうか?
エディターを開いたら指定した行にカーソルが移動しるみたいな感じです。
もしないのであればぜひ追加の検討をお願いします。

それと、ogrepに関してなんですが
検索フォルダって所に前検索したパスが残るんですが
直接パスを書くのではなく、開くから取得すると
c:\aaa\bbb\ccc\ddd\と最初にやって履歴が残ってる間に
c:\aaa\bbb\見たいにやると自動補完されてしまいます。
できれば履歴を消す操作も増やして下さい。
それと、oeditからogrepを開いた場合に検索フォルダは
oeditで開いているファイルのフォルダパスになるようには出来ないでしょうか?

toge さん 2003年 03月 14日 10時 08分 40秒

こんにちは
毎度oeditにはお世話になってます。
またまた要望があります。
複数ウィンドウの整列機能をつけてほしいのですが、
重くなるようなら無視してもらって結構です。
検討お願い致します。

Delphi野郎改めJava野郎 さん 2003年 03月 13日 14時 16分 41秒

Oedit、もう無くなったら仕事にならないレベルで
重宝させていただいてます。
ありがとうございます。

さてさて、要望など書いてもいいでしょうか?

Oeditなのですが、開いたテキストなりを最小化して
タスクトレイにしまった後、エクスプローラ等で、
同じファイルを開こうとした場合に、トレイから出て、
通常状態に移行して、アクティブになってもらえると、
助かるなと思いました。

複数のファイルを同時編集したりする時に、この機能
があると、ちょっぴり便利かなと。
(私以外の人は欲しくない機能かもしれない…)

よろしければご検討くださいませ。

ぽぽ さん 2003年 03月 13日 11時 01分 03秒

おがわ様、OSqlGrid Version0.9.0.1に更新してみました。
置換ダイアログの「全て置換」ボタンは使えるようになりましたが、
「置換」ボタンが動作しないようです。
度々申し訳ありませんが、調査していただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

おがわ さん 2003年 03月 12日 21時 04分 04秒

oedit ver.4.5.0.0などで、半角−全角機能を追加しましたが、
まだ、以下のバグがあります。
(1)全角→半角変換で、全角ひらがなも半角カタカナに変換してしまう。
(2)変換機能実行後、選択範囲がずれてしまう。
次回バージョンアップで修正します。

おがわ さん 2003年 03月 12日 20時 48分 28秒

>もあい像さん
ご要望ありがとうございます。
検討させていただきます。

>ぼぼさん
バグの報告ありがとうございます。
osqlgrid ver.0.9.0.1で修正しました。

ぽぽ さん 2003年 03月 12日 18時 02分 49秒

おがわ様、OSqlGridを使わせていただいております。
Version 0.9.0.0 に更新したところ、「置換」が
動作しなくなりました。
検索はしても置換してくれないようです。
調査していただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

toge さん 2003年 03月 12日 13時 31分 58秒

補完ウィンドウの件、確認しました。
ありがとうございました

Waku さん 2003年 03月 12日 08時 23分 41秒

おがわさん、connectの件確認しました。
早速の対応有り難うございましたm(__)m


もあい像 さん 2003年 03月 11日 23時 23分 14秒

はじめまして、Osqleditを使用させていただいています。
こんな機能があったらと思う事がありまして、要望を出させていただきます。

テーブルを選択して右クリックメニューにて
 SELECT * FROM <TABLE_NAME>
 SELECT COUNT(*) FROM <TABLE_NAME>
のSELECT文を作成する機能

SQLを実行時に、SQL*PLUSのコマンド行を無視する機能
(SET,EXIT,WHENEVER,PROMPT等で始まる行)
もしくは、コメント行を指定する文字列を'--'以外の文字列で設定できる機能
または、SQL*PLUSのコマンドの行を一括でコメント行にする機能

以上です。
なまけものが思いついた要望ですが、ご検討よろしくお願い致します。

おがわ さん 2003年 03月 11日 20時 56分 43秒

>mimamiさん
ご要望ありがとうございます。
編集メニューが増えてしまったため、検索メニューは独立してあります。
メニューがカスタマイズできるといいのでしょうが、すぐに対応することは
困難です。

>togeさん
oedit ver.4.4.2.0で、キーワード補完を改善しました。

>OraOraさん
ご要望ありがとうございます。
検討させていただきます。

>Wakuさん、マサさん
バグの報告ありがとうございます。
osqledit ver.5.4.1.2で、修正しました。

マサ さん 2003年 03月 11日 17時 49分 18秒

細かいことですが、バグを発見しましたので、ご報告いたします。
編集メニュー → 高度な操作 についてなのですが、
あるSQLを実行した後、Result欄にフォーカスを当てた後、
SQL Editor欄にフォーカスを移動すると、メニューからの高度な操作ができなくなります。
ただし、右クリックでのポップアップからの操作はできます。
とくに、使用する上で支障はないのですが、一応、報告いたします。

Waku さん 2003年 03月 11日 14時 33分 27秒

oSqlEdit愛用させていただいてます。

いつのバージョンからははっきりしませんが、connect文を実行すると
必ずメモりエラーでoSqlEdit自体が死んでしまいます。普通にログイン
ダイアログからは繋がります。
 

connect oracle/oracle@oracle
connect oracle/oracle@oracle;

実行環境
○oSqlEditインストールマシーン(Client)
Windows2000Server + SP3
Oracle 9.2.0.1
oSqlEdit 5.4.1.1

○OracleServer
Oracle8.0.5
Oracle9.0.1
Oracle9.2.1

以上宜しくお願いします。

OraOra さん 2003年 03月 11日 11時 25分 46秒

osqlgridをいつも使わせて頂いてます。
そこで要望があるのですが、ひとつのテーブルを開いたあとに
新しいテーブルを開くと、最初に開いていたテーブルが消えてしまうので、
複数テーブルを開くことは出来ないでしょうか?
またwhere句の指定で、列一覧の中の列名をダブルクリックすると
列名がwhere句に入るといったようには出来ないでしょうか?
ご検討をよろしくお願いします。

toge さん 2003年 03月 11日 10時 54分 33秒

毎度oeditにはお世話になってます。
またまた要望をお願いしたいのですが、
キーワード補完の際に大文字・小文字関係なく
補完ウィンドウを表示してほしいのですが・・・

検討のほうをお願いします。

mimami さん 2003年 03月 11日 05時 59分 24秒

oedit便利に使わせていただいています。
すばらしいツールをありがとうございます。
特に、漢字コード関連と改行コード機能が便利です。

ところで、ひとつだけ大きな要望があるのですが、
IEやVCでは、編集メニュー(Alt+E+F)から検索できるのですが、
oeditを含めて一般的なエディタでは検索メニューが別に設けられていて、
検索の際にIEやVCとの操作の違いに戸惑ってしまいます。
編集メニューに検索項目を追加していただけないでしょうか?

今後とも良いツールをお願いいたします。

negri さん 2003年 03月 10日 23時 41分 29秒

>おがわさん
早速DLして試してみました。これでまたOeditが身近になったように思います。
ありがとうございました,大切に使わせていただきます。

おがわ さん 2003年 03月 10日 22時 06分 03秒

>hwatさん
バグの報告ありがとうございます。
oedit 4.4.1.0で修正しました。

>Delphi野郎さん
バグの報告ありがとうございます。
oedit 4.4.1.0で修正しました。

>negriさん
ご要望ありがとうございます。
oedit 4.4.1.0で、日付と時刻機能を追加しました。(編集メニューにあります)
好きなキーを割り当てて、使ってください

negri さん 2003年 03月 10日 16時 07分 42秒

最近,Oeditを使いはじめています。大変使いやすく,仕事でも役に立っています。
一つ質問なのですがWindowsのメモ帳ではF5で日時を入力することが出来るのですが,
Oeditにこのような機能はないのでしょうか。なくともいいようなものですが,ある
と区切りを付けることが出来,嬉しいのですが…。
では,今後とも期待しています。

Return