AYA さん 2002年 02月 09日 16時 32分 03秒

おがわさん、いつもありがとうございます♪

 今日は、「こうなってくれると助かるな」ってお願いなんですが、いいでしょうか?

 oeditで「CTRL+A」で全選択を行った時に、ページ先頭にカーソルが移動しますが、これを現在の編集行からカーソルが移動できないようにするのって難しいでしょうか?
長いソースを編集時に全選択すると、現在位置がわからなくなって戸惑ってしまって…
特に、今は他人様の書いた巨大で汚〜いソースをキレイキレイする作業をしていて、泣きそうなんです。
(切実(TT))

おがわ さん 2002年 02月 09日 07時 30分 23秒

>Junさん
要望ありがとうございます。
検討させていただきます。

Jun さん 2002年 02月 09日 03時 52分 19秒

OSqlEdit大変重宝してます。
要望がありましたのでご検討をよろしくお願いします。

・フォーマット指定コピーに固定長を追加
・表示TYPEのディフォルト表示(前回表示したもの)
・SQLPlusのように既に実行したコマンドは実行されないモードの追加

aka さん 2002年 02月 08日 21時 22分 05秒

ver.4.2.4.1の動作確認いたしました。
素早い対応ありがとうございます。
今後とも宜しくお願いいたします。

おがわ さん 2002年 02月 08日 20時 53分 29秒

>akaさん
テキスト変換が動作しない件,osqledit ver.4.2.4.1で修正しました。

aka さん 2002年 02月 08日 15時 14分 56秒

愛用させていただいております。

OSqlEdit ver4.2.4ですが、SQLのテキスト変換が使えません。
申し訳ないのですが、ご確認いただけますか?
(win2k)

tonakaipoe さん 2002年 02月 08日 13時 50分 26秒

ogrepの件、修正確認いたしました。
すばやい対応ありがとうございます。

AYA さん 2002年 02月 08日 12時 15分 28秒

>おがわさん
あ、治ってます、治ってます(^^)
ありがとうございます♪ お疲れ様です♪

gomi さん 2002年 02月 08日 00時 58分 42秒

置換件数表示の位置変更の件、ありがとうございました。
感謝です。^^

おがわ さん 2002年 02月 07日 22時 05分 37秒

こんばんは。

>gomiさん
置換件数をステータスバーに表示するようにしました。

>AYAさん
文字化けの件,アンインデント時に色が変わる件,修正しました。

>tonakaipoeさん
ogrepのバグを修正しました。

tonakaipoe さん 2002年 02月 07日 19時 02分 36秒

便利に利用させていただいています。
oedit ver 3.8.0.0についてくるogrep.exeですが
ファイルの種類で*.*を選択すると検索されません
申し訳ないのですが、修正していただけるとありがたいです。
単に.pc(Pro*C)のソースも検索したいだけなのですが・・・
よろしくお願いいたします

AYA さん 2002年 02月 07日 18時 52分 55秒

 報告。
oedit ver 3.8.0.0ですが、複数行をSHIFT+TABで、まとめてアンインデント(この言葉、正しいですっけ?)すると、各行の先頭一文字目背景が黄色く表示されるようです。

どあら さん 2002年 02月 07日 10時 33分 34秒

・付きますね。
シングルクォートやダブルクォートを閉じないで(1行に奇数個)おくと、改行の際に・がつきます。
oedit 3.8.0.0
osqledit 4.2.3.0
osqlgrid 0.6.5.0
で発生しますね。

AYA さん 2002年 02月 07日 10時 05分 45秒

あ、確かに、ある条件の時に起きますね。
(今、気が付きました)

ええっと…Javaのソースを編集する時に
以下のように書いて

一行目「//」
二行目「'」

三行目の改行時に「・」という文字がシングルクオートの後に付きます。
あ、でも、このマシン、最近調子が悪いからかもしれません(--;

gomi さん 2002年 02月 07日 00時 10分 53秒

置換件数表示の件、ありがとうございます。

ただ、できれば件数表示用の窓が出てくるのではなくて
ステータスバーか置換ダイアログに件数が表示されると
窓を閉じる動作が増えないで済むのではないかと思うの
ですがどうでしょうか。

おがわ さん 2002年 02月 06日 21時 03分 11秒

>gomiさん
いつもありがとうございます。
oedit ver.3.8.0.0で,全て置換のときの置換数を表示するように
しました。

>AYAさん
こちらでは再現できませんでした。
どういう状況のときに,シングルクォートの後に「・」が付きますか?


AYA さん 2002年 02月 05日 11時 25分 28秒

楽しく便利に使わせてもらってます〜♪

oedit ver 3.7.9.0 で、Javaのソースを書いてる時に気がついたのですが、シングルクオート「'」を打ち込むと、その後に「・」って付くのは仕様でしょうか?
(あるいは、私だけ?)

OSは、Win2Kです。

うちわ さん 2002年 02月 04日 11時 41分 56秒

> oedit ver.3.7.8.0で,印刷関係の問題を修正しました。
ありがとうございました。

gomi さん 2002年 02月 04日 07時 08分 15秒

oeditお世話になってます。^^

今回も要望ですが、
1.検索・置換ダイアログの履歴の削除機能。
青反転選択→Delで個別に削除できるとなお良い。
2.置換数の表示。
どこかに置換数が表示されると置換確認の意味で安心。
3.「ブラウザで確認」で、ファイルに保存しなくてもプレビューしたい。

どうしてもというより、できたら便利かな?の機能ですが
もしよろしければお願いします。


#時々オプション画面が開くのが遅い時があるようです。

おがわ さん 2002年 02月 03日 09時 33分 22秒

>sw-1200さん
こんにちは。
メニュー表示の件,次バージョンで対応します。
罫線については,少し考えてみます。


sw-1200 さん 2002年 02月 02日 18時 06分 06秒

おがわ殿
Oedit を愛用させていただいております.

2点 機能追加を希望します.
- メニューで,[オプション] 等のように次に画面が開くメニュー
項目には,後ろに[...]を追加してほしいです.
- [Ctrl]+[↑]/[→]/[↓]/[←] の等の組み合わせで,罫線を引け
るようにしてほしいです.
前者はリソースの修正のみと思われ,是非次版で対応して頂きたい
です.
後者は「あれば便利」というものなので,余裕があればで結構で
す.(規模も大きいと思われ...)

どうぞ,ご検討をよろしくお願いいたします.

おがわ さん 2002年 02月 01日 21時 34分 49秒

>ぼぼさん,うちわさん
こんばんは。
oedit ver.3.7.8.0で,印刷関係の問題を修正しました。

うちわ さん 2002年 02月 01日 17時 07分 05秒

文字化けの件、ありがとうございました。

oedit での印刷で気が付いたのですが、Tabが「N」と印刷されてします。
確認お願いします。

ぽぽ さん 2002年 02月 01日 10時 11分 09秒

こんにちは。
oeditにプリンタのプロパティ設定画面が追加されてますね。
しかし、こちらでは職場でWindowsNT4.0を使っていますが、
アクセス権によるのか設定変更できません。
oeditでは、プリンタのフォルダのプリンタのアイコンを右クリックした時の
「プロパティ」→「デバイスの設定」タブの内容が表示されるようですが、
他のソフトは、プリンタのアイコンを右クリック→「ドキュメントの既定値」
の内容のダイアログボックスが表示されます。
PrintDlg()でコモンダイアログを使ったりすると、後者のダイアログが
表示されて、設定変更もできた気がするのですが・・・。
よろしくお願いします。

かみゃ さん 2002年 02月 01日 00時 33分 17秒

こんばんは。

>>かみゃさん
>oedit ver.3.7.7.0で,検索時のダイアログをESCキーでキャン>セルできるようにしました。

動作を確認しました。
気持ちがいいです(^o^)
ありがとうございました。


fourleaf さん 2002年 01月 31日 22時 58分 21秒

>補完機能ですが,ツール→オプションメニューで,オブジェクト
はうっ、ごめんなさい^^;

おがわ さん 2002年 01月 31日 20時 49分 13秒

こんばんは。

>かみゃさん
oedit ver.3.7.7.0で,検索時のダイアログをESCキーでキャンセル
できるようにしました。

>うーさん
oedit ver.3.7.7.0で,プリンタのプロパティを利用できるように
しました。

>フォーリーフさん
補完機能ですが,ツール→オプションメニューで,オブジェクト名を
補完,カラム名を補完をチェックしてください。
テーブル名,カラム名が補完リストに加わります。


fourleaf さん 2002年 01月 31日 20時 04分 59秒

はじめまして、フォーリーフと申します。

OSqlEditを試用させていただいております。

SqlPlusのエディタ版を探しておりましてイメージどおりのツールが
見つかり大変満足しております。
(dbMagicのSql作成みたいなのを探してました)

さっそく下記希望を致します^^
1、
ESCキーによる補完対象に、テーブル名や、
選択中テーブルのカラム名があると、うれしい。
2、
OSqlEditと、OSqlGridが統合していると、楽になれる。

よろしくお願い致します。

うー さん 2002年 01月 31日 12時 38分 04秒

OEdit大変便利に使わせていただいています。
そこで1点だけ要望があります。
[印刷]で、プリンタのプロパティを選択できるようにして欲しいのですが。
良く2ページを1ページに出力したりしますので、できれば嬉しいです。
よろしくお願いします。

かみゃ さん 2002年 01月 30日 20時 53分 07秒

こんばんは。
以前、検索・置換の操作性の改善でお世話になったものです。

だいぶ前から書き込もうと思っていたのですが、
小さいことなので、延ばし延ばしにしていたことがあります。

文字の検索で、ファイルの最後まで検索すると
メッセージが表示されるダイアログですが、
ESCキーでのキャンセル(つまり「いいえ」)ができると、
キーボード・オペレートでの違和感がなくなる気がします。

私はいつもこれで引っかかり、違和感を感じていました。
ご検討いただければ幸いです。

どあら さん 2002年 01月 30日 12時 00分 04秒

 ファイルバーの件、ばっちり修正されている様です。
 ただ、ファイルバーの縦幅の最小値が以前より小さくなっている様で、表示が欠けるくらいまで小さくできるようになりました。丁度非ドッキング時のタイトルバーくらいの幅…かな?オブジェクト詳細部は大丈夫みたいです。
 ま、全然困ってないんですけど(^^;;

おがわ さん 2002年 01月 29日 22時 07分 41秒

>どあらさん
こんばんは。
osqledit ver.4.1.1.0で、ファイルバーの問題を修正しました。

どあら さん 2002年 01月 29日 16時 25分 32秒

たびたびすみません。
ファイルバーについて。気になる点がありましたのでご報告いたします。
オブジェクトのソース取得、およびデータエクスポートで作成されたウインドウがファイルバーに表示されないようです。
環境はNT4.0j+SP5にて確認しました。

どあら さん 2002年 01月 29日 15時 51分 18秒

 osqledit、タブバー(ファイルバー?)対応されたんですね。スゴいです。ほとんどイメージ通りです。

#ただ、レジストリの関係で、ver3.8.5.3との併用はできなくなってしまいました(^^;;

 さて、このタブバーですが、ほとんど実害のない不具合(??)を見つけましたので、ご報告いたします。タブバーに表示しきれないファイル数になった場合、右側に矢印が出てきますよね。この矢印が出てきた時点の右端ファイルが最低で一番左側に来るまで、ファイルを追加(新規作成など)してから、子ウインドウを閉じていくと、タブが全く表示されない状態がしばらく続いた後(この時点で矢印は押さない様に)、タブバーに表示しきれるようになる(矢印が消える)タイミングでアクティブのタブしか表示されなくなります。
 まぁ、ファイルを追加したりすれば元に戻りますし、通常の使用でこの状況になる事も考えにくいのですが、一応ご報告だけしておきます。
環境は、例によってNT4.0j+sp5 IE5.01SP2で確認しました。コントロールの動作なので、環境依存の可能性もありますね…

 タブバー、ホントにタブコントロールなんですね。2段表示とかできるのかな…とか思って縦幅を伸ばしてみたら…のっぺらぼうのタブが出てきてびっくり(笑)将来的にはこのタブになんか付いたりして…(ぉぃ

以下、必要、不必要に関わらず感じた事を…
1)2段表示もできたらいいな(タスクバーみたいな感じ…)
2)コンテキストメニューにウインドウの操作(最大化とか最小化…とか)も付いてるといいかも(タスクバーみたいな感じ)
3)マウスのドラッグでタブの入れ替えができるといいかも

…とか思ったのですが、改めて書いてみると、どれも無理に欲しい機能ではありませんね(笑)そんなもんです。感想がないってのもあんまりな気がしたので書くだけ書いてみました(汗

どちらにしろ、ほとんどイメージ通りでした。
#いよいよVer3との差別化が進んで来たので、早くレジストしなければ…と思う今日この頃…近日中(って…)にレジストさせていただきます(汗汗

Petz さん 2002年 01月 29日 12時 15分 55秒

文字化けの件、現在の3.7.6.1で修正されていました。
ありがとうございます。

おがわ さん 2002年 01月 26日 09時 53分 01秒

oedit 3.7.6.0, otbedit 1.2.6.0ですが,右クリック時の動作が
不安定なので,ひとつ前のバージョンに戻しました。
修正後,再度公開します。

おがわ さん 2002年 01月 26日 09時 38分 04秒

oedit 3.7.6.0ですが,URLの上で右クリックすると,
異常終了するケースがありました。

おがわ さん 2002年 01月 24日 13時 06分 13秒

>うちわさん,どあらさん
こちらでも再現できました。
次バージョンで修正します。
報告ありがとうございました。

どあら さん 2002年 01月 24日 11時 24分 28秒

追記:
 先ほどの現象、先頭からの位置によって発生したりしなかったりします。例えば"Aあいう…"の"A"の前に半角スペースを入れると正常に表示されます。正常に表示されている場合でも、「折り返しなし」で選択文字を"Aいうえお…"とした場合、選択文字列の表示が同様に化けます。
 以前、「SQLエラー発生時、反転表示が化ける」という現象にosqleditで対応していただきました。頻度は減りました(というかほとんどなくなりました)が、その後も反転表示が化ける現象に何度か出会った事がありました。結局再現できなかったので、再現できたらご報告します…ということにしていましたが、今回のこれと関係があるかも知れませんね。…とは言え、その当時はosqleditも今よりずっと古いバージョンでしたし、最近しばらくはエラー時の反転表示が化ける現象にも出会っていないのですが。
 文字の組み合わせなどによっても出たり出なかったりなので、再現文字列を見つけるのが難しいんですよね(^^;;

どあら さん 2002年 01月 24日 11時 03分 31秒

こんにちは、
うちわさんの言っていた文字化けの件、「折り返さない」設定の時のみ発生しますね。
とりあえず以下の環境で確認しました。

OS : NT4.0j-sp5
App:
 osqledit ver3.8.5.3/ver4.0.6.1
  ・エディタ部
  ・データエクスポートのwhere句指定部
  ・実行結果部(dbms_output.put_line()で'Aあいうえお…'を表示)

 osqlgrid ver0.6.3.1
  ・where句指定部

 oedit ver3.7.5.0
  ・エディタ部

化けている部分の周りを選択状態にした場合は、正常に表示されます。
とりあえず化けているだけで内容が壊れているわけではないみたいです。

以上、ご報告。

うちわ さん 2002年 01月 24日 10時 30分 51秒


簡単な再現方法は以下の通りです。

1) 行頭に半角文字を一文字入力
2) 続けて全角で100文字入力

すると198-199桁目の全角文字が化けます。

例)
Aあいうえおあいうえおあいうえお・・・・・・・・・・・・あいう・ヲお
「・ヲ」の部分は半角表示


おがわ さん 2002年 01月 24日 09時 53分 48秒

>Petsさん,うちわさん
こちらでは再現できません。
文字化けするファイルをメールで送っていただけると助かります。

>ASHIBEさん
報告ありがとうございます。
調べてみます。

ASHIBE さん 2002年 01月 23日 13時 58分 37秒

さっそくの要望の反映ありがとうございます。
oedit3.7.5.0を使用していて気づいたことが2点あります。

・オプション設定画面が以前よりも重くなっていました。
・Netscape4.7では正常に動作するのですが、6.1日本語版
 ではブラウザが立ち上がるだけでページのアドレスが
 反映されず何も表示されませんでした。

上記2点についてWindowsMEにて確認致しました。
ひょっとすれば私のパソコンの調子が悪いだけかもしれ
ません。宜しく調査お願い致します。

Pets さん 2002年 01月 23日 13時 41分 04秒

バージョン番号を書き忘れていました。申し訳ないです。
私も、最新版を使っていますが、出ています。
文字化け以前の部分で、半角が奇数個あると化けます。これを、たとえば半角を一つ削って偶数個にあると、その後ろにある文字化けも全て綺麗になります。

うちわ さん 2002年 01月 23日 10時 45分 54秒

お久しぶりです。
私も最新版(3.7.5.0)でも、文字化けが発生しています。OSはWin95です。
全角文字が198-199桁、298-299桁、369-367桁、496-497桁に掛かった時に発生します。
しかし、その桁までの全角文字と半角文字の組み合わせによっては発生したり、しなかったりで、
当方では、発生条件がはっきりとは判りません。
ご参考までに。

ASHIBE さん 2002年 01月 23日 10時 15分 25秒

さっそく最新バージョンを確認致しました。
こんなにはやく要望を反映していただける
なんて、とてもうれしいです。
ありがとうございました。

おがわ さん 2002年 01月 22日 21時 56分 31秒

>AHIBEさん
oedit ver.3.7.5.0で,NetscapeとIEで確認できるようにしました。
お試しください。

>Petsさん
ご利用のバージョンは何でしょう?
oedit ver.3.7.1.4以降で修正されていると思います。

ぽぽ さん 2002年 01月 22日 18時 22分 33秒

>Pets さん
oedit Ver.3.7.0.1 以降何件か文字化けの報告があり、
最近のバージョンでは概ね修正されている感じがしますが、
最新版でもそのような症状がありますか?

Pets さん 2002年 01月 22日 11時 01分 29秒

いつもOedit便利に使わせて頂いています。
私も文字化けで悩んでいます。以前のバージョンでは出なかったのですが、最近のものになって出るようになってしまいました。
OSはWindows2000Proです。
症状としては全角・半角混じりの文章で、半角の個数が奇数になっていると、全角が何文字か化けます。

Return