今回の行先は本州最南端の串本を中心に世界遺産となった熊野古道から
熊野大社本宮・那智大社・潮岬・橋杭岩・又梅酒作りOR梅干し作り体験
と盛りだくさんのコースになりました。
お楽しみにご参加ください。(ホテルのカラオケルームも予約してあります。)
28年度 アカイデンキ友の会
27年度 アカイデンキ友の会
今年は瀬戸内海周遊と、島で泊まる旅
日程:11月8日(日)~9日(月) 2日間
家康公400年祭で沸く、静岡県の旅
本年の旅行会は、いろいろ模索をしましたが、コロナが蔓延し始め下見に行くことさえできず。
中止にしました。楽しみにしておられた皆様には申し訳ありませんがご了承ください。
日程:10月23日(日)~24日(月) 2日間
昨年改装が終わった姫路城で休憩を取り、福山のワールドビュッフェでランチバイキングさらに生口島の耕三寺に参拝
大三島から船で渡りきのえ温泉で宿泊。次の日は今治タオル、金毘羅さんでうどん打ち体験をし、弘法大師の生誕の寺
善通寺に参拝するというコースで旅行を楽しんで頂きます。
岐阜 関の刃物会館~世界遺産 白川郷~奥飛騨ガーデンホテル焼岳(泊)
~乗鞍スカイライン~風穴の里~安曇野ワイナリー~飯田リンゴ狩りのコースとなりました。
阿蘇~高千穂~湯布院~九重夢吊橋~五百羅漢~本耶馬溪~門司レトロ周遊の旅ご案内
ホテルロイヤルヒル福知山で開催!
平成22年度の旅行会です。
富士山周遊の旅です。
本当に盛りだくさんのコースになりましたよ。
下見の4月7日は富士山がとってもきれいでした。
秋はもっとキレイだそうです。(ホテルの人が言っていました。)
平成19年の旅行会です
歌手と共に過ごす楽しいディナーショー
今回はオルリコさんと水沢明美さんで楽しんで頂きました。
東尋坊~新穂高ロープウェイ~高山三の街~岐阜関の刃物
操業30周年を迎えて、宴会に三代沙也何さんをお迎えしました。
平成21年の旅行会です
津和野~SLで長門峡駅~萩本陣
萩観光~先崎(金子みすゞ記念館)~角島~瑠璃光寺です。
今年は三代沙也何さんと川崎修二三の2人になりました。
特に三代さんは「あなたの女」絶好調で7月19日のBSにっぽんの歌に出演が決定しました。頑張ってください。応援していますよ。
平成20年の旅行会です
淨連の滝~河津~下田ペリーロード~ロープウェイ
~堂ヶ島~小金崎~土肥金山~焼津魚センター
今年も三代沙也可さんと市川たかし君をショ-にお呼びしました。