9月の初め、日本へ旅行に来るという
イタリアの熱心なフライフィッシャーから、
釣り場や遊魚券の買い方などの情報や提案を欲しいというリクエストをもらってメールのやり取りをしていましたが、
私の住む町にも来られるということになり、私のとっておきの流れに案内することにしました。
友人に声を掛けたら同行するとのことで現地で待ち合わせて三人での釣行になりました。
水量や天候は申し分ありませんでしたが、やっぱり釣れるのはちびアマゴとモツばかりでした。
いつもの距離を遡行した後、別の流れに変えてみることにしました。
ここではやはり小さいアマゴやイワナが出て、三人ともかろうじてボウズはまぬがれることができました。
二つの流れを遡行したのでへとへとになりましたが、初秋の流れを味わいながら気持ちの良い釣行ができました。
ご夫婦で来られていたので、前日に夫婦どうしで夕食をご一緒しました。
ちょっと小粋なパッケージングのリールシートとおいしそうなイタリアンフードはその時にお土産で頂いたものです。
リールシートはオリーブとサクラの木で自作された素晴らしく美しいものでした。
私の自作ロッドに取り付けたいと思っています。感謝。