ハロンは”海の桂林”と呼ばれ、世界遺産にも登録されています。ハロンの地名は「龍が降りる」という意味。その昔、外敵の侵略に悩まされていたこの地に龍の親子が降り立って、敵を打ち破って宝玉を吹き出した。それが奇岩になったという伝説が残っている。
ベトナムに行く前、ハロン湾のツアーは1泊2日にするか、1日ツアーにするか迷ったけど、時間的なこともあるし、私は船旅が退屈するので苦手だったことを思い出し、1日ツアーにすることにしました。結果1日ツアーでも十分満足できました。
私が申し込んだツアーは、Darling CafeのUS$14(215000ドン)のツアー。このツアーは他のツアー会社から参加の人はUS$16だったり、金額はいろいろ。1泊2日でも、これより安いツアーがあるので探して見てください。
![]() |
![]() |
![]() |
参考までにこの日のスケジュールを記しておきます。
7:20 | ダーリンカフェからバス出発 各々のホテルへピックアップ ↓ |
8:50 | バスが市内を抜け出す。 チケットの領収証を回収。 ↓ |
9:10 | お土産物屋さんで休憩 30分 はがき10000ドン 緑茶3000ドン(結構美味しかったです) ↓ |
11:30 | ハロン湾到着。ホテルで昼食 (揚げ春巻、いかと野菜の炒め物、キャベツの炒め物、魚、ごはん) ↓ |
13:05 | 船に乗り込む。お天気もぱっとしないし、奇岩が霞んで見える。帆を張っている船も1台のみ。 ここで、1日ツアー参加者と、2日以上のツアーに参加する人と分かれる。 ↓ |
13:30 | 島到着。洞窟に入る。洞窟の中は、テーマパークのようなライトで照らしています。 陸続きで違う洞窟に行った後、船に戻ります。島に到着したところとはほんの少しだけ離れたところに船がつけられています。 ↓ |
14:30 | 船に乗り、先ほど上陸した島の裏側にどんどん進んでいく。こっからが自分が想像していたハロン湾の風景が現れた。青空も見えてきた。甲板でのんびりハロン湾の風景を堪能。そこにアクセサリーを売りが回ってきた。 ↓ |
16:00 | ハロン湾を出発。行きのバスとは違い、小さくなっていた。バスに乗ってから、日没を見た。途中、行きによったお土産物屋さんによる。トイレタイムのみ。 ↓ |
19:30 | 旧市街に入ると交通渋滞という理由で、ホアンキエム湖の東側で降ろされた。 |