ダンベル体操を始めて3日目。 割と効果あるみたいです。 有意義に過ごすつもりが、一日中だらだら、夜は9時から11時ごろまで 爆睡!もちろんダンナ君は終電です。忙しいらしい。 連日のいただきもの… そんなに食べて大丈夫?って思うでしょ。 大丈夫じゃありません。太っちゃった! 職場にて TEA リプトン「イエローラベル」 CAKE ツマガリ「ミルフィーユ?」 CAKE Franchise「シュークリーム」 ツマガリではおつかい物で焼き菓子を買うことが多かったので 知らなかった… すごく大きいのです!ケーキ! それに昨日いただいたシューがまだ人数分以上あったので… とってもおいしくてうれしいんだけど…。 夕飯はダイエットスープだけね。 職場にて TEA リプトン「イエローラベル」 CAKE Franchise「シュークリーム」 OKASHI 中央軒本店「うす切り 浅草焼きのり」 またまたいただきもの。 Franchiseは堺にあるお菓子屋さんでテレビでチャンピョンになったとか…? 中央軒のうす切りはうすいおせんべい。 食べやすくておいしい!! 職場にて TEA 日本茶「?」 OKASHI たねや「長寿芋 芋小判」 いただきもののお菓子。 おいもの味があっさりしてとてもおいしい! 秋、限定だそうです。 用があって実家の両親が夙川まで出てきた。 また苦楽園のサンドイッチ屋さんへ行く。 サヴーレにて TEA アイスミルクティ ポテトと野菜のサンドウィッチ 自宅にて TEA ネスレ「香味焙煎」 CAKE モロゾフ「チーズケーキ・コーヒームース」 仕事に行ったダンナ君が帰りにお土産を買ってきた。 もう、晩御飯カロリー高いものにしちゃったよ〜 …と思いつつペロリと食べてしまった。また太るよ。 ![]() 仕事へは往復歩いて。 ちょっと健康的な暮らし? ちもとにて 抹茶白玉 仕事がえりにスーパーに行った。 スーパーから出てくるとなんだかふらふら… 今から歩いて買えるのに。 思わず甘党屋さんに飛び込んでしまった。 母と阪急百貨店の催し ウィーン展へ。 ベートーヴェンという名前のホイリゲの出店?で お昼を食べました。 お土産はペロンと舌を出したニャンコの顔のついた ボックスで有名な デメルのチョコレート。 ベートーヴェン・ハウスにて コース料理 WINE ベートーヴェン・ワイン 車の運転を禁止されているので なかなか買い物が不便。 休みの日にある程度買いこんでおくつもりが お腹がいっぱいになってでかけたので あまり買えなかった。 ア ターブルにて 冷製トマトスパゲティー CAKE ムースオフレーズ TEA アイスロイヤルミルクティー 明日から仕事の夏休み体制が終わる。 さんざん休ませてもらった挙句に、 今日までもともとお休みをもらっていたので 休みました。 ほんとなら5連休で旅行でも行ってたのにな… 実家ですごしました。 実家そば 英国館にて フルーツサンドウィッチ COFFEE アイスオーレ 駅前の商店街の中にある普通の喫茶店。 郵便局での手続きが30分ほどかかるというので その間に母と入る。 帰りはほとんどシャッターがおりてしまっている市場の 和菓子屋さんでお月見だんごを買う。 今日病院に行ったら、(一応)もう 通院しなくてもいいそうです。 自分でも気持ちを切り替えるために、 美容院に行って髪の毛をぱっさり切りました。 シーキューブ芦屋駅前店にて LUNCH スパゲティーランチB \1300 COFFEE エスプレッソ 家⇒病院⇒芦屋駅前⇒美容院⇒家と4回もTAXIに乗った。 なんてもったいない!でも大雨だったし… 運転はまだ禁止されている。不便。 本に出ていた 苦楽園にあるサンドイッチのおいしい店へ。 ![]() プロヴァンス風 サンドイッチ TEA アイスグレープ フルーツティー 結構ボリュームがあって味もおいしい。 他に頼んだピクルスのセットも美味。 グレープフルーツティーはちょと水っぽいかんじがして 昨日飲んだにしむらの方がおいしかった… ちょっと百貨店にもでかけたくなって、午後にAちゃんと待ち合わせて梅田へ。 阪急百貨店に新しく入った、Yves Delormeで 枕カバーを購入。 にしむら珈琲店にて TEA アイスグレープフルーツティー フレンチトースト ちょっとお腹がひきつったような感じはするけれど 痛みはほとんどありません。元気です〜。 結局虫垂炎の手術をしました。 さすがに1〜2日はつらかったけど 3食昼寝つきが楽で帰りたくなかったりして…(笑) (退院したくてもできない方に失礼ですね。ごめんなさい。) HOSPITALにて TEA 今回も最初の1日以外特に食べ物や飲み物の注意はうけていなかったので紅茶は毎日飲んでいました。 1kgやせました。 このまま体型維持できるかな? |