OCHA&OKASHI JOURNAL
June

26日
今日は、暑かった。2時ごろに、郵便局に出かけたけれど、
自転車のハンドルを持つ手が、じりじりとやけているのがわかった。
通勤のときもそうだけど、滝のような汗。今からこんな暑くて、いや〜
カフェラテ(フレド) セガフレドにて
プレーンスコーン(ウォルターピークファーム)
+イングリッシュブレックファーストアーマドティ) 自宅にて
英国から、かわいい猫のポストカードの便りが来た!

この食器は、AfternoonTeaのもので、「観光地案内」みたいな名前だったかな?

25日
○○記念日。カッコ悪かったけど、ケーキ屋さんでろうそくももらう!
チョコレートシフォンケーキ(ウォールターピークファーム) 自宅にて

中はこんな感じ。→
こうやってろうそく立てて遊んでるけど、
実は深夜12時すぎ。 (紙箱のままで失礼!)
記念日過ぎてます。眠いし…太りそうだし〜

24日
昨日に引き続き、梅田で買い物。
お昼 おろし天ぷらそば 美々卯にて
タルト・オ・フリュイ(?)+アッサム マールブランシュにて

お昼ぐらいにでかけて、2時間ぐらいで帰るつもりだったのに、 夕方までうろうろしてしまった。
おそばのすぐ後にケーキを食べて、むちゃくちゃ苦しい!

23日
○○記念日の前祝い!ということで、洋食屋さんに行く。
WINE ピースポーター(甘口の白ワイン) グリルケントにて
コールコンソメ、野菜サラダ、ビーフシチュー、オムレツ、 グラタン、コーヒー
2人でちょうどお腹いっぱ〜い!という量でした。

17日
1日だらだら。
カスタードプリン モロゾフ

16日
昨晩から実家泊まり。父は会社のレクリエーション旅行らしい。
今日は、母とエステに行く。初めてのところには連れていけないので、 前と同じ大○心斎橋。
慣れてきたら、もっと他も行ってみようと帰りは阪神のリラクシアで 資料集めをする。
番茶 cha-longにて
ブレンドティー(ミルク)+フルーツ&チキンサンドイッチ サロンドテ・ヴォーリズにて
コーヒームース(モロゾフ) 自宅にて

2時過ぎの予約だったので出かけたのは、お昼過ぎ。
さすがに終わった頃にはお腹がすいて、サンドイッチを食べました。
フルーツとチキンはセットではなくて、母と半分こしました。
モロゾフは、昨夜から一人留守番のダンナへの母からの土産なり。

15日
フルーツゼリー(Patisserie Matuoqua) 職場にて
Matuoquaさんは、小林(おばやしと読む宝塚市)にあるらしい。

13日
2ヶ月ぶりのお花のお稽古。大阪に出る事自体、実に久しぶりのような気がする。
いつものコース!大○のファミーユに行ってみた。
今日の買い物  ピーコックという名の写真立て、バーベナ入りのサシェ
スコーンセット ムレスナティーハウス三番街店にて
夕食代わりに…と思ってとったスコーンセットは小さなスコーン1個だった。
わりと2個のっている事が多いですよね。しかもすごく大きくて食べるの大変!というところも多い。
でも、ミルクティーのミルクが濃厚な感じがしておいしかった。

10日
昨日から急ぎの仕事が入ったっていうのに…
締めきりが2日伸びた。ばんざ〜い。と言ってたらダンナ君の両親と昼食会をくまれてしまった。
うちの家に来て、棚もつってくれるというので、(もっと感謝せなあかん?)ダンナが迎えに行った間に
家中を大掃除。ちょっとややこしいものは、ダンボール箱にどんどん放りこんだ。これって後でわからなくなりそうで、
すごい危険!
お昼を食べて、3時ごろ解散した後は、私ももう仕事のこともいいや〜。という気になって
六甲アイランドへ。いい加減な時間にパニーニを食べたので、スーパーでお寿司を買ってきて、また夜に食べる。
あ〜今日は疲れた。
パニーニ・ローマ+アイスオーレ カフェマディにて
六甲アイランドに行ったら、行こうと思っていたお店。突然行ったらやっぱりわからなかった。

9日
バザーの疲れが今ごろ出てきたのか、体がしゃきっとしない。
1日家にいて、夕食だけ食べにでかける。
夕方にYUKOさんからの郵便が届く。私の好きなジャムとチョコレート。
我慢ができなくて、早速パンにつけて食べました。
左の写真は、10日の朝食。ジャムの世界の金賞をとっているだけあって、美味しい!

8日
付属池田の事件は、(誰にとってもそうだと思うけど)ショックだった。
付属中からは、私が通っていた高校に何人も来ていた。
それに亡くなった子供達の親御さん達が全く同世代という事。
犯人の通っていた病院が、西宮市内だったこと。
ふと気がつくとこの事件の事ばかり考えている。

お亡くなりになった方々のご冥福を心からお祈りします。
どうかご遺族の方や、怖い思いをされた子供さん達の心の方も早く癒されますように。

3日
ダンナのサッカーについていく。 試合は見ずに、車の中で本を読んだりして待っている。
チームの人が怪我をして、救急車に乗っていくので(ダンナも) 私があとから救急車を追っかける事になった。
でも途中でサイレン鳴らして、置いていかれちゃったよ。
そんなん、最初からついていけるかい!赤信号、普通はぶっちぎれません。
その後、なんとか救急病院に辿り着きました。
カレー+アイスオーレ にしむら珈琲店にて
お昼はにしむら珈琲店にて。お昼前は結構すいている。午後はいっぱいなのに。

2日
午前中からあちこち行こうと思っていたのに、
ダンナ君はいっこうに起きてこない。
こんなに気持ちのいいお天気なのに…もったいない!
13時に美容院を予約していた。予定通り4時間かかってしまった。
美容院の中で過ごしたのももったいなかった。かな?
のの字ケーキ(チョコレート)アンリ・シャルパンティエ+ディンブラ 自宅にて
昨年に引き続き、入梅前にストレートをあてた。
去年は、ナチュラルで髪の変な癖がとれた。という感じだったけど
今回は、つんつんストレートになってしまった。
カットもそんな感じにされちゃったし…
ちょっと気に入らない!

1日
仕事帰りに、神戸に出る。ちょっと体調いまいちだったけど、決めた日に出ないと出そびれるし…
…で元気づけにマリアージュフレールでお茶をする。
入ったときは、他に2〜3組いたけど、そのうちに私一人になる。
以前より大きめの椅子になって、よりすっきりとしたイメージ。
気持ちのいい空間をひとりじめしてちょっといい気分。
休みの日は結構混むのにね。
スコーン+アッサム(BETJAN) マリアージュフレールにて

BETJANは朝食向きだそう。
でもミルクを入れてぐいぐい飲みました。

Mayの日記はこちら
BACK