OCHA&OKASHI JOURNAL
October

31(FRIDAY)
ダンナの下のお姉さんがいらっしゃる。
娘達を最初の1ヶ月毎日沐浴にいれに来てくださっていたが、今回は2〜3ヶ月ぶり。
最初は知らない顔だ!みたいな顔をしていた娘達もすぐになじんだ。
じゃがいもとみかんをたくさん持ってきてくださった。…が
実は昨日も大きい方のお姉さんがじゃがいもとみかんをたくさん持ってきてくださったところ…
なんて言えなかった。実はダンナ君も昨日、みかんを買ってきた。
気の合う兄弟だわ。
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 自宅にて
カフェラッテ 自宅にて
カモミールミルクティー 自宅にて
ATSUの2本目の歯が見えてきた!2本目はATSUの方が早かった。

30(WEDNESDAY)
ダンナ君のお姉さん(大)が来てくださった。
毎週、仕事帰りに来てくださるので申し訳なく思うが、「もういいです。」と私の方からは言えない。
娘達にはいつも同じ大人の顔を見ているよりは、いいかな…と思う。
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 自宅にて
カフェラッテ 自宅にて
カモミールミルクティー 自宅にて

29(TUESDAY)
母と娘達を連れて2度目の芦屋大@へ。今日はファミリ@でもう少し冬物の服を買い足すのが目的。
UF@BKで私がお金を下ろして出てきたら、母が別の双子ちゃん+ママ+おばあちゃんと話をしていた。
おばあちゃんは、先週声をかけてくださった方。
ママもどこかで見たことがあるぞ???と思いながら別れたら、
5月に行った「双子の会」で話をした人だった。そのときは、私も子供を連れて行っていなかったし、
向こうも全然気づかなかったみたい。
帰りにHAUS HANSさんにも寄った。
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 自宅にて
カフェラッテ 自宅にて
カモミールミルクティー 自宅にて

28(MONDAY)
ダンナ君が発熱。37度8分だという。
昨日の北山公園が寒かったらしい。それならそうとその時言ってほしい。
お風呂には私も入れなかったので、ダンナ君が入れた。
熱があっても大丈夫なんだろうか? 親って大変。
後から考えてみたら、ベビーバスで沐浴でもよかったかな?でも寒い時期だし…
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 自宅にて
カフェラッテ(ネスレ) 自宅にて
カモミールミルクティー 自宅にて
今日から珈琲がネスレのカフェラッテになった。最初から粉の状態で珈琲もミルクも入っている。

27(SUNDAY)
お昼からドライブ。なかなか行き先が決まらず、うろうろしながら北山植物園へ。
ケーズケベックに寄って、ベーグルサンドを買おうと思ったが売り切れだった。
いいお天気だと思ったのに、着くなり曇ってきた。山の上なので結構寒いし…
なんて所に連れてくるねん!と娘達もちょっと不機嫌気味。
スレンダーティー 自宅にて
午後の紅茶(ミルクティー) 北山緑化植物園にて
カモミールミルクティ 自宅にて
スレンダーティーの中身は釜煎緑茶・プアール・鉄観音・ステビア・ローズヒップ・ローズペタル
効果の程は?




最初はどこかショッピングセンターに行くと行っていたのでワンピースでおめかししたのに…
お座りができそうになってきたYOでした。

25(FRIDAY)
週末が近づいてくるほど、だれてくる。今日は朝1に駅近くまで散歩に出て、
その後はまただらだら…。
2回目の離乳食は気合を入れて作ってみたが、あまり食べなかった。
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 自宅にて
カモミールミルクティー 自宅にて
ポンパドールのローズヒップティーがここのところスーパーで売り切れ状態。
またテレビ放送でもしたんだろうか?明日から違う会社のものを飲むことになる。

24(THURSDAY)
平凡な一日だった。ごろごろしていた
数日前に届いたアメリカのNデパートのクリスマスカタログに目を通す。
通販なのに飛行機が載っていたり、車が載っていたり去年もびっくりしたのだが、
今年もやってくれた。『バーバリーモデルのロンドンタクシー』どんな人が買うのだろう?
もちろん飛行機も載っていた。$200,000.00!?
私がいいな。と思ったのがKATE SPADEデザイン、マクラーレンのベビーストローラー。
$350.00。まだ現実的な値段。デザインもおしゃれ。もし双子じゃなかったら飛びついていたかも?
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 自宅にて
カモミールミルクティー 自宅にて
ATSUの歯も見えてきた!

23(WEDNESDAY)
午前中は散歩でうろうろ。母がよく行く、ワコールのお店ではすでに娘達も顔なじみ。
マンションに戻ってダンナ's おねえさんがいらっしゃった時には、二人とも爆睡。
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 自宅にて
カモミールミルクティー 自宅にて

22(TUESDAY)
今朝は、ネットのお友達にばったり出会った。…と言ってもお会いするのは初めて。
向こうから声をかけていただいた。どうしてわかったの?…と全く頭が回っていなかった私。
双子のベビーカーを押していることも忘れてました!
同じ北摂とは言え、全然別々のところに住んでいる時に、知り合いになり、
ずっとネットの上だけのお付き合いだったのが、同じ武庫之荘の住人となり、
ある朝、突然お会いする事になった。後から考えてみるとすごく素敵な事が起こっていた。

それから後も、ちょっと日常を離れて…ドライブに行く事に。
…と言っても苦楽園のおもちゃ屋さんまで。芦屋に行けたのだからその手前なら楽々。
途中、かわいい女の子に頭をなでなでしてもらったりして…娘達もご機嫌。
それにしても向こうのおもちゃって大人でも欲しくなる。お店の方の意見を聞いて1点。
親の趣味とばぁばの趣味で1点ずつ買ってきました。
家に帰って娘達が気に入ったのは、やはり!お店の方が選んだものでした。さすが!
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 自宅にて
カモミールミルクティ 自宅にて





ATSUは、以前から私がPCをしているのをじっと見ていました。
そしてついに自分もかちゃかちゃ。
私も知らないような画面をいきなり出したりして、びっくり。

21(MONDAY)
またとびひのような湿疹が出てきたので、午前中小児科へ。
やっぱりATSUは、看護師さんに相手をしてもらってにこにこ。
YOは泣き出してしまった。離乳食後で眠いのもあったかも?
今日からまたしばらくシャワーだけ。寒くなってきたのでちょっと心配。
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 自宅にて
アップルパイ(ツマガリ)+おーいお茶(伊藤園) 実家にて
みたらし小餅(千鳥屋)+十六茶(アサヒ飲料) 自宅にて

写真はみたらし小餅。




おしりを上げて、今にもはいはいしそうなATSU。

20(SUNDAY)
お昼頃、実家から戻ってダンナ君と大喧嘩。子供が生まれてから今日まで溜まっていたモノを一気に吐き出した。
…という感じ。
まぁまぁおさまって、遅いお昼ご飯を食べて、それからは二人でダウン。
娘達は2〜3日、鼻をぐじゅぐじゅいわしていただけで治ってしまったが、
親の方は、風邪が深刻になってしまった。私は昨日、病院で薬をもらっているがダンナのために薬屋さんへ。
(喧嘩後なのになんて!やさしいんでしょ。私。)鍋焼きうどんや@カリスウットなども買いに行った。
夜は咳のためになかなか眠れず。カモミールティーの効果もこうなると薄れる?
そうだ。それにビタミンCの爆弾と言われているローズヒップティーも飲んでいるのに、なんで風邪ひく?
アイスオーレ(ネスカフェ プレジデント) 自宅にて
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 自宅にて
アップルパイ(ツマガリ)+プリンスオブウェールズ(ブルックボンド) 実家にて
みたらし小餅(千鳥屋)+十六茶(アサヒ飲料) 自宅にて
カモミール・フラワー・ティー(ポンパドール) 自宅にて
Aちゃんが母のためにと買ってきてくれたツマガリのアップルパイを食べる。
昨日のシュークリームといい、やっぱりおいしい。
夜には、千鳥屋で買ってきたみたらし小餅。こちらもなかなかいけた。
大喧嘩したけど、食べ物的には幸せな一日。

19(SATURDAY)
午後から友達のAちゃんとダンナさんが遊びに来る。
娘達は、調度寝ぐずっていたときだったので二人の顔を見て、泣き出してしまった。
ランチを食べて戻ってきたら、お昼寝が終わっていてご機嫌に。
ATSUなどは、写真を撮ってもらっている間、カメラ目線でポーズをとっていた?
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 実家にて
きのこスパゲティ+アイスコーヒー R.L.にて
シュークリーム(ツマガリ)+低温抽出珈琲(KEY COFFEE) 自宅にて




後ろに見えるは、私がやぶった障子で〜す!
だってころころしてたら、ぼそってはまっちゃんだもん。悪気はなかったのよ。

18(FRIDAY)
ダンナ君が東京へ日帰り出張というので5時半に起きた。
帰りは遅くなると言うので実家泊まりに。
アイスオーレ(ネスカフェ プレジデント) 自宅にて
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 自宅にて
カモミール・フラワー・ティー(ポンパドール) 実家にて

17(THURSDAY)
アイスオーレ(ネスカフェ プレジデント) 自宅にて
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 自宅にて
阿闇梨餅+おーいお茶(伊藤園) 実家にて
カモミール・フラワー・ティー(ポンパドール) 自宅にて
カモミールミルクティー。効果抜群。今日も5分で熟睡。

16(WEDNESDAY)
実家で暮した半年の間に、母につられて『午後は○○、@もいっきりテレビ』を見るのが習慣になった。
今日も早速、番組途中でスーパーに買い物に。
アイスオーレ(ネスカフェ プレジデント) 自宅にて
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 自宅にて
禅の心+おーいお茶(伊藤園) 実家にて
カモミール・フラワー・ティー(ポンパドール) 自宅にて
カモミールティーにミルクを入れて寝る前に飲むと(何の種類だったか?)がんにならないらしい。
早速試してみると、前日までに比べて寝つきがとても早かった。
変な夢も見なかったし…(出産後毎日のように見ていたのに…)

15(TUESDAY)
母と子供たちと芦屋大@へ。2回目の遠出?になるが、この間、西宮まで行っても大丈夫だったので今日も心配はしていなかった。
それにオムツ、ミルク、麦茶と今日の準備は完璧!
昨日もらった帽子が大きすぎたので、交換してもらった。
かなり頭大きめ。と思っていたのに標準サイズで大丈夫だった。YOの分に関しては2サイズもダウン。
黄色の洋服を着せていたので?「男の子お二人ですか?」と何人の人に言われたか!
やっぱり男の子顔?
アイスオーレ(ネスカフェ プレジデント) 自宅にて
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 自宅にて

14(MONDAY)
カラーも入れたいし、ちょっと長めに美容院へ行っても大丈夫?とダンナ君に尋ねたら、
「大丈夫。大丈夫。」と言っていたのに、朝早くからダンナ'sパパとママをよんできた。
「早く行ってらっしゃ〜い」と言われたので、予定よりも20分も早く家を出発。
早くつきすぎたので、近くのカフェでお茶をする事に。
オープン直後のカフェは、他にお客さんもいなくてとっても優雅な気分にひたれた。
追い出されるように家を出たので、ちょっとむかついていたのだが逆に感謝する気持ちになる。
美容院を出たあと、芦屋大丸であわてて娘達のワンピースと冬用の帽子を買って家にかえる。
アイスオーレ(ネスカフェ プレジデント) 自宅にて
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 自宅にて
モンブラン+アイスミルクティ スタジオ ベリーニにて
?チョコのシフォン(ウォルターピークファーム)+ほうじ茶(一保堂)自宅にて
チーズケーキ(ウォルターピークファーム)+アイスオーレ 自宅にて
家に帰ったらうちの両親が散歩の途中に立ちよってケーキを置いていっていた。
ダンナママと一緒に3時ごろケーキを食べて、それでもまだ3個も余っていたので、
夕食後、ダンナ君と1個半づつ食べた。こんなに一日にケーキを食べたのは初めて。
増えている体重が さらに心配!




最近、二人で顔を見合わせてはゲラゲラ笑っている。
特に、大きな枕をはさんでいないいないばぁをするのが気に入っているみたい。

13(SUNDAY)
2回ほどスーパーに買い物に行った他は、家でごろごろ。
ダンナ君は一歩も外に出なかったそうだ。
アイスオーレ(ネスカフェ プレジデント) 自宅にて
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 自宅にて




ATSUは、ミルクを飲んでいる途中でいつも暴れだす。
この男らしい?飲みっぷり?時々、片手飲みもします。

12(SATURDAY)
やっと車にベビーシートがついた。
こわごわ二人を乗せて、近くのスーパーに行くつもりだったが、
意外と平気そうだったので、そのまま西宮のヨットハーバーまで車を走らせた。
ミルクは飲んだ後だったけれど、おむつも飲み物も何も持っていなかったのでちょっと心配だった。
…が揺れが気持ちよかったのか途中二人ともおねんねもしていいドライブになった。
アイスオーレ(ネスカフェ プレジデント) 自宅にて
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 自宅にて

10(THURSDAY)
アイスオーレ(ネスカフェ プレジデント) 自宅にて
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 自宅にて
末廣饅頭(たねや)+おーいお茶(伊藤園) 実家にて

9(WEDNESDAY)
やっとお茶日記らしい写真が登場。
11時ごろベビーカーで近くのケーキ屋さんへ。入り口がスロープになっている上にスペースも充分 あるのでベビーカーも置きやすい 。ここなら歩いて2〜3分だし、簡単に買いに来れそう。
ケーキとスコーンとクロワッサンを買った。スコーンはLUNCH代わりに食べました。
朝、友達から荷物が届く。うれしい!
夕方にダンナ'sお姉さんにみてもらって、自転車で買い物に。空気がさらっとしていて風がきもちよかった。
アイスオーレ(ネスカフェ プレジデント) 自宅にて
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 自宅にて
スコーン[プレーン・紅茶](ウォルターピークファーム)+
               アイスレディグレイ(トワイニング) 自宅にて
モンブラン(ウォルターピークファーム)+おーいお茶(伊藤園)自宅にて
今日からコーヒーが、ゴールドブレンドからプレジデントに変わりました。
朝は面倒くさいので、インスタントなのです。




『baby mozart』のビデオに釘付けの二人。このまま指をくわえてお昼寝に突入!
今日のプレイマットは、NoJoのもの。
昨日届きました。

8(TUESDAY)
ダンナ'sお姉さんが、今日か明日いらっしゃるというのでなんとなく落ち着かない。
一日中、携帯電話をはだみはなさず持ち歩く。こんな事ならちゃんと日にちの約束をすればよかった。
雨模様だったし、なんとなく買い物にも行きそびれる。夜、夕食のことでダンナと喧嘩。
最近、食事の文句が多くてむかつく〜。「育児で大変やろうから、何でもいいよ。」ぐらい言えんか〜!
アイスオーレ  自宅にて
ローズヒップ&ハイビスカス フラワーティー(ポンパドール) 自宅にて
テオレ(ティエ) 自宅にて
今日のように涼しくなると、温かい紅茶もおいしく感じられるようになった。
YOは、離乳食をよく食べる。ATSUと交互にあげていると早くよこせと泣き出す。
明日からはまた一人ずつ食べさせる事にしよう。

7(MONDAY)
朝、物干しをするのにベランダに出てみたら床が輝いていた?ちょっと満足。
続きで窓ガラスを磨いてみる。その他の家事も午前中にすませて実家へ。
アイスオーレ 自宅にて
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー 自宅にて
酒饅頭(千鳥屋)+おーいお茶(伊藤園) 実家にて
YOがATSUにすぐ近づいていく。今朝は、ATSUの背中に頭をのっけて機嫌よさそう。

6(SUNDAY)
決算週だった、ダンナ君はお疲れ模様。
私はなぜかじっとしていられなくて、朝からホームセンターへ。
掃除用具を何点か買ってきて、ベランダの掃除をはじめる。
わりと交通量の多い道路に面しているので、床の上も網戸もどろどろなのが気になっていた。
午後には雨になるというので、気兼ねなく水も流せるし…
アイスオーレ 自宅にて
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー(ポンパドール) 自宅にて


赤す@でオーダーしていたものが到着。
プレイマットがよだれですぐにどろどろになって洗い替えがほしかった。
ブルーでちょっと寂しい感じもするけれど、おねんねするには落ち着いた色かな?と思う。
(別の通販で買った)鈴入り円柱もおきにいり!

5(SATURDAY)
午後から、ダンナ's パパとママが遊びに来る。
人見知りがはじまったのか?大泣きをするATSU。私もうれしいような!困ったような。
普段、お散歩のときに誰にでも愛想がいいのに…。
アイスオーレ  自宅にて
ローズヒップ&ハイビスカス・フラワーティー(ポンパドール) 自宅にて
日東紅茶のローズヒップティーがなくなったので、家でもポンパドールに。
ティーバッグを長い間ひきあげるのを忘れて、苦い苦い味になってしまった。
昨日もりあがっていたように見えたYOの下の歯茎の片方1本が…
今日はさらに盛り上がってピンク色になっていた。もうじきはじめての歯に会える?

4(FRIDAY)
昨日の散歩が多すぎたのか、母が『お疲れモード』。
もともと季節の変わり目に弱いのだが、迷惑をかけているのでやっぱり心配。
私もひきずられて一日中、だらだらモード。
アイスオーレ  実家にて
ローズヒップ&ハイビスカス フラワーティー(ポンパドール) 実家にて
葛きり[白ぶどう](千鳥屋) 実家にて
夏に買って、ずっと冷蔵庫に入れてあった葛きりを食べる。暑いのでちょうどいい。
YOの下の歯茎、中央2本のあたりがなんだかもりあがって?きている。

3(THRTHDAY)
家の用事を片付けたら、ベビーカーで実家へ。
私も母にみてもらったら楽というのもあるが、どうも両親も子供たちがいないと調子が狂うらしい。
なんだか毎日実家に通うのが習慣になってしまいそう。
夕方、家に戻るがダンナ君から電話があって、「今日もすごく遅くなりそう〜」
また実家にあわててひきかえして、お風呂に入れた。
アイスオーレ  自宅にて
栗のおかし「?」(?)+おーいお茶(伊藤園) 実家にて
父の名古屋出張のお土産。有名なお菓子やさんなのに度忘れしてしまった。お菓子の名前もなんだったけ?
ベビーカーに乗せて、お散歩へ。
私がスーパーで買い物をしているあいだ外で母に待ってもらっているが、やはりATSUは
話しかけていく人みんなに笑顔を振りまいているらしい。

2(WEDNESDAY)
実家で洗濯物を干していたら、なんともいえず幸せな気分になる。
ふと気づくと、金木犀の木に小さなつぼみがたくさんついていた。
つぼみでもこんなに香るのだから花がひらいたらさぞ…。
ちょうどこのほのかな香りぐあいがいいのかも?
アイスオーレ  実家にて朝
ローズヒップ&ハイビスカスフラワーティー(ポンパドール) 実家にて

1(TUESDAY)
今日はダンナ君が残業ですごく遅くなるらしいので、実家で泊まることにする。
午後には、雨があがるだろうとの予報だったが、昼過ぎてもさめざめと降り続ける。
結局2時ごろに、雨用のシートをベビーカーにかけて移動。
アイスオーレ  自宅にて
ローズヒップティー(日東紅茶) 自宅にて
Septemberの日記はこちら
BACK