30日
自宅に戻ってはきたものの…まだまだひとりで買い物にも行けない根性なし状態。 ばりばりがんばっている他の双子ママからみると甘えすぎているんだとわかっている。 朝、家の用事を全部済ませた後、離乳食1回分を持ってベビーカーで実家へ。 離乳食、お昼寝をはさんで夕方から母と一緒にベビーカーで買い物へ。夕方家に戻る。 今日はお昼寝が足りなかったのか、それから二人のぐずぐずタイムが始まった。 YOをおんぶしてATSUをだっこ。そのまま家の中をうろうろ。 YOが眠ったのでそっと降ろしたつもりが、目を覚ましてしまった。 一人が泣くともう一人も目が覚めるのが双子のつらいところ。 また一からおんぶ&ダッコで家の中うろうろしました。パパ〜、早く帰ってきて〜。 アイスオーレ 自宅にて ローズヒップティー(日東紅茶) 自宅にて ローズヒップ&ハイビスカス フラワー・ティー(ポンパドール) 実家にて 栗ぜんざい(千鳥屋)+おーいお茶(伊藤園) 実家にて 家に帰ったら、ローズヒップティーを入れてくれていたので、一日2回飲んだ。 |
---|
28日
電車に乗ったのは何ヶ月ぶりだろう?きっと4ヶ月ぐらい? そしてさらに!梅田に出たのは何ヶ月ぶりだろう?8ヶ月ぐらいかな? 母と一緒に梅田まで買い物に出る。 ダンナ君に二人を見てもらっているので、滞在時間は2時間と決めた。往復もいれて3時間。 テレビで見ていて、まさか来るとは思っていなかったイタリア展もしていたけれど、 横目で通ってすばやく買い物だけする。そしてティータイム。 アイスオーレ 自宅にて ローズヒップティー(日東紅茶) 自宅にて アイスアールグレイティー(マイセンティールーム) 阪@百貨店にて |
---|
夕方ダンナ君とベビーカーでお散歩&買い物。C@@Pで買い物をしている間、外で待ってもらっていたら、 YOが大泣き。ひえぇ〜。抱っこで帰ってきました。眠たかった模様。 |
---|
27日
雨になってしまったので、結局実家には3日泊まった。 今日も夜は雨になりそうなので、早めにマンションへ。 少し泣かれたものの、ダンナが帰ってくるまでの4時間…なんとかもった。 こんな甘い事を言っているお母さんっていないんだろうな。恥ずかしい。(/。) アイスオーレ 実家にて朝 ローズヒップ&ハイビスカスティー(ポンパドール) 実家にて |
---|
お風呂に入れた後、寝かしつけに大泣きされてしまった。
W大泣き!だいぶ泣かなくなったけど、寝ぐずだけは… |
---|
24日
朝、起きてATSUと一緒にダンナを見送る。YOはまだ眠っている。 離乳食を食べさせた後、ベビーカーで実家へ。 アイスオーレ 自宅にて朝 ローズヒップティー(日東紅茶) 自宅にて |
---|
22日
新車もずいぶん乗りなれた。今日もスーパーと薬局に買い物に出かけたが、車庫入れもばっちり。 早くチャイルドシートを買わなくては…。 アイスオーレ 自宅にて朝 |
---|
二人とも私が犬や猫の鳴き声をすると大いに喜ぶ。(なんで?) はじめて電車を見せてみたが、喜ばなかった。 |
---|
21日
実家を出て、マンションに戻ってみることにする。 …と言っても早速24日は、ダンナ君が会社で飲み会があるらしいので実家泊まりに。 娘達と3人きりになったのは、せいぜい2〜3時間までしかないので、ちょっとどきどき!今更と思うけれど… 夜はダンナ君の勧めで、両親と私の3人で『一旦お疲れ様〜』会をする。 本当にこの半年で、両親を大変なお疲れさま状態にしてしまった。 アイスオーレ 実家にて朝 アップルパイ+ストロベリークレープ(ウォルターピークファーム)+アイスティー 自宅にて コーヒー レストランミランダにて まさか夜にフルコースを食べにいくとは思っていなかったので、3時にはケーキも食べてしまった。 着ようと思っていたワンピースのファスナーが上がらなかったのは、そのせいではないと思うけれど… 早く体重戻さなくては… |
---|
YOが眠っている間に、お引越しできたので大泣きにあわなかった… と思ったら、夜に寝ぐず。大泣き寝ぐずには母のだっこが有効だっただけにピンチか? 今日、こども@ゃれんじBABYデビュー。@まじろうのおきあがりこぼしがやってきた。 |
---|
20日 三種混合の初回3回目。ATSUもYOも薬が入ったときにちょっと泣いたけれど、あとは大丈夫だった。 だいぶ我慢強くなった。 このところATSUは毎日、飛行機の格好をしている。それも誰かが見ていないと怒る。 「すごいね〜」と褒めてたら、しばらく見ていたYOまでやり始めた。こちらも口が疲れる…(笑) |
---|
16日
向かいのお店(R.L.)でダンナ君と交代でランチをとる。 窓際に席をとって、ベランダで手を振っているダンナにそっと合図をする。 ダンナ君が行っている間は、娘を交互に抱いて、ベランダで手を振る。 なんだか面白い。 新しいベビーカーでまた実家にお引越ししました。 アイスオーレ ローズヒップティー(日東紅茶) メキシコサルサ風冷製スパ+CACOLAC(カコラック) R.L.にて |
---|
15日
ダンナパパ&ダンナママが1ヶ月ぶりに顔を見にやってきた。 忘れていたのか?人見知りが始まったのか?YOもATSUも最初大泣き! やっと少し落ち着いたところで、私一人トイ@ラスへ買い物へ。 初めて新車ののりごこちを試す。トイ@ラスでは、前から欲しかった縦型の二人乗りベビーカーを発見。 駐車場の車にまでは運べたけれど降ろせないぐらい重かったよ〜。 夜にパパと組み立て。なかなか大変でした。 アイスオーレ ローズヒップティー(日東紅茶) |
---|
14日
三連休をマンションで過ごす事にした。 お昼過ぎに、引越し。布団セットも移動するので結構な荷物。 マンションのエレベーターホールに行くたびにYOが泣くので、 今回は入り口の手前でYOだけ抱っこする。 横型の二人乗りベビーカーは、あと数センチのところでエレベーターに入れず! ちょっとだけたたんで入れることにする。私一人のときにYOに大泣きされたらピンチだなぁ〜 家の中に入ったら、忘れていたのか?ちょっと大泣き。 アイスオーレ 実家にて朝 ローズヒップ&ハイビスカスティー(ポンパドール) もちごま(成城散歩)+おーいお茶(伊藤園) 母のお友達が送ってきてくださった『もちごま』。おいしい。 電話で注文もできるようなので、また頼んでみよう。 |
---|
12日
廃車をするのに、証明書が足りないというので自転車で伊丹市役所へ。 車だと10分とかからないので、20分もあれば着くだろうと思っていたら、 想像以上に遠かった。 父が仕事を休んでいたので、時間がかかってもあせらなかったけれど、疲れた〜。 アイスオーレ 実家にて朝 ローズヒップ&ハイビスカスティー(ポンパドール) |
---|
11日 YOを血液検査に連れて行って、ついでに湿疹をみてもらったら『とびひ』!らしい。 ATUSにくっつけないことはもちろん、YOを触ったあとATSUをさわるときには手を洗う。 私には既にうつっていた。かゆ〜。最近YOが、むずかっていたのはそのせい? |
---|
8日
新車がやってきた。そのまま大阪にある神社までお祓いに行く。 娘達のお宮参りもまだしていなかったので、連れて行かなかったけれど、ご祈祷だけしてもらう。 家に帰って見てみたら、輪島塗りの小さなお箸が入っていた。 お宮参りってこんなものがもらえたりするんですね。知らなかった。 アイスオーレ 実家にて朝 ローズヒップ&ハイビスカスティー(ポンパドール) |
---|
6日
宇多田ヒカルさんの結婚が夕方のニュースのトップに! このところ毎日、悲しいようなニュースばかりだったのでほっとする。 夜はダンナ君が飲み会で遅かったので、私も久しぶりに夜更かして、 「ツーハン@ン」をはじめてみる。予告編は何度かみた事あったけど… 川原亜矢子さんはファンという訳じゃないが、デビューの頃からずっと見てきた。 吉本ばななさんの『キッチン』の頃はショートカットで可愛らしかった(確か…) パリコレの頃は、他のスーパーモデル達の中に入っても笑顔が素敵だった。 今女優をしている川原さんは大人っぽくて不思議な気がする。 アイスオーレ 実家にて朝 ローズヒップ&ハイビスカスティー(ポンパドール) |
---|
5日
夕べはATSUが夜中に起きて、2時間ぐらい眠らなかった。 久しぶりの『真夜中寝ぐず』に疲れちゃって、ちょっぴり朝寝坊。 出かけない日でも、しよう!と決めていたお化粧もしそびれてだらだらと一日を過ごす。 寝苦しいせいだといいのだけれど…9月なのに熱帯夜が続く。 アイスオーレ 実家にて朝 ローズヒップ&ハイビスカスティー(ポンパドール) このところ腕が日焼けしているような感じがして、ローズヒップティーを再開。 |
---|
![]() 抱っこが大変だった2〜3ヶ月ごろ、助けてもらいました。大人が無理に揺らしてはいけません。 2時間以上寝かせてはいけません。と書いてあるのに大いに揺らして、一日中寝かせていたような… 寝返りをするようになってからは、嫌がって座らなかったのを (2〜3ヶ月頃は、全然興味がなさそうだったので) 取り外してあったおもちゃをつけて座らせてみると 喜んで手を伸ばしていました。 あの頃に比べたら、大きくなったんだねぇ〜とママはうれしい! |
---|
4日
関西系のTVで、平井堅さんの『大きな古時計』?のプロモビデオを全部流していた。 オリコンでもトップになっているようだけれど、 一度聴くと耳から離れない。それも平井堅さんの歌い方で… 聴いた後、一日中真似をしながら歌ってしまった。 アイスオーレ 実家にて朝 アイスココア(バンホーテン) プリン(Pastel)+おーいお茶(伊藤園) |
---|
関@電力でもらった団扇に描かれている金魚の絵が二人ともお気に入り。 泣いていても、その絵を見せるとニコニコ顔になる。 それでもだめなら団扇でぶわ〜っと顔に風を送ると、まるでタイタニックのように? 両手を広げて喜ぶ。 |
---|
3日
まさか大ボケ、第三弾があろうとは! YOがお腹に湿疹ができたので、午前中あわてて小児科へ。 もらってきたカーマインローションをYOのお腹に塗ったあと、 ローションの半分ぐらいを育児日記にぶちまけてしまった〜! ドジ、どじ、DOJI〜 アイスオーレ 実家にて朝 アイスココア(バンホーテン)+花椿クッキー(資生堂パーラー) |
---|
2日
大ボケ、第二弾! 賞味期限が9月1日のトーストがあったので、一日ぐらい大丈夫だろう…と 自分でカットしてトースターで焼いた。これって小麦胚芽入り?…と思っていたら 半分ぐらい食べてからそれがカビ!である事に気づいた〜。いや〜ん。 急いでヨーグルトを食べて、正@丸を飲みました。 梅干も食べておけばよかった… アイスオーレ 実家にて朝 |
---|
1日
お昼ごはんを食べに、RLに行く。 時間が早すぎたので、近くをぶらぶらしていると以前の勤務先の人と会う。 「こんにちは〜」と機嫌よく私が話していると、ダンナくんが笑いながら服をひっぱる。 何よ〜もう!と思っていたら、さよなら〜と言ったあとに「服が裏!裏!」 ひゃぁ〜かっこわる〜。ばれたかな? アイスオーレ 実家にて朝 ガスパチョ風冷製スープスパゲティ+カコラック(R.L.にて) カコラックはフランスで流行っている?らしい、アイスココアです。キュートなビン入り! |
---|
![]() 腰がまだすわっていないので、ちょっと早いのかもしれないけれど、 二人ともスゴク迷惑そう。 |
---|