interior


食器



ニーマンマーカスの通販カタログを見て購入しました。
クリスマスにもぴったり!と思いもうしこんだところ、在庫ぎれとの返事。
きっと間に合わないと思っていたら、すぐに届きました。
エルメスの食器なのですが、日本でも販売されています。
エルメスのブティックに行ったときに、ちらっと見かけて金額を確認しようと思ったのですが、
なんとなくしそびれてしまいました。
今回も税関で1500円ほど徴収されましたし、どちらが得かわかりません。
横浜のバーニーズニューヨークで購入。
デザインはアメリカのクリスティ・ネルソンさんという作家によるもの。
持っている食器は白とブルーばかりなのに、バーニーズにある色とりどりの食器にはついついひかれてしまいます。
ただしお値段がけっこう張るのが難かな?このカップたちを買ったのも最初に見てから何年も経ってます。
カップとお皿と2つづつしかかえませんでした。 これってカップ&ソーサーのような気もするし…。
カップと灰皿?もしくは小皿という気もするし。
とりあえずうちでの使い方は、ハーゲン○ッツのアイスを入れて食べてます。
小さいので食べ過ぎなくてすむから!
お正月前にゆとりの空間で購入。
塗りの楕円のプレートはいかにもお正月っぽいですが、
日常的にも使いこなせるかどうかがこれからのポイント?
有光武元さんの長舟形皿と本塗うさぎの箸はすてきレシピ13号に
通販で載ってましたね。
お皿は金彩と白の薄がけ縁赤の2種類ありましたが、この縁赤の方がかわいい気がして…
写真で見ると金彩の方に見えますが白です。
うさぎの箸はとりばしにと思ったのですが、少しすべって使いにくいです。
籐のトレーに水引きを巻いてお正月飾りをつけるのも栗原はるみさんのアイデア。
栗原さんは金銀でされてたのを7色の水引きにしたら少し可愛らしくなりすぎたかも?
実家でもらったすず(銀かも?)のお銚子はたぶん昭和初期のもの。
お猪口は会津塗り。松竹梅と鶴亀の絵が書いてあります。
ドイツのアルツベルグ社のミルクポット。 岩立通子さんの本の中ではコーヒーポットとして紹介されています。
マグの包装紙におもしろい事が書いてあったので、そのまま。
In the interest of taste.
In te old days, when everything used to be different and children knew that milk came from cows and not from supermarkets, we used to get milk in a pitcher from the shop on the corner or the milkman left it in bottles on the front door step.Today, we buy milk like soup in sachets or mashed potatoes in cardboard boxes. But some people remember how good a drink of fresh milk could taste-then. Now Arzberg has produced another porcelain milk jug with aroma seal to match the beakers. It is slim enough to fit in the place of honour in the refrigerator door.
ウェッジウッドのナンタケット。 結婚祝にと友人からもらいました。
カントリーウェアとどちらにするか迷ったんですが、
カントリーウェアのシリーズは廃盤になってしまったのでナンタケットにしておいてよかったと思います。
ディナー皿、サラダ皿&デザート皿は同じ大きさで、シリアルボウル、カップ&ソーサー。
この選び方はクニエダヤスエさんの プレート《皿》の本(じゃこめてい出版)を参考にしました。
我が家で一番使われている食器です。
ジノリのプリマベーラ(日本語で春)。
これも結婚祝に友人から送られたものです。
パスタ皿、ボウル、小皿、カップ&ソーサー。
スパゲッティやピラフを食べる時は断然このお皿です。
ジノリの中でも愛らしい柄だと思います。
ウェッジウッドのイチゴ専用セット。ミルク入れ、砂糖壷付き。
何かの本でみかけて、何年も欲しいなと思ってました。
日本でも売っていたそうですが、このカントリーウェアのシリーズが 廃盤になりました。
思い切ってイギリスの通販会社に問い合わせてみたところすぐに手に入りました。 いちご大好きで春先は毎日のように食べますが、これに入れるのはお客さまのときだけ。 ちょっと無駄使いでした?
ロイヤルコペンハーゲンのクリスマスプレートです。最初の1枚はお祝いで頂きました。 いまは買い足して4枚。主人と私とそれぞれの生まれ年と去年ぶんです。
主人の誕生年1962年は、題材が人魚姫で、日本で買うと8万円ぐらいします。
これは、アメリカから通販で買ったもの。$270。(それでもチョット高かったかな?)
昨年4月の消費税引き上げと同時に、ロイヤルコペンハーゲンの日本販売価格が 引き上げられました。この水差しは、前からずっとねらっていたもので、3/31に買いました。 なかなか、いい大きさだと気に入ってます。青い瓶は、イギリスのナチュラルウォータ、 ティナント。Hula Cafeでお水ください! と頼むとこの瓶が出てきます。中身はわかりませんが、なんだか雰囲気あっていいと 思います。Ecru Home Storeで¥600で買いました。
↑戻る