![]() |
![]() ウェッジウッドの「ピーターラビット センティナリー」コレクションのマグ&プレート。 ピーターラビットの絵本出版100周年を記念して発売されたもので、 絵本「ピーターラビットのおはなし」の表紙と同じポーズのピーターがデザインされています。 2002年の限定販売。 同年生まれの娘達のために購入しましたが、とてもベビー時代には使わせられないので、 こちらのコーナーにしました。(笑) ![]()
Afternoon Teaさんのオンラインショッピングで買いました。
英国のブリッジウォーターという会社の陶器で、名前をオリーブといいます。 | 英国の食器というとウェッジウッドに代表されるような、ボーンチャイナのイメージがつよいですが、 陶器のこんな暖かい食器もあったのですね。 お値段も結構しますが、ひとつひとつが職人さんの手によって作られているのだと思うと納得。 たぶん地元と同じぐらいのお値段で購入できているのだと思います。 詳しい内容は、Afternoon Teaさんのメンバーページのバイヤーさんの裏話のページでお楽しみください。 こちらもオンラインショップ分はすぐに完売。お店の方はどうでしょうか?(2001.6.22) ブリッジウォーターの他の商品はこちらダヴェンポートハウス さんで見る事ができます。(うららさん情報!)どれもすごくかわいい。 ![]()
| うちの家から歩いて10分ほどのところに新しく和洋骨董のお店が出来たと いうことを教えていただいて 行ってきました。(うららさん、ありがとう。) 実は以前近くに住んでいて、よく買い物に行っていた市場跡。 今は市場はなくなってしまって、 入り口のところに美容院とこの骨董屋さん…と おしゃれな雰囲気に変わりました。 とても美人で笑顔の素敵なオーナー。 私がこのカップを買おうとレジのカウンターに持っていくと 「これ可愛いでしょ?」ととびきりの笑顔。 気持ちよくお買い物をさせてもらったら、このカップを見るたびに いい気分になれますよね。 また買いに行こう。 でも本当に可愛いでしょ?わざと可愛さを狙ってなさそうなところがいいと思いませんか。 カップの裏には Toyotoki Chigusaと書いてあります。縁の金の剥げ具合… 懐かしい感じがします。何年ぐらい前に作られたものでしょう? お店の紹介はこちらで。 ![]()
| とても薄くて軽いクリスタルグラス。 4oz. 8oz. 12oz.3つのグラスが入れ子にできます。 デュラレックスのようなしっかりしたグラスを見慣れているとかえって新鮮ですね。 そう思ってTVを見ていると、清涼飲料のコマーシャルで出てくるグラスも薄手のものが多いですね。 口当たりもとても爽やか。 |