富士登山駅伝


第47回大会が3年ぶりに2022年8月7日(日)行われました。
「一般の部」52チームと「自衛隊の部」の26チームでした
一般の部記録
自衛隊の部記録
大会事務局御礼

------------------------------------------------------------------------

第44回大会は 2019年8月4日(日)に行われました。

「一般の部」と「自衛隊の部」の2部制でした。全長47.93Km 標高差3258mのコースです。

秩父宮記念第44回富士登山駅伝競走大会 は、
昨年同様に、御殿場駅前からスタート~山頂~陸上競技場ゴールで開催されました。

チーム数は、132チーム(前年127チーム)での激走。太郎坊繰り上げも多数出た大会でした。
今年は梅雨が長く、梅雨明け後は急激な猛暑となり、暑さ対策が課題でしたが、残念ながら
1チームの熱中症による棄権が発生しましたが、なんとか大過なくゴールする事が出来ました。
選手はじめチームサポートの皆様、大変お疲れ様でした。

第45回大会は、東京オリンピック開催のため未定。

 

天候は、晴れ、富士山が見え、今年も、酷暑中で実施されました。*残念ながら、太郎坊繰り上げとなってしまいましたが、皆さんの頑張りで、

平成元年からの連続完走回数を、全国から駆けつけた全員の力で、連続31回目の完走を果たしました。

一般99位(101チーム)5時間49分04秒(昨年5時間35分39秒)◎第1回~44回の記録一覧表

第44回御殿場市富士登山駅伝競争大会成績にリンク掲載されています。

第44回一般の部成績    ●第44回自衛隊の部成績
出典:富士登山駅伝競走大会プログラムより:下記資料、編集完了 
*** 富士登山競争駅伝小史 * 富士登山駅伝(マラソン)歴史年表 * 富士登山駅伝競走大会成績表(復活後) * 富士登山駅伝区間歴代1位記録 *




TOPへ戻る
富士登山駅伝情報
同走会情報
成績情報