もりもりんTOPへ戻る
レポTOPへ戻る  2001年7月


2001年6月 お芝居&ライブ簡単レポ

  ★お芝居のレポ補足★
   ◆フェイスマークの順位 : (*^^*) → (^^) → (^^; → (- -)  言わずもがな感想です。
   ◆M(マチネ)・・・お昼の公演 /S(ソワレ)・・・夕方とか夜からの公演 /p・・・プロデュース公演  

日付 行き先 感想
6月は、ライブ14本、お芝居1ステージを楽しみました。
6/30(土) VooDooHawaiians/他(名古屋Elle Fits All) 西日本プチツアーの初日。対バンは「ゆず」っぽいというか、ほのぼの系。VDHがちょっと浮いてる?でもライブの盛り上がりは一番だったよぉ。やっぱかっこいい!加奈ちゃんステージからまたもや落ちたけどギター弾き続けて、すごかった。
6/28(木) CROWN/他(鹿鳴館) CROWNの前のバンドでタイガーマスクがドラム叩いてた。で、CROWNは前のライブよりもいい感じ。ちょっと曲順っていうか、MCのテンポをよくすればもっと盛り上がるのになぁ。
6/26(火) 東野HOBOひろあき(新宿マローネ) 恒例ライブ。新曲もあっていい感じ。雨をテーマにしっとりとした曲も。秋にはCDを出すらしいよ!
6/25(月) EARTHSHAKER(MA.CA.NA) MACANAの5周年イベント。シェイカーのライブは久々ってのもあってホント楽しかった。"FAMILY"を歌ったMARCYが最後に「これからもよろしく」ってささやくように言ったのに涙・・・もちろん、ついていきますよ〜。
6/23(土) DESTINY/他(京都磔磔) 磔磔でDESTINYを見るのは久しぶり。いい感じでした。またも赤い辰也くん。珍しく大ちゃんは服を着てました。ライブは新曲もあって、のってましたね〜。
6/22(金) VooDooHawaiians/他(高田馬場PHASE) はぁ〜楽しかった。やっぱり新曲やってくれた。ちょっと落ち着いた感じの曲ですね。ライブは落ち着いてなんかなくて、所狭し!って感じでした。
6/21(木) SPEAKY-Z/他(クロコダイル) 久々のSPEAKY-Z。ちょっと大人な感じのライブ。歌詞カードが配られてたのがおかしかった。
6/19(月) 「贋作・桜の木の満開の下」NODA・MAP(新国立劇場) (^^) ものすごくキレイなセット。降りしきる桜の花びら。美しい舞台。堤さんは新感線よりあってると思ったな。初演で見てみたかった・・・
6/18(月) CROWN/他(LIVE STATION) 連日のライブ。今日は若手バンド。勢いのよさを感じるライブでした。メイクはもうちょっと工夫して欲しいけど、全体的にはカッコよかったよ。
6/17(日) DESTINY/他(Lamama) 5月行けなかったから久々のDESTINY。辰也くん熱唱でよかった。でもちょっと赤い衣装は・・・赤すぎ?
6/16(土) VooDooHawaiians/AUTO-MOD/電車(渋谷DeSeO) なーんで、こんなに楽しいんだろっってくらい楽しかった。電車は大槻ケンヂさんのバンドで、初めてみたけど、面白かった。でも、やっぱ一番はVDH。だって1ヶ月半ぶりだもんね。しかも新曲!タイトルは「すなはま」?
6/9(土) THE WIDE TREAD CIRCUS TOUT FINAL(原宿アストロホール) ロックの日。楽しみだったの!その期待を上回る楽しさだった。オープニングはBLIND PIG。いきなり熱いテンション。次にXYZ->Aの登場で前に人が押し寄せてきて、きゃー!そして、the MARCY BAND。CDの曲を次々に生ゲストでやってくれる、夢のようなステージ。最後には何とSHARAまで登場して盛り上がりは最高に!RADIO MAGICを演奏して一旦終了後、アンコールは2曲。”悪戯天使の〜”で幕を閉じたのでした。
6/6(水) THE POWERNUDE/他 (新宿WALL) 駅から遠かった!雨だったしちょっとブルーな気分で会場に。知らないバンドが2,3つ続いたけど、どれも似たような印象だった。POWERNUDEは更に迫力がついてきた感じ。がーーーんってくる迫力を感じたライブでした。
6/5(火) ASIAN BLACK/他 (横浜CLUB24) お客さんは少なかったんだけど、相変わらず面白いライブだった。MAXさんの歌って惹きつけるなぁ。
6/2(土) THE POWERNUDE/カリスマ他 (西九条BRAND NEW) 横浜で見たときと別モノのように楽しくてごっついライブでした。変わっていくもんやなぁとつくづく。対バンのカリスマ(スペルわかんない)は、ほとんど毎日のようにライブしてるらしくって、すっごく面白いバンドだった!

けっこう、あっちこっち行ってますね。どこかで見かけたら声かけてね。