2001年12月 お芝居&ライブ簡単レポ
★お芝居のレポ補足★
◆フェイスマークの順位 : (*^^*) → (^^) → (^^; → (-
-) 言わずもがな感想です。
◆M(マチネ)・・・お昼の公演
/S(ソワレ)・・・夕方とか夜からの公演 /p・・・プロデュース公演
日付 | 行き先 | 感想 |
12月は、ライブ 18本、お芝居 6ステージ を楽しみました。 | ||
12/31(月) | カウントダウンライブ VooDooHawaiians/他(下北沢CLUB251) | カウントダウンをしたのはジラフってバンド。ちょっと印象薄い(ごめん)。だってその次がV.D.H.だったんだもーん。いつものSEと違う登場。でもすぐに自分たちでSEを演奏してた!演奏されるどれもがCDに入ってるお馴染みの曲で、最後だからって駆けつけた人もノリノリでした。前のバンドのファンの人がびっくりするくらい盛り上がってしまいました。最後に加奈ちゃんから「絶対、また会おうね!」そして”LIFE GOES ON"・・・ほんとに、また会おうね!V.D.H.は新しいスタート、MADさんも新しいスタート。笑顔でしっかり見送ってきました。こんなに夢中になれるバンドに出会えてほんとうに良かった。ありがとう! |
12/31(月) | スマイリーズカウントダウンライブ the PRIVATES/水戸華之介&3−10chain/他(渋谷ON AIR EAST) | 久々のPRIVATESでした。相変わらずスマートな感じ。でもって3−10chain!会場に戻ったら始まっててビックリ。さっそく前へ突っ込んでいったよ。めちゃくちゃ楽しかった。澄ちゃんが途中でギターを投げ捨てて会場へダイブ!ちょっと痛そうだったかも。カウントダウン後のバンドも見たかったんだけど、次があったので3−10chainで会場を後にしました。 |
12/29(土) | the POWERNUDE/他(表参道FAB) | 何も考えずに楽しいと言えばパワヌーですね。初めて見たときに比べて格段の違いですよ〜。ほんとに盛り上がって楽しい!頭がんがんに振って、拳あげて、暴れた〜。楽しいなぁ。森川さんにピックもらっちゃったぁ。わほ。 |
12/28(金) | VooDooHawaiians/ギトギトハスラー/東京ピンサロックス/他(渋谷ON AIR WEST) | 女性ボーカルバンドばっかりの真夜中イベント。前回に引き続きギトギトちゃんたちは可愛いしカッコよかった!東京ピンサロックスは前に見た時の方がかっこよかったなぁ。そして、V.D.H.はやっぱりかっこいいっっっ!あと2回だなんて信じられない。ここのステージも高いから見やすい。でもちょっと隣のおにーさんが邪魔だったのよ。じっとしてんだもん。加奈ちゃんが客席にダイブした時はビックリした。MADさんも何回も立ち上がって吼えてたし。すっごくすっごく熱いライブでした〜。 |
12/28(金) | XYZ→A(渋谷ON
AIR EAST) ゲスト:未唯、人見元基、、、 |
楽しいっ。何も考えずに楽しめるライブ!ニィチャンすっごいパワーやなぁ。あたしLOUDNESSよりこっちの方が好きかも。純粋に楽しいねんもん。 |
12/27(木) | 矢井田瞳(日本武道館) | 初武道館!始めはそんなにでかくないって思ったけど、人がいっぱいになるとすごいねー。そして、待望のヤイコ。行きたかったのよねー。ほんとーに、いいコンサートでした。MCも楽しいね、さすが関西人。しゃべりだけじゃなくて聞かせるし楽しませるし、感動するし、ほんとうにいいライブ。"OVER THE DISTANCE"は泣きました。BassのFIREくんがしょっぱなから飛び跳ねてて楽しかった(^^) |
12/26(水) | ASIAN BLACK/他(大宮HEARTS) | 1ヶ月ぶりのASIAN。時間はちょっと短かったけどASIANワールドを聞かせるセットリスト。MAXさんの”FOLLOW ME”の曲紹介はいつ聞いてもじーんとする。 |
12/23(日) | 水戸華之介&3-10chain(心斎橋MUSE HALL) | すっげぇ面白い!ずーーっと昔、太陽の塔と出た水戸さんは見たことがあったんだけど、3-10chainになってから初めて。曲もすっごくノる感じだしトークも面白いし、メンバーもいい雰囲気。V.D.H.以外の澄ちゃん始めてみました。カッコよかったのね(^^) |
12/22(土) | DESTINY(京都・磔磔) | ワンマン!前半は新し目の曲中心で、じっくり聞かせるって感じ。後半は1stCDからもたくさんやって盛り上がる感じ。DESTINYの世界をたっぷり楽しめたなぁ。終わったとの磔磔でのんびり飲めるのも雰囲気がそのまま楽しめて良いです。 |
12/21(金) | 「今日までどうもありがとう」カクスコ(シアターTOPS) | (^^) やっぱ2回見るとちょっと感動が薄れるなぁ。笑いは2回でもOKなんだけどなー。それでもやっぱりカウンターのシーンは大好きだし、”あぁ〜だから今夜だけは〜♪”って歌われると涙でそうになる。 |
12/18(火) | 「ドラゴンロック3 轟天」新感線(赤坂ACTシアター) | (^^) 全体が見渡せる客席。前みたよりも良くなってた。潤さんの生真面目さからちょっと力抜けたのがいい感じって気がする。轟天の敵キャラが弱い印象は相変わらずだけど。 |
12/16(日) | 「天才脚本家」G2プロデュース(梅田シアタードラマシティう) | (*^^*) 落ち込んでるはずなんだけど、気分が変わるくらい面白かった。やっぱ笑うってパワーなんだなーって思った。笑うとね、おなかがすくんだよ。でね元気が出てくるんだなって。大王も良かったけど、他の役者さんもみんなすっごく良くて東京で見たより更に面白かった! |
12/15(土) | VooDooHawaiians/ギトギトハスラー/他「48回転イベント」(渋谷DeSeO) | ギトギトハスラーは関西の女の子バンド。すっごいかっこいい!ファンになっちゃった。そして、ワンマン後の初めてのV.D.H.ライブ。泣かないってみんなで約束したからライブ中は泣かないで見たよ。やっぱりすっごく楽しいライブで思いっきりジャンプして腕を振り上げて盛り上がった。大好きだよーーー。切ないよー。 |
12/14(金) | D.D.D./他(高田馬場PHASE) | 昨日のショックを引きずったまま行ったライブ。始まる前から飲んでたのでD.D.D.はすっごく盛り上がっちゃった。が、その後は飲みすぎて撃沈・・・D.D.D.は久々に見たらセットリストもいい感じで楽しかったよ。 |
12/13(木) | VooDooHawaiians(下北沢SHELTER) | 待ちに待ってたワンマン!2部構成になってて新曲、CDの曲、カバー含めて全部で21曲もやってくれて、抽選会もあって、すっごい楽しかった。ぎゅーぎゅー押されたけどでも楽しかった。やっぱりV.D.H.は最高に楽しいバンドだぁ! ・・・なのだが。最後に、悲しいお知らせがあった。嗚呼。 |
12/12(水) | 「十二夜」ライミング工房(六行会ホール) | (^^; リリパの及川さんが客演してるから観にいったんだけど・・・。十二夜は好きな脚本なんだけど、シンプルにやってるなーって印象。シンプルだから衣装の違和感がそのまま印象として残っちゃった。公爵なのにペラペラなんだもん。色あわせも違和感だし。何といってもヒロインのお姫様が・・・・・あれでは恋できないよぉ。 |
12/11(火) | JUDAS PLEAST(中野サンプラザ) | 初の生ジューダス!めちゃめちゃかっこいい!CDが出たから、新しい曲しかやらないかと思って戦々恐々だったけど、古い曲もやってくれてよかったぁ。楽しかったよぉ〜。 |
12/10(月) | 司プロジェクト(表参道FAB) | 新感線の音楽プロデューサー司さんが企画したバンド。VoはTAKIくん、Bassはヨシロウさん。普段、舞台でBGMとしてかかる曲をライブで聞くとおもしろいなぁ。新感線Rのヴァンパイアの曲をやってくれたのがすっごい嬉しかった。さとしさんの曲をやったのは反則だよぉ、かっこよすぎ! |
12/9(日) | COZY POWEL追悼イベント(六本木Y2K) | KUDOさん主催のイベント。お客さんも一杯ですごい熱気。どのバンドも面白かったけど、和太鼓とKUDOさんのセッションがめちゃくちゃカッコよかった。面白いなぁ。 |
12/7(金) | 「ドラゴンロック3 轟天」新感線(赤坂ACTシアター) | (^^) 大阪よりぐんと良くなってる。テンポが良くなってるのでゆっくり楽しめた。後半のだるさもすっきりしたし。でも、昔、夢中になって通ったほどの勢いを感じないのは何故? |
12/5(水) | 「今日までどうもありがとう」カクスコ(シアターTOPS) | (*^^*) 12月バージョン!涙の出るシーンばっかり!「響き」や「カウンター」がもう一回見れるなんてホントに嬉しい。今日もやっぱり”仰げば尊し”は泣けちゃった・・・ |
12/3(月) | VooDooHawaiians/他(千葉LOOK) | SEが今までのに戻ってたぁ。ほっ。昨日は横道坊主と比べちゃったけど、今日のV.D.H.はすっごく熱くってセットリストも良かったしカッコよかった!久しぶりに"タオルケット"を聞いて、改めてMADさんかっこいい〜ってうっとりしちゃいました。おほ。 |
12/2(日) | VooDooHawaiians/山田昇士/横道坊主(熊谷VOGUE) | 山田昇士はちょっと辛かった・・・顔でかいし(^^; V.D.H.はもちろん盛り上がったよ!登場のSEがいつもと違ってて驚いた。あのSEは今いちだよ〜。そして、念願かなって横道坊主!超楽しい!かっこいい!!Rockバンドーーー!って感じで盛り上がってしまった。後ろに下がってたのについ前に突っ込んじゃった。VDHもあんな感じのたくましいバンドになって欲しいなぁ。 |
12/1(土) | EARTHSHAKERインストアイベント(千葉ららぽーと) | CD発売記念のインストアイベント。千葉テレビが入ってました。アコースティックバージョンで聞く”BIRTHDAY SONG"はホントにいい!じんわりしみる。KUDOさんのさぶさぶトークもついててあっと言う間の30分でした。 |
けっこう、あっちこっち行ってますね。どこかで見かけたら声かけてね。