もりもりんTOPへ戻る
レポTOPへ戻る
2005年6月
2005年5月 ライブ&お芝居ひとことレポ
日付 | 行き先 | 感想 |
5月は、ライブ10本行きました。 | ||
29(日) | 5Xワンマン(渋谷クロコダイル) | MADさん、たくさんバンドやってるけど、5Xが一番好きかもしんない。だって、とにかくMADさんに集中してライブを楽しめるから(^^;
他のバンドはイロイロと注目ポイントがあって忙しいんだもん。 で、このメンバーで始めてのワンマンは2部構成。第1部は新しい曲ばっかりだったらしく、割とハードなものから、ゆっくりと聞かせるものまで幅広い感じの選曲。休憩を挟んで第2部は、昔のナンバーでお客さんのテンションも違った。全体にお客さんは席がちょうど埋まるくらいで、ゆったりした雰囲気だったけど、呑みながらライブを楽しむって感じ。 ステージに向かって右側のテーブルから見ると、MADさんの足とか丸見えで、まるで袖から見てるみたい。いつもは見れない角度で、新鮮だったし、カッコよかったぁ。もちろん、ガン見。堪能。ひやー、かっこいい。ドコドコドコドコ。 |
23(月) | HEESEY WITH DUDES(渋谷O-EAST) | 今回のツアーは渋谷のみの参戦。でも連日の残業でかなり疲れて渋谷に。中に入ったらちょうど始まる前ですぐに暗転。 始まったら、来るまでの疲れが吹っ飛んだくらい、重くてかっこいい音に酔いしれる。いやー、かっこいいバンドになったねぇ。MADさんも、楽しそうだし、お客さんがすごくいいテンションでついていってるのが余計に嬉しい。2時間ちょっとやったんじゃないかな。JUDASに対抗してんのか?ってぐらいの勢い。すげー楽しかった! |
18(水) | JUDAS PLEAST(日本武道館) | いやーーーん、かっこいいーーーー!いい年したおっちゃんなんだけど、めちゃくちゃセクシーでカッコイイ!ハルフォード、渋いっ。存在感バリバリで、声とかすごいし、ほんと、かっこいい。アンコール込みで2時間ちょっとだったけど、ほとんど休憩してないんじゃない?テンション高い!客席も「うぉぉぉぉ」って重低音だし、ほんと大興奮ですよっ。 |
15(日) | "Riot of wolf Vol.3" CRY-叫-/他(新宿ANTINOK) |
ちょっと飲んでからライブハウスに行ったので、まじ、CRY-叫-しか見てないんだよねー。それにしても、楽しかったー。ちょっと呑みすぎでトイレが近くなっちゃったのがやばかったけど。初めてのライブハウスでちょっとドキドキだったけど、ステージと客席が近い感じで熱気がすごく伝わってきて、熱いライブでした。ここんとこ、マサカズの勢いってすごいなぁ。 |
13(金) | "一人旅しナイト』~今夜はみんなボブディラン" from HIGHWAY61-堀井与志郎、井上鞭、渡辺大顕、薬師神勝 from THE PAN-荻原剛 from PET-市川大輔 from THE DIDDYS-青木ヒロユキ、山口タケオ、齋藤信也 ex YOUTH26-寒河江、遠藤直樹 from CRY-大塚辰喜、永渕英男、池田正和 from 未来泥棒-とよ(渋谷La.mama) |
いやー、久々の真夜中企画。やっぱ程よく酔っ払って遊びに行かないとね、ってことで、ごきげんで参戦。この企画の空気が好き。友達がいて、笑ってて、みんなご機嫌で。カレーの匂いと、笑い声。 堀井くんの弾き語り、好きなんだよねー。銀色のギターがピカピカしてて、酔っ払ってるのか歌のせいなのか分かんないけど、うきうきした。べんくんの歌は、ちょっと気の弱さとか、テレが出てて、好きだ。なべちゃんと大ちゃんの歌もよかったなぁ。好き勝手にやってる感じ。マサルはね、ここんとこ、すごくかっこいいんだよ。ずるいくらいに。 ヒロユキくん率いるダメ男s再び・・・笑。タツキ、いきいきしてるねぇ。酔ってる?あ、一番酔ってるっぽいのは寒河江さんだわ。英ちゃんの弾き語り、いいねぇ。なんかね、男っぽい。渋さと可愛さが両方ある感じ。で、マサカズの弾き語り、すーーっごくカッコいいぞ。ケンジが飛び入りして歌ってくれたWalkin’に感激した。ストリートで歌ってるとき、こんな感じだったらしい。 どの出演者もすごく楽しそうで、いい歌をうたってくれて、朝日がまぶしかったけど、じわーんとした疲れが心地よい朝だった。 |
7(土) | Shout For All #20" THE SHOUTS/CRY-叫-/SUIREN/the gangsters/The jet's(千葉ANGA) |
楽しかったー。SUIRENは怪我をしたメンバーがいるらしくて弾き語り。ギャングは3月以来かな?前よりも楽しかった。でも、やっぱりCRY-叫-が楽しかったなー。1曲目から意外な感じで始まって、テンションも上がってしまいました。あと、久々の嘲翔もよかったなぁ。 1.NO MORE HERO 2.STAGE 3.DIAMOND 4.嘲翔 5.ロックスター 6.誇り高きものへ 7.FOR CREATION 8.シャイニング 9.心のおく |
6(金) | PE'Z(渋谷クアトロ) | 2日に行けなかったから、楽しみだったんだよー。それにしても、6日間とも満員だなんてPE'Zすごい。開場してちょっとしてから中に入ったら、すごい人で驚いた。なんとかステージを見える場所を探したんだけど、すごい熱気。 ライブは、さすがの貫禄さえ漂う感じで、音にゆられてるのがとても心地よくて楽しかった。王子はあんまり見えなかったけど、ピーターパンみたいな頭してたね? |
5(木祝) | GUSUS/他(静岡SUNUSH) | 昨日は病み上がりでテンション低かったのでリベンジのつもりで静岡に。さすがに体力も復活してきたので、昨日よりは段違いに楽しかった!お客さんは少なかったけど、熱いお客さんが何人かいてて、おもしろかったー。 やっぱ健康第一ですよ。ゴリさん、ご心配おかけしました・・・ |
4(水祝) |
"MONSTERS ROCK SHOW" |
久々にベルベルを見た。が、2日から熱がでて、ふらふらだったので、テンション低め。ベルベルの前にGUSUSだったけど、こっちも、テンション低かった・・・せっかく楽しみにしてたのに。残念。 |
2(月) | PE'Z(渋谷クアトロ) | タワレコの招待券があたったのに高熱で行けず・・・ |
1(日) |
"APRICOT企画" 『最後の宇宙 第4章~惑星ブラキオエルスを壊滅させた 鉄人兵団達の大脱走 ※夜遊び編~』 |
ヒロユキくんとダメ男s、楽しいヒトトキでした。わははは。いやー、酔っ払いました。お酒と歌の世界に。笑 ヒロユキくんは相変わらず愛らしく、寒河江さんは相変わらず面白く。さらに、CRY-叫-とは一味ちがう英男&タツキに大笑いさせていただきましたー。マサカズも楽しそうに客席から叫んどったね。 |
どこかで見かけたら声かけてね。