船と旅行アルバム
以前は旅行の時にほとんど写真を撮らなかったので、好きな場所でも写真がない所が多い のは残念です。(グアテマラやスリランカのアヌラダプラなど)
船−乗った船や、旅先で見かけた船たちです−
1998年3月2日横浜港のQE2 |
|
(海上より) 左手にQE2、真ん中には富士山とランドマークタワー、 右端には飛鳥が停泊していたのですが、 うまく撮影できませんでした。残念! ![]() |
オリアナの船尾の向こうに見えるQE2![]() |
旧おがさわら丸(1989) (小笠原二見港にて) ![]() |
旧鑑真号(1990) (横浜〜上海航路:現在は大阪・神戸出航のみ) ![]() |
ゴールデンオデッセイ(1994) (東京晴海港:ピースボートの地球一周出航) ![]() |
にっぽん丸(1994) (東京晴海港:同日) ![]() |
クラブメッド1 (シチリア島のカタニア港にて) |
|
![]() |
ニューヨークのホライズンとドリームワード(1994)![]() |
ソングオブフラワー(1992) 韓国 釜山港にて ![]() |
誰もいないデッキのジャグジーで極楽気分![]() |
中国揚子江の定期船(1990) 服務員さんたちのトイレ掃除 |
![]() |
![]() |
運河・閘門−なぜか運河や閘門にはワクワクしてしまいます−
スエズ運河![]() |
パナマ運河![]() |
中国 揚子江 宣昌の閘門 |
![]() |
|
![]() |
お祭り・好きな国・好きな場所
バリ島ケチャックダンス(1982)![]() |
バリ島アヌラプーラの祭(1985)![]() |
スリランカ キャンディペラヘラ祭(1984) ![]() |
スリランカ ニラベリビーチ(1984)![]() |
ニラベリは一ヶ月近く過ごした大好きな所です。一方、ほんの短時間船で寄港しただけなのに、 ワディ・ラムの荒涼とした風景も忘れられません。 | ヨルダン ワディ・ラム(1996)![]() |
ベトナム ダナン 入管風景と市場(1994) ダナンではほんの数時間の間に、本当に純粋で親切な人ばかりと出会って感動しましたが、 同じ船の船客でも、いやな目にばかり遭い、ショックを受けていた人もいたので、その土地の印象は出会いによって変わってしまうものだと思いました。 |
![]() 船からは、港の周りでは写真撮っちゃダメ!とキツく言われてたのに、カメラを向けたらOKでした。 |
![]() |

適当なところでタクシーを降りて歩き回って、またタクシーで港へ戻ったので この市場がボンベイのどこなのか未だに判りません。