オリアナ

イギリス入国時の入国審査。といっても客船だけあってなかなか優雅?イニシャル順にオブザベーションラウンジでにこやかに対面審査。千数百人もの入国審査が実にスムーズに快適に行われるのには感心しました。

オリアナはドアの横に透明のレターボックスが付いていて、船からのお知らせや船客同士の伝言などを入れておけるので、ドアの下に差し込まれる場合と違ってかがんで拾う必要がないので、高齢者なども楽に利用できます。
寄港地では家族や知人からの手紙やファックスが届いているのも嬉しいものです。

岸壁に直接 接岸出来ない時は、沖に投錨、テンダーボートでの送迎となりますが、数分おき、数十分おきの頻繁なスケジュールであまり不便はないようです。(写真はマレーシアのペナン島)

楽しいイラストが日替わりで表紙になったメニュー。
ワールドクルーズでは日本語のメニューが用意されています。
ラバウルでの火山の噴火![]() |
シドニー港のオリアナ![]() |


スペインバルセロナの「モンジュイックの丘」の上から

イスラエルのハイファ港、街の中心近くの踏切のすぐ向こうに見えるオリアナ。

オリアナのモーニングティー。頼めばこんなコンチネンタルブレックファストも持ってきてくれます。 食器はすべてウエッジウッド。(やっぱりイギリス?)
オリアナ・ディープゾーン!へ
船と旅行アルバムへ