夏野菜の植え付け

(左は大粒トウモロコシ・右はスイートコーン)

その他の夏野菜

その他、トウモロコシ、夏だいこん、ジャガイモ等を作っている。ジャガイモは すでに掘りあげる時期であるが、雨のため延期(6月19日現在)の連続ある。 小芋から新しい芽が出ているのではないかと心配である。

トウモロコシは雄穂が出て受粉中でまもなく、いわゆる、トウモロコシのヒゲが 姿を見せ始めるであろう。

夏大根は夏までいつでも播種できると思われがちだが、5月頃までには収穫できる スケジュールで播種しないと大きくなり難い。
ほうれん草もまた同じ。やはり、旬ものは旬のものである。家庭菜園では難しい。


(左は第1菜園(手前)・中は第2菜園・右は第3菜園)

我が家の家庭菜園の規模

第1菜園・・・・約8坪(芋類、タマネギ等場所が必要な野菜中心)
第2菜園・・・・約4坪(土地が深いので大根、人参等が中心)
第3菜園・・・・約8坪(家の前にあるので葱類、トマト、キュウリ、菜っ葉類等・・・・・・・・・・・毎日採るものが中心)


これからは、収穫、新しい植え付け、トピックスなど家庭菜園作業日誌に詳しく書いていきますので そちらもご覧ください。


Home/Back