「実は下見に行ってたりして」 |
7月11日(日)、たまたま桶川のあたりに用事があったので・・・。 オフを1週間後に控え、偶然にも集合場所の スーパーオートバックス桶川 の付近をクルマで通過したので、ちょっと寄って様子を伺ってみようかなって思ってみたりして。 私は桶川のスーパーオートバックスに行ったことがなかったので、一応ナビで確認してから行ってみたのですが・・・ ![]() 「あれ?セコハン(上尾店)じゃあないか!!」 慌てて先の交差点で転回して、R17の下り線を走っていたら、ほど近くに オートテック(上尾店)も在ったよ。 ![]() 結構大きめのお店だったので「寄りたいなあ〜」と思いつつも、時間の制約もあったのでその衝動を抑えつつ通過。 話は逸れますが、この7月25日で、ウチの近所のオートテック坂戸店が完全閉店になります(結構悲しい・・・)。その閉店セールでインバーター (家電が車内で使えるようにする変換機)を買ったよ。4000円ちょいでした、やったね!とか言いつつ、この値段が高いのか安いのか 実際のところ良くわかんないのですが・・・。 ![]() これで、クルマにDVDプレーヤーとか持ち込めば車内で映画とか観られるかな? ![]() 並びにおたる寿司、相向かいに三菱のディラーさんがあります。 ![]() ![]() 交差点の目印は三国コカコーラ本社工場。 ![]() コカコーラの交差点を左折するとすぐオートアールズがあります。 で、この道(県道33号線)をひたすらまっすぐ走れば私の住む東松山市に着きます。 なにげに、このオートアールズからわが家まで20分です。 「よし!下見もばっちりだし、家からも近いし、当日は余裕だな」 と思っていたのですが・・・。 7月19日(月)、「げっ!渋滞・・・。」 一応幹事さんなので、当日は時間に余裕を持って、遅くても10時半には家を出る予定でしたが、いろいろばたばたしているうちに 11時になってしまいました。でも「道が混んでなければれば20分で着くわけだし・・・」なんて甘いことも考えつつ、 ラッキーなことにクルマもスムーズに流れて、上のオートアールズの手前あたりで11時20分です。 「よかった!ピッタリの時間で着きそうだ」と安心したのも束の間・・・ ![]() さて、上右の地図を見てください。このとき、私は県道33号を下方から上がってきたのですが、R17号につきあたって右折だと オートバックスが反対車線になってしまうため、手前の二ツ塚交差点を右折して旧中山道で先の坂田交差点まで迂回しないといけない わけです。ところが、旧中山道で大渋滞にはまりまして、坂田交差点に辿り着くまで15分かかりました。 で、幹事のクセに10分遅刻(爆)。 |