2004年7月19日(月曜日だけどハッピーマンデーの「海の日」で祝日)にプチオフしました。 例の清里オフ以来、「プチオフやろう!」という気運が一部で高まりまして、 なんだかんだで今回の「E2埼玉プチオフ」を開催する運びとなりました。なお、今回は私の地元ということで、 力不足ながら春は太陽が幹事を仰せつかることとなりました。 当日は、 スーパーオートバックス桶川に11時30分に集合。カー用品を物色したのち、ファミレスで昼食の予定です。 実は、集合場所のスーパーオートバックスは自宅から20〜30分ほどのところにあります。また、一応幹事さんということで、オフに備えて 集合場所の下見をしていたのですが、にもかかわらず当日は10分遅刻してしまいました(猛反省)。 なお、一番早く到着されたシンイチロウさんは、その後みんなで昼食する予定の ガスト北本二ツ家店の下見までしてくれて、 それでも11時頃にはSABに居たそうです。大変申し訳ない・・・。 ![]() 参加メンバーは(奥から)けいたさん、シンイチロウさん、つかPさん、天城さん、春は太陽です。 ![]() EXiV(けいた号)のサンルーフ開放画像です。 サンルーフを開けたときに跳ね上がってくるスポーラーは、実は整流板。 これがないと風切音がすごいことになるんだそうです(つかPさん情報)。 ![]() ![]() 上がED(天城号)、下がEXiV(けいた号)のリアワイパー。 実は、EDとEXiVではワイパーの向きが違うんです。 私は、オフに備えて特に何も用意していなかったのですが、そういえばカナードは初お披露目でした。 「おまわりさんに怒られちゃうぞ!」と皆さんから指摘を受け、「可変式にしてはどうか」というご意見 もいただきました。 あ!そういえばつかPさんに私のEDの「愛車無料点検」をしてもらうことになっていたのですが、 ボンネットを開けるのをまんまと忘れてしまった!次の機会には是非お願いします。 ![]() 炎天下に30分以上駐車場で立ち話してました。 「幹事さ〜ん、屋内に移動しませんか?」 ・・・あっ!俺幹事だ(汗)。 この後、SAB店内でいろいろ物色してみんなで盛り上がりました。
→「埼玉プチオフ・ガスト編」。 |