Title-Logo Version Up情報
トピック
公開ソフト
β版ソフト
Version Up情報
バグレポート
掲示板

Virtual CD-ROM Case
  1. Ver1.2.9 (2003年3月16日)

    [新規]
    ・画像表示機能追加(画像 Plugin Ver1.0必要)

    [改善]
    ・AUDIOプラグイン:AVI形式に対応 <- いわし氏提案
    ・AUDIOプラグイン:WAV形式に対応 <- いわし氏提案
    ・表示項目設定画面:「ケース」を「ケース・グループ」に変更 <- いわし氏提案
    ・フォルダリスト:ケースとグループ上での右クリックメニューに「ケースの追加」項目を追加 <- いわし氏提案
    ・フォルダリスト:グループの追加時、グループ名を編集可能状態にした <- いわし氏提案
    ・ファイル情報リスト:グループ上での右クリックメニューに「ケースの追加」項目を追加 <- いわし氏提案
    ・メイン画面:「名前のコピー」を追加 <- 鉄砲水氏提案
    ・メイン画面:「フルパスのコピー」を追加
    ・プロパティビュー:縮小画像ページの「読み込み」を「表示」に変更
    ・フォルダリスト:ツールチップを表示
    ・フォルダリスト:項目に分類を付加可能にした <- トルメキア氏提案
    ・ファイル情報バー:分類を表示
    ・プロパティビュー:全般タブのケースプロパティの合計サイズを保存サイズに変更
    ・プロパティビュー:全般タブのケースプロパティに集計サイズを追加 <- 井野氏報告
    ・プロパティビュー:全般タブのグループプロパティに集計サイズを追加

    [バグ]
    ・検索画面:作成日付と更新日付の月をキーボード入力できないのを対策 <- 鉄砲水氏報告
    ・ケース検索画面:作成日付と更新日付の月をキーボード入力できないのを対策 <- 鉄砲水氏報告
    ・画像プラグイン:「ビットの深さ」の単位を"pixel"から"bit"に変更 <- いわし氏報告
    ・エクスポート:フォルダのみの指定が適切に出力されないのを対策 <- いわし氏、sb氏報告
    ・プロパティビュー:F5キーを押すと異常終了するのを対策 <- まー氏報告
    ・コメント抽出:プロパティの抽出をONにした状態でコメント抽出後、OFFに変更し再度コメントを抽出すると異常終了するのを対策 <- いわし氏報告
    ・アーカイバー:UNZIP32.DLL(庄田氏版)で解凍処理後に結果ウインドウが表示されるないようにした
    ・検索画面:一括検索を行うとフォーカスが消失するのを対策 <- まー氏報告
    ・検索画面:絞り込み検索を行うとフォーカスが消失するのを対策
    ・メイン画面:Tree形式のエクスポートメニューのアクセラレータをAlt+TからAlt+Lに変更 <- まー氏報告
    ・ファイル情報リスト:グループが選択されている時の項目をケースファイルと同じにした <- いわし氏報告
    ・プロパティビュー:縮小画像ページで画像を読み込んだ後、タブページを切り替えた後、縮小画像ページを表示すると読み込んだ画像が消えてしまうのを対策 <- いわし氏報告
    ・メイン画面:「名前のコピー」メニューのメッセージプロンプトを適切なメッセージにした <- いわし氏報告
    ・メイン画面:「フルパスのコピー」メニューのメッセージプロンプトを表示するようにした <- いわし氏報告
    ・ラベルの編集画面:グループアイコンがHDDアイコンになっているのを対策 <- いわし氏報告
    ・メディアの追加:RAR形式のマルチボリュームで不足していると異常終了するのを対策 <- tsj氏、mamiba氏報告
    ・アーカイバー:UNZIP32(庄田氏版)でファイル名に正規表現コードが入っていると、コメント抽出等に失敗するのを対策 <- いわし氏報告
    ・アーカイバー:UNZIP32(庄田氏版)でアーカイブ内に階層があるファイルを開くのに失敗するのを対策 <- いわし氏報告
    ・アーカイバー:UNZIP32(庄田氏版)でまれに日本語ファイル名だと解凍に失敗する場合があるのを対策 <- いわし氏報告

  2. Ver1.2.8 (2002年8月28日)

    [新規]
    ・全体:メディアのグループ化対応
    ・メディアの追加:32ビットCRCコードを収集するようにした <- ゴーヤン氏提案
    ・ファイル情報リスト:CRCコード項目を追加
    ・ファイル情報リスト:総ファイル数項目を追加 <- ジュン☆氏提案
    ・ファイル情報リスト:総フォルダ数項目を追加 <- ジュン☆氏提案
    ・オプション画面:メディアの追加タブにCRCコード収集の指定を追加
    ・ケースファイル:グループ化対応のためファイル形式変更
    ・ケースファイル:パスワードを設定できるようにした <- Maki氏提案
    ・コンフィグファイル:読み込み対応(VCdConfig.txt)
    ・コンフィグファイル:自動的にデバイス認識によるメディアの追加画面を表示しないオプション指定を追加

    [改善]
    ・全体:メディアの装着確認方法に「ラベル名のみ」を追加 <- Doubly氏、ponki氏提案
    ・ファイル情報リスト:リターンキーにより選択項目を開く <- tk氏提案
    ・ファイル情報リスト:BSキーにより親フォルダへ移動する <- tk氏提案
    ・ファイル情報リスト:オリジナル名の項目を追加 <- ジュン☆氏提案
    ・プロパティビュー:全般タブの値欄を読み取り専用のエディットボックスに変更(選択し文字列をコピー可能)
    ・プロパティビュー:全般タブにCRCコードを表示
    ・メディアの追加:メディアの追加画面にタイトルに追加対象のメディア名を表示
    ・メディアの追加:ラベル名に連番を追加できるようにした
    ・メディアの追加:コメントに連番を追加できるようにした <- hoshino氏提案
    ・メディアの追加:コメントに日付を追加できるようにした <- いわし氏提案
    ・メイン画面:フォルダリストのコンテキストメニューの並びを変更
    ・メイン画面:ファイル情報リストのコンテキストメニューの並びを変更
    ・メイン画面:グループの追加により追加したグループがフォルダリスト上で見えるようにした
    ・メイン画面:前回終了前にメイン画面を最大化状態で終了後、再起動するとメイン画面を最大化状態で表示するようにした<- Maki氏提案
    ・オプション画面:表示タブにメディアをソートして表示するか否かを指定できるオプションを追加
    ・エクスポート:CRCコード項目を出力するようにした(CSV/HTML/Tree) <- いわし氏提案
    ・インポート:CRCコード項目を入力可能にした
    ・印刷:CRCコード項目を印刷可能にした
    ・フォルダリスト:グループのコンテキストメニューに「ラベルの編集」メニューを追加

    [バグ]
    ・ファイル情報リスト:グループをデータ埋め込みできないようにした
    ・ファイル情報リスト:グループを自動コメント抽出をできないようにした
    ・ファイル情報リスト:グループをマークできないようにした
    ・ファイル情報リスト:グループを再帰マークできないようにした
    ・ファイル情報リスト:マークを設定後、プロパティビューに反映するようにした
    ・ファイル情報リスト:メディア名を編集中にリターンキーを押すと1つしたのフォルダへ移動してしまうのを対策
    ・ファイル情報リスト:グループをダブルクリックしても下位の階層が表示されないのを対策
    ・フォルダリスト:グループを自動コメント抽出できないようにした
    ・フォルダリスト:グループをマークできないようにした
    ・フォルダリスト:グループを再帰マークできないようにした
    ・検索画面:ファイルサイズの最小値/最大値が最大値/最小値として処理されているのを対策 <- Replicant氏報告
    ・検索画面:一括検索リストのコンテキストメニューからプロパティを削除
    ・検索画面:グループ化対応
    ・メイン画面:分類を入力すると入力した文字列が設定されない時があるのを対策 <- wham氏報告
    ・メイン画面:名称の変更時に大文字の'K'と'Y'が入力できないのを対策(アクセラレータを変更した) <- Replicant氏報告
    ・メイン画面:メディアの更新で異常終了するを対策 <- ふみ氏報告
    ・メイン画面:グループの名前の編集 or F2 が有効にならないを対策
    ・メイン画面:グループ内のメディアからエクスプローラが起動できないのを対策
    ・コメント抽出:MS-Office形式の抽出中に異常終了する場合があるのを対策
    ・プロパティビュー:全般タブにメディア情報を表示すると、オリジナル名欄に表示される文字列がラベル編集画面のオリジナル名と異なるのを対策 <- けろたん氏報告
    ・プロパティビュー:全般タブにメディア情報を表示している状態で、ラベル名を編集しても全般タブ上の名前が更新されないのを対策
    ・プロパティビュー:自動抽出可能なノードのみコメントタブの自動抽出ボタンを有効にするようにした
    ・プロパティビュー:マークを設定後、プロパティビューに反映するようにした
    ・プロパティビュー:グループをマークできないようにした
    ・メディアの更新:グループ内のメディアを更新すると、ルートに追加されるのを対策
    ・メディアの更新:オプションの「オリジナル名を比較する。」をONにした状態で、フォルダメディアが更新できない場合があるのを対策 <- Replicant氏報告
    ・メディアの更新:オプションで「メディアを展開して表示」がONなら更新メディアを展開して表示するようにした
    ・メディアの比較:グループ内のメディアと比較すると、すべてのファイルが異なると判断されるのを対策
    ・エクスポート:CSV形式で複数のメディアが存在するケースファイルで階層数を指定すると適切に出力されないのを対策 <- TAK氏報告
    ・インポート:フォルダ名が文字化けする場合があるのを対策 <- acc氏報告
    ・エクスポート:CRCコードの"0x"を出力しないようにした <- いわし氏報告
    ・エクスポート:日本語が含まれているフォルダ名が適切に出力されない場合があるのを対策 <- いわし氏報告
    ・メディアの追加:メディアの追加画面を表示中にメディアを排出すると空のメディアが追加されてしまうのを対策
    ・メディアの追加:追加対象のメディアがグループ内に存在する場合、メディア選択画面に表示
    ・メディアの追加:メディア選択画面にグループ名を表示
    ・メディアの追加:メディアのコメントへ日付と連番が、ラベル名に日付と連番の付加が指定されていれば、付加されてしまうのを対策 <- 氷菓子氏報告
    ・アーカイバ:圧縮ファイル名の先頭が@マークだと、レスポンスファイルと間違えて処理されてしまうのを対策
    ・メディアの追加:メディアの装着確認で「オリジナルラベル名のみ」を指定すると、全てのメディアが装着されている状態になるのを対策 <- Doubly氏報告
    ・メディアの追加:メディアのコピーでメディアが選択されている場合は、選択されている親グループに追加
    ・メディアの追加:メディアの追加画面が頻繁に表示されるのをコンフィグファイルにより対応(原因調査中) <- erimaki3報告
    ・コメントの編集画面:自動抽出可能なノードのみ自動抽出ボタンを有効にするようにした
    ・ラベルの編集画面:グループに対応

  3. Ver1.2.7 (2002年5月1日)

    [新規]
    アーカイバ:GCA形式に対応 <- tomo氏提案

    [改善]
    ・オプション画面:メディアの追加タブを追加
    ・メディアの追加:追加後、リムーバルメディアを自動排出する機能追加 <- 諏訪園氏提案
    ・メディアの追加:追加後、追加したメディアのフォルダを展開して表示 <- うりゃ氏提案
    メディアの追加:フォルダタブでフォルダ名リストにフォルダの選択ダイアログから選択したフォルダが正常に反映されないのを対策
    メディアの追加:フォルダタブのフォルダ名のリスト順を追加順にした
    検索:名前、コメント、分類のリスト順を検索した順にした
    ケース検索:名前、コメント、分類のリスト順を検索した順にした
    HTML形式出力:サイズ形式を右詰で出力するようにした <- tk氏提案
    HTML形式出力:サイズを3桁毎にカンマを挿入して出力するようにした <- tk氏提案
    アーカイバ:GZ/Z形式をサポート(TAR32.DLL)
    コメント抽出:HTML形式でEUCに対応
    エクスポート:HTML形式をAnother HTML-lintで「よくできました」に対応
    全体:WindowsXPに対応

    [バグ]
    ・メディアの追加:自己解凍形式のアーカイバが展開できないのを対策 <- Yano氏報告
    エクスポート:ファイル名が日本語で2バイト目に'\'が入っていると適切に出力されないのを対策 <- 溝口氏報告
    メディアの追加:フォルダの追加でフォルダ名に拡張子がついていると適切に追加されないのを対策 <- よこみみ氏報告
    アーカイバ:RAR形式で解凍されないファイルがあるのを対策
    メイン画面:プロパティビューをアクティブ状態でメディアメニューを選択すると異常終了のを対策
    ケースファイル:ファイル名がSJISで2バイト目に'\'が入っているケースファイルが正常に読み込めないのを対策
    ケースファイル:CAZ形式が読み込めない場合があるのを対策
    CSV形式出力:相対パス出力が対応されていないのを対応
    コメント抽出:TEXT形式からコメントが抽出できない場合があるのを対策 <- TW氏報告
    コメント抽出:TEXT形式で拡張子がDOCのファイルからコメントが抽出できないのを対策 <- TW氏報告
    アーカイバ:RAR形式で分割ファイルが不足していると異常終了するのを対策 <- 武田氏報告
    アーカイバ:RAR形式の実行ファイルを追加すると異常終了する場合があるのを対策
    アーカイバ:アーカイブ内の相対パスに対応 <- 及川氏報告
    ケースファイル:1024以上のメディアのケースを読み込むと異常終了するのを対策 <- ののりん氏報告
    メディアの追加:4GB以上のファイルサイズを正常に読み込まれて表示されないのを対策 <- tk氏報告
    ケースファイル:不正なケースファイルを読み込みとメモリーリークするのを対策
    ケースファイル:Ver1.1.8β3のケースファイルのロードに失敗することがあるのを対策
    メイン画面:4GB以上のファイルが存在するとサイズにより正常にソートされないのを対策 <- tk氏報告
    メイン画面:プロパティビューのコメント欄で改行コードを入力できないのを対策 <- penta氏報告
    メイン画面:プロパティビューの全般タブにメディアが選択されている時、項目タイトルの":"が表示されていない項目があるのを対策
    リスト印刷:ノードがルートのみのとき、リスト印刷ダイアログを開くと警告メッセージが表示されるのを対策
    ケース検索:ケース検索ダイアログを一度閉じ、再度表示した後、検索するとASSERTするのを対策
    ケース検索:ZIP形式のケースファイルから検索できないのを対策
    ケース検索:読み込みに失敗したケースファイルをメイン画面で読み込むと異常終了するのを対策
    バージョン情報画面:メールのあて先が不正なのを対策
    オプション画面:メディアの追加タブのメディアの追加後のサウンドファイル指定ダイアログのフィルタが不正なのを対策

  4. Ver1.2.6 (2001年11月14日)

    [新機能]
    ・アーカイバー:統合アーカイバーのUNZIP32.DLLに対応 <- akito-k氏、寺山伸二氏提案
    ・MP3からコメント抽出(別途、プラグインが必要) <- ttaa氏提案

    [改善]
    ・CSV出力:ファイル名で昇順にソートして出力するようにした <- YKP氏報告
    ・アーカイバー:UNZIP32.dllの5.42に対応
    ・ケースファイル:リードオンリーのケースファイルの読み込みに対応 <- みぞぐち氏提案
    ・コメント抽出処理を高速化
    ・メディアの追加画面に経過時間を表示

    [バグ]
    ・メディアの追加:Windows98でキャンセルするとフリーズするのを改善した <- YKP氏報告
    ・メディアの追加:ケース内に同一メディアが存在する場合、更新前のラベル名がオリジナルラベル名に戻ってしまうのを対策 <- AO氏報告
    ・メディアの追加:追加中に他のソフトによりオーバラップするとフリーズするのを対策
    ・アーカイバー:抽出先のフォルダ名の最後尾に"\"がついていると適切に抽出できないのを対策
    ・解凍先フォルダの最後尾に'\'がついていると正常に解凍できないのを対策 <- 雅氏報告
    ・TAR形式の抽出でカレントフォルダを作業フォルダに移動したままの状態になるのを対策

  5. Ver1.2.5 (2001年5月20日)

    [新機能]
    ・メイン画面:プロパティビューを追加
    ・メイン画面:プロパティビューの全般タブにフォルダ数、ファイル数、総容量を表示 <- ジュン☆氏提案、池田氏提案
    ・コメント抽出:抽出中処理に全角英文を半角英文に変換を追加
    ・オプション画面:表示タブにフォルダの項目にコメントを付記する指定を追加 <- 西元氏提案
    ・コメント抽出:モジュール(exe、dll等)からのバージョン情報取得を追加
    ・メイン画面:プロパティビューの各タブ表示を表示メニューに追加
    ・コメント抽出:PDF形式からプロパティを取得可能
    ・コメント抽出:RTF形式からプロパティを取得可能
    ・CSV形式の設定画面:項目に名前(相対パス)を追加
    ・CSV形式の設定画面:名前(相対パス)の形式指定追加
    ・CSV形式の設定画面:項目の区切り文字指定追加
    ・CSV形式の設定画面:出力階層の指定追加
    ・コメント抽出:抽出中処理に欧文特殊文字を英文に変換する機能追加
    ・コメント抽出:MS-Office形式で抽出対象がタイトルの時、タイトルが設定されていないと不正な文字列がコメントに設定されるのを対策
    ・インポート:CSV形式に対応(バグ多い)
    ・全体:日付の表示形式をロケール依存から固定にした
    ・オプション画面:ドライブタブの「メディアを追加するときにラベル名も比較する」を「メディアを追加時、オリジナルラベル名も比較する」に変更 <- GAN氏提案
    ・エクスポート:エクスポート時、エクスポート形式画面を表示するようにした ・コメント抽出画面:新規(オプション画面のコメントタブを削除)
    ・コメント抽出:抽出中処理に空白変換機能追加
    ・コメント抽出:抽出中処理に改行変換機能追加


    [改善]
    ・メイン画面:フォルダリストの項目の選択時にファイル情報バーにファイル情報を表示する <- 西元氏報告
    ・全体:ボリュームのサイズ形式を追加 <- hajime氏報告
    ・プロパティビュー:ビュー領域を小さくしたときスクロールバーを表示 <- 西元氏提案
    ・プロパティビュー:コメントタブの項目が更新後、ただちに反映 <- 雅氏報告
    ・プロパティビュー:コメントタブの設定ボタンを削除
    ・CSV出力の設定画面:「CSV出力の設定」を「CSV形式の設定」に名称変更
    ・HTML出力の設定画面:「HTML出力の設定」を「HTML形式の設定」に名称変更
    ・Tree出力の設定画面:「Tree出力の設定」を「Tree形式の設定」に名称変更
    ・メディアの追加:同一メディアが複数存在する時、メディアの選択画面を表示 <- GAN氏提案
    ・メディアの追加:メディアタブのドライブ一覧にオリジナル名、シリアル番号を表示
    ・メディアの追加:メディアタブのドライブ一覧の項目をダブルクリックによりメディアを追加するようにした
    ・インポート:CSVのコメント内の改行コード変換に対応
    ・インポート:更新に対応
    ・インポート:更新時に元ボリューム情報を保持するようにした
    ・その他:ログ出力を強化
    ・インポート:プロパティも更新するようにした
    ・インポート:比較画面を表示可能にした

    [削除]
    ・メニューからプロパティメニューを削除
    ・メニューからコメント編集メニューを削除
    ・プロパティ画面を削除
    ・コメント編集画面を削除

    [バグ]
    ・ラベル名の編集画面:正常にソートできない場合があるのを対策 <- hajime氏報告
    ・オプション画面:コメントタブの抽出中処理の「全角英文を全角英文に変換」を「全角英文を半角英文に変換」に名称修正
    ・ケースファイル:ケースファイルをファイラにより名称を変更後に読み込むと、変更前の名称が表示されるのを対策 <- yen氏報告
    ・プロパティビュー:ケースファイルが選択されている状態の時、一般ページのリンク更新日付欄に「Value」と表示されるのを対策
    ・フォルダリスト:ボリュームにマークを設定するとボリュームアイコンがフォルダアイコンになるのを対策
    ・コメント抽出:抽出対象を「無し」に設定すると不正なコメントが読み込まれるのを対策
    ・コメント抽出:TEXT抽出で抽出対象を全文にしているが数行しか読み込まれないのを対策
    ・コメント抽出:TEXT/HTML抽出で改行コードが読み込まれないのを対策
    ・CSV形式の設定画面:数値入力欄の値が不正の時、画面が閉じないように対策
    ・メディアの追加:同一メディアが存在する時、更新先に編集したラベル名が反映されないのを対策
    ・メディアの追加:ネットワークドライブを選択するとラベル名に'\'が入るのを対策
    ・コメント抽出:テキスト抽出でMS−Wordファイルを読み込むと文字化けするのを対策
    ・コメント抽出:TEXT形式でTABコードが入っているファイルから本文が抽出できないのを対策
    ・メイン画面:メニュー項目にプロンプト文字列が割り当てれていない項目があるのを対策
    ・メイン画面:メニューのアイコンが消えるのを対策
    ・ケースファイル:ケースファイルを読み込むと異常終了するのを対策
    ・インポート:異常終了するのを対策
    ・コメント抽出:HTML形式のMETAタグ内の値が1文字欠けるのを対策 <- YKP氏報告
    ・コメント抽出:HTML形式のタイトルが文字化けするのを対策 <- YKP氏報告
    ・コメント抽出:Office2000形式でプロパティが抽出できない文章があるのを対策 <- YKP氏報告
    ・ケースファイル:CAZ形式の読み込みエラーメッセージを改善 <- hajime氏提案

  6. Ver1.2.4 (2000年12月4日)

    [新機能]
    ・全体:「分類」項目追加
    ・コメント編集画面:新規
    ・オプション画面:コメントページ追加
    ・コメント抽出:コメント抽出機能改善(改行、スペース、空行削除可)
    ・コメント抽出:テキスト抽出機能の改善(全文、行数、サイズ指定可)
    ・コメント抽出:HTML抽出機能の改善(全文、行数、サイズ指定可、JIS8->SJIS自動変換)
    ・コメント抽出:MS-Office抽出機能の改善(タイトル、詳細情報抽出可)
    ・オプション画面:コメントページのフィルタにバージョン表示を追加
    ・オプション画面:コメントページのフィルタにの有効/無効フラグを追加
    ・検索:複数の名称による検索対応(";"で区切る、例:"*.txt;*.htm") <- 部坂氏提案
    ・全体:コメント抽出にプロパティを追加
    ・メイン画面:ファイル情報リストにプロパティ項目を追加
    ・エクスポート:各種形式にプロパティ項目を追加
    ・印刷:項目にプロパティ項目を追加
    ・メイン画面:圧縮ファイルのフォルダのアイコンを通常フォルダのアイコンと識別しやすいようにした <- hajime氏、 RLH氏、木村氏提案
    ・オプション画面:コメントタブの抽出中処理に「半角カナを全角カナに変換」機能を追加
    ・コメント抽出:テキスト形式の本文抽出にJIS8コードをシフトJISに変換するようにした
    ・コメント抽出:HTML形式のプロパティ抽出でMETAタグから情報を抽出
    ・コメント抽出:空行削除処理で全角スペースが入っている場合削除されないのを対策
    ・コメント抽出:HTML抽出で複数行にまたがるタグを認識するようにした
    ・メイン画面:エクスプローラを起動するメニューを追加 <- Tamei氏

    [改善]
    ・全体:メディアの追加時、コメント抽出なしでVer1.2.3と比較して約50%高速化
    ・全体:メディアの追加時、コメント抽出ありでVer1.2.4β1と比較して約30%高速化
    ・検索:大文字と小文字を区別しないをONにした時の検索を高速化

    [バグ]
    ・メイン画面:フォルダリストからコメントの自動抽出を行うとファイルリストのコメント欄が更新されないのを対策
    ・ケースファイル:圧縮ファイル内のファイルからコメント抽出がされないのを対策 <- へびぃ氏報告
    ・メディアがドライブ上に存在しない状態で拡張子が不明なファイルを表示しようとすると異常終了するのを対策 <- hajime氏、A.f.Tea氏報告
    ・項目の追加時、表示項目リストの選択されている行の前に挿入されるのを後方に追加するするようにした
    ・ファイル情報リストの分類項目が正常にソートされないのを対策
    ・コメント抽出:HTML形式でコメントタグを読み込まないようにした
    ・コメント抽出:HTML形式で読み込みに失敗する場合があるのを対策
    ・コメント抽出:圧縮ファイル内のファイルからコメントが抽出できないのを対策 <- 岡部氏報告
    ・コメント抽出:プロパティ抽出の抽出中処理で空行削除とスペース削除処理を追加
    ・ケースファイル:存在しないケースファイを読み込もうとすると「エラーがありません。」メッセージが表示されるのを改善 <- hajime氏報告
    ・メディアの追加:フォルダの追加でフォルダが存在しない時、空のフォルダが追加されるのを対策
    ・検索:日本語コードの「ー」が含まれている文字列がマッチしないのを対策 <- 静氏報告

  7. Ver1.2.3 (2000年9月21日)

    [新機能]
    ・全体:Visual Studio 6.0 SP4に対応
    ・全体:ラベル名の編集をF2キーにより可能にした <- A.f.Tea氏提案
    ・検索画面:一括検索リストの項目をダブルクリック時に画面を閉じるようにした <- Tamei氏提案

    [バグ]
    ・全体:クリップボード系の操作が不能になるのを対策 <- 雅氏報告

  8. Ver1.2.2 (2000年8月17日)

    [新機能]
    ・全体:ダイアログの入力項目にショートカットキーを割り当てた
    ・全体:ダイアログのタブオーダーを調整
    ・全体:メディアの追加後に自動保存に対応 <- やんしい氏提案
    ・全体:メディアのコピー&ペーストに対応 <- 西元氏、ゆた氏提案
    ・ケースファイル:ケースファイル(cas)の圧縮をサポート
    ・ケースファイル:URLファイルからコメントを抽出
    ・メイン画面:HTML形式のコピーをサポート
    ・メイン画面:Tree形式のコピーをサポート
    ・メイン画面:マークコピーをCSV形式のみの形式とした
    ・メイン画面:ファイルメニューにエクスポートメニューを追加
    ・CSV出力の設定画面:新規
    ・HTML出力の設定画面:新規
    ・Tree出力の設定画面:新規
    ・オプション画面:出力設定タブの削除
    ・オプション画面:コピー設定タブを追加
    ・オプション画面:ケースファイル(cas)を圧縮するか否かを指定できるようにした
    ・印刷画面:項目順を任意に指定できるようにした
    ・印刷画面:任意の項目を指定できるようにした
    ・アーカイバー:UNZIP32の5.41に対応
    ・エクスポート:オリジナル名に対応
    ・エクスポート:CSV出力の項目に「親フォルダ」を追加

    [バグ]
    ・全体:Win98でプリンタ情報が存在しない時、異常終了するのを対策
    ・印刷画面:Win98でリストフォントが設定されていないと日本語が文字化けするのを対策 <- 西本氏報告
    ・印刷画面:Win95/98でリスト項目の割り当てが正常にできないのを対策 <- 西元氏報告
    ・ラベル名の編集中にカット&ペースト、DELが正常に動作しないのを対策 <- やんしい氏、A.f.Teaさん報告

  9. Ver1.2.1 (2000年5月3日)

    [新機能]
    ・検索画面:一括検索リストのヘッダーカラムに昇降印を表示
    ・ケース検索画面:一括検索リストのヘッダーカラムに昇降印を表示する
    ・印刷:リスト印刷サポート

    [バグ]
    ・更新:メディアを更新するとラベル名がオリジナル名になるのを対策 <- taka氏報告
    ・検索:無条件のOR検索で検索結果がひっかからないのを対策
    ・全般:メモリーリーク対策
    ・全般:フォルダ以下に沢山のフォルダ(126個以上)があるメディアの読み込みに失敗するのを対策
    ・全般:Windows2000で起動後、数分たつと異常終了するのを対策 <- 雅氏、ITTO氏報告

  10. Ver1.2.0 (2000年4月8日)

    [新機能]
    ・CD-Audioドライブをイジェクト可能にした
    ・OSがNTの時、リムーブバルドライブをイジェクト可能にした
    ・メディアを認識するタイプにラベルも指定きるようにした <- Susumu.N.提案
    ・CSV出力にフォルダのみの出力をサポートした <- Kazz氏提案
    ・CSV出力にラベル名+フォルダ名+ファイル名の形式をサポートした <- RYU氏提案
    ・オプション画面にファイルの履歴数を変更できるようにした <- 西元氏、雅氏提案
    ・ツールバーにイジェクトボタンを追加
    ・ファイルリストのヘッダーカラムに昇降印(△)を表示
    ・ラベルの編集画面のラベルリストにオリジナル名を表示 <- ジュン☆氏提案
    ・HTMLファイルからのコメントの自動生成を高速化(約20%)
    ・クリップボードへのCSV形式のコピーを高速化(約75%)
    ・検索画面に最大化ボタンを追加 <- Nakamura氏提案
    ・オプションメニューのビットマップを●にした
    ・名前を付けて保存画面のフィルタを選択時、ファイル名の拡張子を自動的に変更するようにした <- RYU氏提案
    ・「フォルダを閉じる」メニューを追加 <- 西元氏提案
    ・「プロパティ」メニューにショートカットキーを割り当てた <- 西元氏提案
    ・HTML形式の出力をサポート(名前を付けて保存時に選択可能)
    ・ケースのリスト時に「集計サイズ」項目を追加(表示項目設定画面により指定可能)
    ・履歴ファイル数の最低値を1に変更 <- 西元氏提案
    ・履歴ファイルのクリアを追加 <- 西元氏提案
    ・Tree形式の出力をサポート(名前を付けて保存時に選択可能)
    ・メディアの追加画面にラベル名の編集機能を追加 <- Kukuri氏提案
    ・「ファイルを開く」処理中にエラーが発生した時にエラーメッセージを表示
    ・メディアの挿入確認メッセージを改善
    ・ツリーリストでラベル名を編集できるようにした
    ・ファイル情報リストでラベル名を編集できるようにした

    [バグ]
    ・メディアの追加でサブフォルダを追加すると不正なパスが追加されるのを対策
    ・ノードを削除するとステータスバーのファイル数が更新されないのを対策
    ・ファイルを削除後、ツリーリストのケースファイルノードを選択すると異常終了するのを対策
    ・バージョン画面のレポート出力でOSの出力が不正だったのを対策 <- Susumu.N.報告
    ・アーカイブ内フォルダが正常に展開されないのを対策 <- TarouK 氏報告
    ・バージョン情報画面のレポート出力のOSバージョンをWindows2000対応
    ・ラベル名で検索を掛けても引っかからないのを対策 <- NoBiTa氏報告
    ・起動時に前回保存したファイルの読み込みに失敗すると画面が表示されないのを対策 <- NoBiTa氏報告
    ・ラベル名が名前の表示形式に連動していないのを対策
    ・新規状態で履歴ファイルをクリアすると正常にクリアされない時があるのを対策
    ・ヘルプのケース検索の説明文に不適切な文字を修正 <- 西本氏報告
    ・オプション画面の表示タブの履歴ファイル数の入力範囲表示を適切な範囲に修正

  11. Ver1.1.9 (2000年1月23日)

    [新機能]
    ・メディアタブのメディアリストの選択行を常に選択表示するようにした
    ・メディアが挿入された時、挿入されたドライブを選択状態にするようにした <- アキラ氏報告
    ・ファイル情報リストにパス欄を追加 <- 諏訪園氏提案
    ・検索画面をリサイズ可能にした <- 加島氏、Kanno氏、木村氏提案
    ・検索画面の一括リストにラベル欄を追加した <- 加島氏、Kanno氏提案
    ・検索条件にAND、OR、NOT検索を可能にした <- Kanno氏提案
    ・検索画面の一括リストの右ボタンメニューに項目を追加 <- ゆいち氏提案
    ・検索画面の一括リストにコメント欄を追加
    ・検索画面に絞り込み検索を追加
    ・アンインストールをサポート(vcdcase.exe /Unregister)
    ・ファイル情報リストの表示形式に圧縮ファイルをまとめて表示できるようにした <- 木村氏提案
    ・ツリーリストの表示形式も圧縮ファイルをまとめて表示できるようにした <- 木村氏提案
    ・CSV形式にラベル名、フォルダ名を指定できるようにした <- RYU氏提案

    [バグ]
    ・メディアメニューと編集メニューのアクセスキーが同じなのを対策 <- アキラ氏報告
    ・メディア選択画面のデフォルトボタンをOKボタンにした <- アキラ氏報告
    ・リムーブバルドライブ検査からFDを除外した <- アキラ氏報告
    ・オートランが抑制されている環境でVCdCaseを起動すると必ず有効になってしまうのを対策 <- Tabei氏報告
    ・一括検索で最初にファイルが見つかるまで検索中アニメーションが動作しないのを対策 <- Kanno氏報告
    ・オプション画面の保存タブで「保存先フォルダを指定」チェックボタンを無効にしても有効になってしまうのを対策 <- KAKASHI氏報告
    ・新規作成メニューから「VCdCaseファイル」を削除した <- Iguchi氏報告
    ・CAZファイルにVCdCaseアイコンが設定されていないのを対策
    ・プロパティ画面でコメント自動生成してもコメント欄にコメントが表示されないのを対策
    ・ファイルの種類ソートで適切にソートされないのを対策 <- 木村氏報告
    ・2GB以上のフォルダが存在するとファイル情報リストのサイズ欄に不正な数値が表示されるのを対策 <- hama氏報告
    ・4GB以上のフォルダを表示すると不正な数値が表示されるのを対策 <- hama氏報告
    ・ZIPファイルからフォルダ付きのファイルを抽出できないのを対策
    ・FAT32で4GB以上のドライブの総サイズが不正になるのを対策 <- hama氏報告

  12. Ver1.1.8 (1999年7月18日)

    [新機能]
    ・データの埋め込み機能を追加 <- Kijima氏提案
    ・起動時に前回保存したケースファイルを読み込めるようにした
    ・オプション画面にオートラン起動を抑制するか否かを指定できるようにした(Win95、Win98のみ)
    ・メディアの追加を任意のフォルダから行えるよにした <-本田氏、諏訪園氏提案
    ・リストビューのサイズの所にフォルダのサイズを表示するようにした <- 明賀氏報告
    ・オプション画面の表示形式に「オリジナル」を追加した
    ・ファイルメニューの「追加」を「ケースの追加」にした
    ・フォルダリストの右ボタンメニューに「メディアの比較」を追加した
    ・タイプにより右ボタンメニューを切り替えるようにした
    ・右ボタンメニューに「コメント自動抽出」を追加した
    ・オプション画面のCSV関連の設定を一つのタブにした
    ・CSV形式にタイトルを出力できるようにした
    ・CSV形式に文字列をダブルクォテーションで囲むか指定できるようにした
    ・CSV形式に「拡張子」を選択可能にした
    ・CSV形式で保存するときのコメント文字列内に改行コードがあれば削除するようにした
    ・開く/保存時に変更したフォルダをプログラムが終了するまで保持するようにした
    ・追加中にCD−ROMを認識すると追加画面が表示されるのを対策

    [確認/最適化]
    ・Windows2000で動作確認済み
    ・アーカイブ内のコメント抽出を高速化
    ・コメントの抽出でスペースコードを圧縮するようにした
    ・ケースファイルのサイズを非圧縮時に最大30%小さくした
    ・追加時間を高速化
    ・ファイル情報リストのノード削除を高速化した
    ・メディアの比較時間を70%改善した(読み込み後に比較する時間)

    [バグ]
    ・ネットワークドライブのボリュームが正常に認識しないのを対策 <- ゆいち氏報告
    ・メディアを削除すると異常終了するのを対策 <- 西元氏報告
    ・拡張子がDOCのTEXT形式のファイルからコメントが抽出できないのを対策
    ・メディア追加中のコメント抽出中に中断を可能にした
    ・メディアサイズの表示形式が不正なのを対策
    ・コメント抽出中に中断を可能にした
    ・CSV形式の項目と項目の間のセパレータが不適切なのを対策 <- 西元氏報告
    ・オプション画面で自己解凍のチェックをはずしても追加時に抽出されるのを対策

  13. Ver1.1.7 (1999年3月27日)

    ・ケースファイルを追加できるようにした <- 西元氏提案
    ・ケース検索画面で読み込み後、検索項目にポイントするようにした <- JUN氏提案
    ・メディアの追加画面で更新時に画面が表示されないのを対策
    ・メディアの「比較 メディア−ケース」で比較途中で「キャンセル」を押しても中止しないのを対策 <- 西元氏報告
    ・新規ケースのプロパティ画面でコメントを設定するとリンクエラーになるのを対策
    ・更新時にメディアの追加画面が表示されないのを対策
    ・ファイル情報リストの右メニューに「ファイルを開く」を追加
    ・編集メニューに「全てを選択」を追加
    ・フォルダリストの右メニューに「ラベルの編集」を追加 <- 西元氏提案
    ・ツールバーに「ケース検索」ボタンを追加 <- 西元氏提案
    ・ケース検索画面の検索結果リストに「新しいウインドウで表示」右ボタンメニューを追加 <- JUN氏提案
    ・検索画面の検索条件を保持するようにした
    ・メディアを更新後、一度終了させて次に起動した時ラベルリストの順番が変わってしまうのを対策 <- 明賀氏報告
    ・ラベルの編集時、ラベルを上下に移動させると自動的にリストが一番上を表示してしまうのを対策 <- 明賀氏報告
    ・ファイルの複数選択でSiht+カーソルの場合、いくつ選択しても「1個のファイル を...」と表示されるのを対策 <- 娃鳥氏報告
    ・ケース検索機能を追加 <- JUN氏提案
    ・検索画面のバグを対策
    ・オプション画面に表示タブに「常にリスト項目の選択表示にする。」を追加
    ・フォルダリスト、ファイル情報リストの項目を常に選択表示にするようにした <- 西元氏報告
    ・フォルダやファイルを移動するたびにディスクトップのアイコン(全部)が ちらつくのを対策 <- 西元氏報告
    ・メディアの更新を行うとコメントが消えてしまうのを対策 <- 明賀氏報告

  14. Ver1.1.6 (1999年3月6日)

    ・フォルダ以下のファイルもコピー時にクリップボードにCSV形式で出力するようにした
    ・フォルダ・リストの右ボタンメニューに「コピー」を追加
    ・ファイル情報リストの右ボタンメニューに「コピー」を追加
    ・フォルダ以下もマークする機能を追加
    ・ビューのサイズを保持するようにした
    ・TABキーでビューを移動できるようにした <- 西元氏報告
    ・カラムタイトルに表示する文字列に1文字空白を入れるようにした
    ・ツリービュー、ファイル情報リストの表示方法を改善
    ・オプション画面にコピー時にフォルダ以下のファイルも対象とするか否かを指定できるようにした
    ・CSV形式で保存時にオプション画面で指定した形式で保存するようにした <- 西元氏報告
    ・フォルダリストがソートされて表示されないないのを対策
    ・マーカーが適切に描画されないのを対策
    ・Comctl32.dllが471の環境のツールバーがかけるのを対策(471の時、開くボタンのプルダウンを削除)
    ・メディア以下のフォルダがソートされないのを対策 <- 西元氏報告

  15. Ver1.1.5 (1999年2月23日)

    ・リストビューのファイルシステムのカラムをクリックしてから、ツリービューをクリックすると異常終了するのを対策 <- sho氏報告
    ・リストビューのファイルシステムでソートできないのを対策 <- sho氏報告

  16. Ver1.1.4 (1999年2月21日)

    ・追加対象のドライブを絞り込めるようにした <- Kent氏報告、Sato氏報告、西元氏報告
    ・「メディアの更新」メニューが選択できないのを対策 <- KEIKO氏報告
    ・情報表示欄の文字が不正に表示されるのを対策 <- KEIKO氏報告、西元氏報告
    ・リストカラム幅保存(=HeaderCtrlカスタマイズ時)できるようにした
    ・コメントの項目幅が保持されないのを対策
    ・ARJ形式の圧縮形式について展開機能を動作確認した

  17. Ver1.1.3 (1999年2月6日)

    ・ツールバーの「開く」ボタンに履歴プルダウンを追加
    ・ツリービューの右ボタンメニューに「メディアの更新」を追加
    ・フォルダ名にスペースが入っていると抽出できないのを対策 <- Tamei氏報告
    ・フォルダ名にスペースが入っているとケースファイルの保存ができないのを対策 <- 永田氏報告
    ・メディアの追加時に、コメントを自動抽出すると画面がパタパタする時があるのを対策
    ・ツリービューの「フォルダを展開して表示」機能を高速化
    ・1.0.0.0β、1.0.0.0β2代のレジストリを削除
    ・メディアの追加中にキャンセルボタンをクリックすると異常終了するのを対策
    ・ダブルクリックによる起動で関連づけられていないファイルは、抽出先へ解凍するだけで起動されないのを対策 <- Tamei氏、Kijima氏報告
    ・同一ケース内に同一ドライブからのメディアが複数あり、その中の一番上ではないメディアを更新したい場合に正常に更新されない <- KEIKO氏報告
    ・更新するとボリュームラベルが元に戻るのを対策

  18. Ver1.1.2 (1999年1月23日)

    ・caz形式をエクスプローラから起動するとエラーになるのを対策 <- Tabei氏報告
    ・IE3の環境で起動するとツールバーが不正に表示されるのを対策
    ・ラベル編集を行うとボリュームが認識されない場合があるのを対策 <- tamei氏報告
    ・サイズが0バイトのCASファイルを、エクスプローラで作成して、起動すると異常終了するのを対策
    ・ファイル情報リストで選択している項目数をメッセージ欄に表示するようにした
    ・メディア変更画面にコメントを表示するようにした

  19. Ver1.1.1 (1999年1月10日)

    ・UNZIP32.DLLのVer 5.4に対応 <- 本田氏報告
    Ver5.4を使用すると、圧縮ファイルからコメントを抽出可能、単体ファイルの抽出可能になります。
    ・ラベル編集画面でラベルリストの項目を右クリック時に「編集」メニューを表示
    ・シリアル番号が同じメディアを追加可能にした
    ・表示形式を「エクスプローラライク」に変更しても変わらないのを対策
    ・ZIP形式でファイル単位の抽出が機能しないのを対策
    ただし、UNZIP32.DLLをVer 5.4にしなければいけない
    ・TAR形式のファイル単体指定抽出が機能しないのを対策
    ・更新後、終了しても保存確認メッセージ画面が表示されない
    ・その他バグ修正

  20. Ver1.1.0 (1998年12月31日)

    ・オプション画面に抽出先フォルダの指定を追加
    ・圧縮ファイル内のファイルからコメント抽出機能を追加
    ・ファイルの抽出機能を追加
    ・ラベル編集でラベル順を変更すると不正にINマークが付くのを対策
    ・圧縮ファイル内のノードが適切に表示されないないのを対策
    ・メディアのプロパティ画面の「使用領域」と「空き領域」の値が逆になっているのを対策 <- Kent氏報告

  21. Ver1.0.4 (1998年12月13日)

    ・メディアのラベル編集画面の追加
    ・メディアの追加時に、前回選択したメディアを選択状態にするようにした
    ・メディアの追加完了時にWAVEファイルにより終了を知らせるようにした
    ・圧縮ファイルのファイル名が日本語の場合、正常に表示されない場合があるのを対策 <- tamei氏の報告
    ・ファイル情報リストの項目に日本語がある場合、短略文字列にすると化けて表示される時があるのを対策
    ・表示項目の設定(表示順)が保存されないのを対策
    ・メディアの連続追加機能を追加
    ・メディアの追加画面に「リストの更新」ボタンを追加

  22. Ver1.0.3 (1998年12月06日)

    ・メール送信で追加ダイアログが表示されるのを対策
    ・更新(リンク->メディア)でフォルダリンク先の新規ファイルにも対応

  23. Ver1.0.2 (1998年11月18日)

    ・削除すると異常するのを対策
    ・コメント挿入の高速化

  24. Ver1.0.1 (1998年11月11日)

    ・1行選択表示が正常に表示されないのを修正
    ・ファイル情報リストの高速化
    ・一括検索の高速化

  25. Ver1.0.0 (1998年10月30日)

    正式リリース
    ・オプション画面を追加
    ・フォルダの展開メニューを追加
    ・ファイルのリンク機能を追加
    ・マーク機能を追加
    ・フォルダ、ファイルの削除機能追加
    ・更新機能を追加
    ・比較機能を追加
    ・メディア装着確認機能を追加
    ・コメントの自動挿入機能を追加
    ・検索画面に一括検索を追加
    ・追加対象メディアとしてHDも対応
    ・ケースファイルの圧縮対応
    ・各種アーカイバーによるファイルの展開対応
    ・その他多数

  26. Ver1.0.0.0β2 (1998年9月10日)

    β2版として内部リリース

  27. Ver1.0.0.0β (1998年8月17日)

    β版として新規登録


コメント抽出 Plug-in for Virtual CD-ROM Case

  1. Ver1.3 (2003年3月16日)

    [バグ]
    MP3のID3 Tag Ver2からコメントが抽出できないのを対策

  2. Ver1.2 (2002年5月1日)

    [その他]
    ・WindowsXP動作確認済み

  3. Ver1.1 (2001年11月14日)

    [新規機能]
    ・MP3形式から文章プロパティの抽出

    [改善]
    ・コメント抽出処理を高速化

  4. Ver1.0 (2001年5月20日)

    [新規機能]
    ・RTF形式から文章プロパティの抽出
    ・PDF形式から文章プロパティの抽出


画像情報抽出 Plug-in for Virtual CD-ROM Case

  1. Ver1.0 (2003年3月16日)

    [新規]
    ・画像ファイルから画像イメージの抽出可能とした
    ・画像ファイルから画像情報を抽出可能とした

    [バグ]
    ・コメント抽出:「ビットの深さ」の単位を"pixel"から"bit"に変更 <- いわし氏報告
    ・コメント抽出:Windows9X系でGIFファイルからコメント抽出を行うと、フリーズするのを対策 <- いわし氏報告


Junk Cleaner

  1. Ver1.1.0 (2002年6月29日)

    [バグ]
    ・検索されないファイルがあるのを対策

  2. Ver1.0.0 (2000年8月17日)

    [新機能]
    ・フィルター定義ファイル:filterdef.iniによりテンプレート編集機能追加
    ・フィルター編集画面:追加
    ・設定分類リストの右ボタンメニューに機能追加
    ・ファイルリストの右ボタンメニューに機能追加
    ・実行中にメイン画面のリサイズなどを可能にした
    ・実行を中止できるようにした
    ・ツールバーのボタンの下に文字列を表示するようにした
    ・属性による削除対象の絞り込みをサポート

    [バグ]
    ・長時間、検索にマッチしなかった時、UIを制御できないのを対策
    ・ルートフォルダを指定して実行/リストアップした時、実行されないのを対策