奥村の雑記帳過去記事



アップルさん Email URL 02年 10月 12日 11時 04分 48秒

ニューヨークからお知らせです。
こんにちは。ニューヨークからメールしています。
空き時間、インターネットを利用してビジネスをしたい方をさがしています。育児、家事、本業と両立してなにかを始めたい
方はHPを見て下さいね。


奥村 Email URL 02年 10月 08日 00時 43分 22秒

なんだ、このアホは?

旅行大好きとか、一応掲示板の見出しは見
てるみたいやけど、「在宅仕事始めまし
た」だの「お手伝えしたかったです」(キ
チガイっぽい間違った文章ですが、原文の
ママ) だの、結局勧誘。

世にアホがいなくなる日は来ないのか...


アジア星人さん URL 02年 10月 04日 12時 22分 03秒

旅行大好き星人です。
アジアがあっっつぅ〜〜〜〜いっ!(日本は今寒いけど…)
日本を含め、ethnic culture が大好きなのです。(アフリカも…)

本当に色んな現地にひとりで行って、生でたくさんの文化にふれたい。

でも今は充電中…です。先立つものが…ね?
地道な在宅仕事始めました。
でもこれが、最初には想像しなかった位、収入が良いので嬉しい限り!
この調子で続ければ、念願のバリ、タイ、インドネシア全域、はたまた
アフリカ一人旅!を叶えていけそうなんですよぉ〜。うっっれしぃ〜!
今からわくわくしております。

同じ海外旅行好きだからこそ、悩みの種も同じなはずだからこそ、お伝
えしたかったです。みんなたくさん旅行に行けるように環境をつくろ
う!人生は終わりのない旅…。旅しまくりたい…。


anさん Email URL 02年 08月 03日 15時 06分 12秒

こんにちは。ハワイからメールしています。
空き時間、インターネットを利用して自宅からビジネスをしたい方を探しています。
家事、育児、本業と両立してなにか始めたい方はHPを見てくださいね。


奥村 Email URL 02年 04月 10日 22時 28分 27秒

基本的に書き込みを削除することはしない
のですが、一番上にこういう迷惑な書き込
みがあると、他の書き込みがなくなってし
まうので、ちょっと書き込みしておきま
す。


麻美さん 02年 02月 21日 05時 45分 17秒

オーナー様、不要でしたら削除願いします!

Cash Read.com


稼げるメール受信システム!
登録完全無料!ノーリスクハイリターン!

■CashRead.com社■
CashRead.com社はアメリカのメール受信プログラム、及び宣伝広告の会社です。


■登録による報酬■
登録するだけで50ドル(日本円で約6000円!)のボーナスがもらえます。
もちろん完全無料、リスクは一切ありません。


■紹介報酬■
あなたが「CashRead.com」を紹介して無料登録してもらった時に得る報酬です。
紹介報酬はなんと6段階!紹介レベル6段階まであなたの収入につながります!
1人紹介ごとに 10-5-4-3-2-1ドルが報酬に加算されます。


■メールを見る(開く)事によって得る報酬■
メール報酬は1通当たり5¢〜20$!
メール受信数は1日0〜多いときでも3通くらいしか届かないので、
わずらわしさを感じる事もありません。
受信したメール全てのメールに報酬が発生します。
お金にならない余計なメールは届きません。

無料登録するだけで50$!(約6000円!)
★今すぐ登録したい方は下のアドレスへ★
登録方法画面へ移動
http://www.CashRead.com/cgi-bin/signup.cgi?r=m0504538@megascena.net


■紹介報酬シュミレーション■
紹介レベルは6段階・・・。 1人紹介ごとに・・・10-5-4-3-2-1ドルが報酬に加算されます。
シュミレーション(紹介による報酬)
※ 貴方が1レベルに10人の紹介者を出し、各レベルの人がそれぞれ10人ずつ紹介者を出した場合。
1レベル・・10人×10$×120円=12,000円
2レベル・・100人×5$×120円=60,000円
3レベル・・1000人×4$×120円=480,000円
4レベル・・10000人×3$×120円=3,600,000円
5レベル・・100000人×2$×120円=24,000,000円
6レベル・・1000000人×1$×120円=120,000,000円


※1$=120円で計算した場合なので実際はもっと高いです



[登録画面の解説]

@登録ボタンを押します→http://www.CashRead.com/cgi-bin/signup.cgi?r=m0504538@megascena.net

※登録はこの画面を見ながら行ってください。
A『Your E-Mail Address』と書いてあるので、自分のEメールアドレスを記入します。
B『Continue』 ボタンをクリックします。
C登録したメールアドレスにすぐにメールが届きます。
※心配な方はフリーメールのアドレスでの登録も可能です。

メール内のリンクをクリックすると、登録フォームが表示されますので、半角英数字で入力して下さい。
『First Name』・・・名前です。例 Taro
『Last Name』・・・苗字です。例 Yamada
『Street Address』・・・住所です。 例 1-2-3Ikebukuro,Toshimaku
※枠が2ヶ所ありますが、どちらも住所の枠です。住所が長い場合2ヶ所使ってください。
『City』・・・ 都道府県名です。例 MiyazakiKen
『State』・・・1番上の「None」を選択
『Zip Code』・・・ 郵便番号です。例 1234567と続けて記入してください。
『Country』・・・国名です。Japanを選択してください。
『Password』・・・お好きなパスワードを入力してください。半角英数字で6桁以上です。
『Confirm Password』・・・ 再度パスワードを入力してください。
『Click here to indicate that you have read and agree to the Terms and Conditions』・・・チェックを入れてください。
全て記入したら『 Continue』クリックします。
以上で登録は完了です。

■登録後■

登録したメールアドレスに、大体5分以内くらいで確認メールが届きます。
確認メールには自分のアドレス(http://www.CashRead.com/cgi-bin/signup.cgi?r=自分のメールアドレス)
が 記入されてますので、それを使い、紹介する時に使います。


■いくら貯まったか調べる(サインアップボーナス)確認方法■
登録が済んだら、すでに50$獲得していますので確認してみてください。
CashRead.comのホームページにアクセスします。
ページの上の部分に「Email:」 「Password:」「Action」「Submit」と書いてあります
まず「Email:」 「Password:」を入力します。
「Email:」=登録した自分のメールアドレスを入力します。
「Password:」=登録時に決めたパスワードを入力します。
「Action:」は選択ですので「Login to My Account」になっていることを確認します。
全て完了したら「Submit」をクリックします。
これで個人情報の画面が開きます。
その画面の中には
Your Current Earnings | Referral Links | Eait Your Information
Purchase Advertising
と4ヶ所の言葉が並んでいます。
それぞれの意味は順番に「現在の所得」「紹介者へのリンク」「個人情報の編集」「購入広告」です。
この中で実際に使うのは
Your Current Earnings(現在の所得)Eait Your Information(個人情報の編集)
この2つだけでしょう。
「Your Current Earnings」をクリックしてください。
Sign Up Bonus--$50.0000となっているはずです。
最後の部分のTotal Earnings:$50.0000は総収入ですので、
これから紹介報酬やメール報酬を得る事によって金額が増えていきます。



■メールを見てお金を稼ぐ■
登録後1〜2日で「Cash Read Paid E-mail #xxx (xxxは番号)」や
Cash Readの名前の入ったタイトルのPaid Emailが送られて来ます。
メールが届いたらまず開いてください。メール本文中に
「Click the link below to earn 50 cents!」
と表記してある下のURLを クリックすれば、CashReadのページが開きます。
「Enter your Username」(貴方のユーザー名を入れてください)とありますので、
自分の登録したメールアドレスを入力します。
入力したら「Visit」をクリックしてください。これでGetです。
※獲得金額はメールにより異なります。
ほとんど毎日送られてくると思いますが、送られて来ない日もあります。
多くても1日3通くらいですので、わずらわしさは感じないと思います。

■紹介して稼ぐ■
http://www.cashread.com/cgi-bin/signup.cgi?r=(登録した自分のメールアドレス)
これが自分自身の紹介用アドレスとなります。
掲示板などで宣伝する場合には、ご自分のメールアドレスの入ったURLで行ってください。
紹介はすればするほど、また紹介した方が更に紹介してくれれば、
最高6段階までがあなたの報酬です。

■報酬の受け取り■
最低払出額は500$に設定されています。報酬は小切手にて郵送で支払われます。
支払い請求は500$貯まった時点でログインし、Your Current Earningsを選択してください。
※現在所得確認の画面です。
500$以上貯まっていれば請求するボタンが新しく出来ていますのでクリックしてください。
以上で請求した金額の小切手が送られてきます。


マラソンオタクさん 02年 01月 25日 21時 46分 23秒

奥村さん 早速のご返事厚くお礼申し上げます。58歳でリストラの小生 NYへ一度行き 町の懐の大きさに すっかり嵌りました。
雇用保険で 一時凌ぎの身の上。”そのうち年金もらうまでの仕事を見つけるさ”と開き直りの毎日です。NYマラソンもそのうち と思っていると ワシントンマラソン第1回開催とか。
”アメリカに行きたい”体力だけが資本の小生
ツアー代金稼ぎに頑張ります。いささか不真面目なお礼の返事ですみません。 


奥村 Email URL 02年 01月 24日 01時 28分 44秒

ユースホステルや YMCA、YWCA の治安はあた
りはずれが激しいので一概には言えないと思
います。
その都市への宿泊初日は普通の宿を予約してお
いて、現地で様子をみて 2 泊目以降を決める
というような方法をとるといいと思います。該
当する街に 1 泊しかしないような旅行なら避
けた方がいいと思います。いろいろな街をうろ
うろするような旅行であれば、入国初日は普通
のホテルをとっておいて、その街のユースホス
テルを確認、大丈夫そうならユースホステルに
宿を移して、2 日目以降は直前に宿泊したユー
スホステルでまともそうな人から評判を聞きつ
つ次を選んでいくというような手がとれます。
ユースホステルに泊っている人は宿の質にあま
りにもこだわらない人も多いので人の評判があ
まりあてにならないこともあります。そのあた
りは、人を見て判断していくしかないと思いま
す。


マラソンオタクさん 02年 01月 17日 20時 57分 19秒

貧乏旅行愛好の中年。
日本で何回かユースホステルに止まっています。
アメリカ 特にニューヨークのホステルに泊まってみたいのだが 治安は大丈夫だろうか。
ガイド本は”やめた方がいい”の オンパレード。皆さんの意見を聞かせてください。


奥村 Email URL 01年 11月 17日 00時 54分 51秒

私が見つけたのは リンク集 にも載せている、
Aero International というところです。
どこから検索したのか忘れてしまいましたが、
他の格安航空券通販サイトでクレジットカード
番号などを入力して「エイヤ」っと送信した
ら、そのサイトではなく、上記の会社から反応
が来ました。最初のサイトは Web 上で仲介し
て手数料をとっているだけのサイトだったよう
です。

AERO のサイトですが、オンラインでの検索は
できますが、フォームを使っての予約やクレ
ジットカード番号を入力して E ticket での
発券まで行うということはできず、予約はメー
ルか電話でしか行えません。またクレジット
カード番号は、私が使った時には別にファック
スで送る必要がありました。(まぁ、その方が
安心ですが...) 私は 3 回行った香港旅行です
べてこの会社を使っていますが、毎回ファック
スしていたように記憶しています。

私の場合は、ホテル、航空券とも、サイトに
載っている情報以外の物を最終的に購入しまし
た。電話かメールで問合せると最新のリストを
送ってくれるので、サイトで検索したものだけ
でなく、問合せもしてみた方がよいと思いま
す。実際に検索で出てくる範囲では必ずしも魅
力的な航空券、ホテルが見つかるわけではあり
ません。


makkoさん Email 01年 11月 16日 00時 05分 15秒

香港発の航空券を探してます。
奥村さんのみつけたサイトなど
おしえていただけないでしょうか?
 おねがいします。


奥村 Email URL 01年 10月 18日 08時 11分 29秒

珍しく、本来のこの掲示板の趣旨に沿った書
き込みです。

カナダに 1 ヶ月以上滞在するので、携帯電話
を買ってみました。といっても固定した住所
も銀行口座もないので、普通の携帯電話は契約
できません。なので購入したのは日本にもある
プリペイド式のものです。

購入した電話機自体は ERICSSON のもので、
こちらで売られている中では平均的な大きさの
ものです。重さは 150g ぐらいありそうで、
日本だと 4 〜 5 年ぐらい前に売ってた電話
機がこんなものではなかったでしょうか。電話
機自体の価格は約 CA$150.00- です。高いで
す。
電話機を購入すると、パッケージ内の説明書き
にしたがって、普通の電話から 1-800 の番号
(tool free dial) でアクティベート作業を
します。カナダらしく、この番号へ電話すると
英語かフランス語が選べます。もちろん私はフ
ランス語なんてわからないので英語を選択しま
した。やっかいなのはその先で、自動応答のシ
ステムではなく、人間のオペレーターと話をし
なければ行けません。電話機の電池を外したと
ころに書いてある識別番号と、電話番号発行の
ために地域コードを特定するために、どこに居
るかをまず聞かれます。その後、カナダでもプ
リペイド電話機の犯罪使用が問題になっている
のか、契約が必要ないのに、氏名、住所、固定
電話の電話番号などを聞かれました。氏名以外
は会社契約のアパートの情報を答えました。こ
れで電話番号を教えてもらえます。
あとは電源オンからはじまって、長ったらしい
数字を入力したりする作業をオペレーターの指
示に従って黙々とやります。以上で完了で、即
使えるようになりました。ちなみにアクティ
ベートすると CA$20.00- 分の使用権がついて
きます。

私は電話機自体と合わせて CA$50.00- のカー
ドを買ってあったので、これを足す作業をしま
す。こちらはアクティベーションとは別の番号
で、携帯電話機からの操作も可能です。また、
こちらは自動応答システムのコンピューター音
声相手なので、オペレーター相手に比べるとか
なり気が楽です。また、携帯電話に対して長っ
たらしい数字を打ち込む作業もありません。私
が CA$50.00- のカードを購入した理由は、こ
のカードで使用権を足しておくと、expire が
足してから 180 日とかなり長期間使えるため
です。他の安いカードだと、この期間が 90 日
だったり 60 日だったりします。ほぼ半年間は
そのままの番号が確実に維持できるのは大きな
メリットです。

サービスを提供している会社は ROGERS AT&T
という会社です。カナダではプリペイド携帯電
話のサービスをしている会社がもう 1 社あり
ますが、そちらの別の会社の場合一番高い
CA$50.00- のカードを買っても expire は
90 日後です。私の場合実は滞在予定が 6 週
間なのでこちらでも問題ないのですが、たとえ
ば帰国前に CA$50.00- の権利を足しておけ
ば、次のカナダ訪問が半年以内であればそのま
ま使えるわけです。

購入した場所は Wal-Mart です。あちこちで
見かける普通のスーパーマーケットですが、カ
ナダ国内のこの店の電器用品売り場では、ほぼ
間違いなく ROGERS AT&T のプリペイドサービ
スに対応した携帯電話を売っているようです。
もちろんプリペイドカードも売っています。こ
のように広範囲に存在するチェーン店でプリペ
イドカードが入手できるので安心して電話機を
買えます。

通話料金はローカルだと毎分 33 セント、日
本へかけると毎分 1 ドルです。レンタルとの
比較で考えると通話料金は問題外でこちらの
方が安いです。レンタル料金は現在は事実上ほ
とんどのレンタル屋で無料となっているので、
携帯電話機自体の CA$150.00- が高く感じら
れますが電話機と 50 ドルのカードの合わせて
CA$200.00- で 210 分のローカル通話権があ
ると考えると 1 分 1 ドル弱で、レンタルの
通話料と同じぐらいです。もっと大量に通話し
たとすれば、この後のランニングコストはプリ
ペイドカードのみなので単位時間あたりだと
ずっと安くなります。

cdmaOne が海外で直接使えます。カナダでは
まだ使えないと思うのですが、使えたとして
も通話料金ではまったく太刀打ちできません。
日本と同じ番号で着信するのが魅力ですが、
着信でも通話料が発生するのに、海外に居る
のを知らない人から時差を無視して電話がか
かってきて、しかも通話料をとられるという
問題もありますし、国際ローミングと比べても
プリペイド式を購入する方がメリットが大きい
ように思えます。

そんなわけで、海外旅行で携帯電話を使うこと
を考えている人向けの情報でした。


奥村 Email URL 01年 10月 14日 16時 41分 20秒

日本の大きな会社では、ビジネスより社員の安
全優先ということなのか、海外出張規制をして
いるところがおおいみたいです。

私はそんな中カナダのオタワへ今日から出張に
来ています。シカゴ乗り継ぎだったのですが、
乗り継ぎ便が 5 時間も遅れたので大変でし
た。
空港のセキュリティは見た目は厳しくなってい
ますが、実態は相変わらずで、あれでは何でも
持ち込めそうです。もっとしっかりやってもら
いたいものです。

World Trade Center ですが、私はちょうど帰
宅してテレビ朝日のニュースステーションを見
はじめたらそのニュースをやっていたので、ほ
ぼライブで見ていたことになります。最初のビ
ルが崩壊した瞬間は、こんなことを言うと不謹
慎と言われそうですが、「あ〜、まだ登ったこ
とないのに...」などと思っていました。時間
がもう少し遅ければビル全体で 5 万人が就労
しているといわれるビルだけに、もっと多くの
犠牲者が出ていたかも知れません。そういう意
味ではまだ巻き込まれずに済んだ人が多かった
のではないでしょうか。


岡本さん Email 01年 10月 11日 22時 33分 59秒

奥村さん お久しぶりです
いつのまにか秋ですね
リストラの小生ですが 頑張ってます
9/11の ビルの炎上場面胸が詰まります
1月 屋上に上がり展望を楽しんだばかりです
売店の人 写真屋さん 皆さんどうなったのでしょうか 
又 いつの日か NYを楽しく旅する日の近いことを祈っています


奥村 Email URL 01年 07月 31日 22時 10分 12秒

岡本さんお久しぶりです。

パールハーバーは見ていませんが、日本人の描
かれ方は噂で聞いてます。それでも、映画だか
ら内容が真実でないのは当然で、おかしいな内
容であるのは、そんなものだと思います。

逆に映画は真実を描かなければならないという
ような発言の方が不自然に感じますが... 日本
の映画でもアメリカやアメリカ人がかなり形式
的な描かれ方をしてますよね? また、第二次大
戦を扱ったハリウッド映画は対日戦争よりも圧
倒的に対ドイツ戦争を扱ったものが多く、その
中ではドイツ人はかなり酷い描かれ方をしてい
ますが、それはあんまり話題にされませんよ
ね?

それに、ハリウッドの映画監督やプロデュー
サーなどをしているような人はそれなりにお金
持ちで、普通日本やドイツを訪れたことがあり
ます。日本やドイツの現実はそれなりに理解し
ていて、その上で、映画では観客受け、キャラ
クター設定などから、あのような描き方をして
います。それは馬鹿馬鹿しいことだとは思いま
すが、映画がエンターテイメントであるという
ことを考えればそんなものだとも言えます。

パールハーバーという映画を見る気はありませ
んが、見て日本人の不自然な描かれ方を見ても
「相変わらずハリウッド映画は無能な作り方を
してるなぁ」と思うだけで哀れみこそ感じれ、
腹が立つということはないと思います。


岡本さん Email 01年 07月 30日 22時 58分 50秒

 奥村さん おひさ
パールハーバー見ました?
私も見ましたが”なんだこりゃ”と腹が立ちました。日本人なんですね。
 今英会話練習中です。今度はもうすこしうまく放したいですね。


khonrakさん Email URL 01年 07月 15日 11時 19分 49秒

タイ東北部イサーン地方のburiram市で、ジュース屋台をしている日本人の現地報告。バンコクとは違う地方の文化を生の情報で紹介。


むらさきさん 01年 04月 04日 18時 21分 20秒

奥村さんへ

先日北角について質問させていただきました、むらさきです。
どうもありがとうございました。
とてもいい所ですね。
賑わっている所から少し遠いので
不便かなぁと思っていたのですが、
今回の旅行の一番の想い出の場所は
北角になりました。
ホテルの近くに深夜2:00までやっている
食堂もセブンイレブンもありました。


奥村 Email URL 01年 03月 29日 03時 14分 37秒

むらさきさん、こんばんは。

北角は下町なのでお粥屋さん自体はそこここに
あります。が、お粥屋さんは全体的に朝かなり
早い時間から営業しているので、夜も開いてる
かと聞かれると、やってないような気がしま
す。私は北角付近は昼間しか行っていないので
わかりませんが、チムサチョイ近辺ではお粥屋
さんは深夜には閉まっていたと思います。お粥
屋さんではない普通の (中華) 料理店なら深夜
でも開いているところが多数ありました。その
あたりの事情は北角でもかわらないと思いま
す。セブンイレブンが北角にあったかどうかも
はっきりとは覚えていないのですが、香港では
セブンイレブンは本当にあちこちにあるので、
北角にもあると思います。もちろん、ほとんど
のセブンイレブンが 24 時間営業なので深夜で
も食べ物や飲み物が買えます。

サウスチャイナホテルのあるすぐ近くだと深夜
はちょっと寂しい感じかも知れませんが、地下
鉄駅のところまで行けば何かあるはずですし、
地下鉄が遅くまでやっているので、ホテル近辺
で本当に何も見つからなければ、コーズウェイ
ベイあたりまで地下鉄で足を伸ばすという最終
手段もあります。

香港はアメリカなどに比べれば断然安全なとこ
ろですが、それでも日本や韓国よりは危険と言
われているので、そういった面が気になるので
あれば初日の夜は出歩かずにホテルで食事をさ
れるということも考えた方がよいと思います。

あんまり役に立たなさそうな回答ですいませ
ん。


むらさきさん 01年 03月 28日 08時 36分 40秒

奥村さん、はじめまして。

3泊で香港へ行きます。ホテルは、北角にある、サウスチャイナです。
北角の情報が詳しく載っているので、ともてもありがたい貴重な情報ありがとうございます。
そこで1つ質問したいことがありまして。
サウスチャイナ周辺(徒歩)で夜遅くまで開いているお粥屋さんなどありますか?
というのも到着が夜の12:00頃なんです。
セブンイレブンのようなコンビニでもかまいません。
どうぞ宜しくお願い致します。


ゆみさん Email 01年 03月 27日 16時 05分 42秒

私は香港で会員制バーをお経営しています。観光をかねて2-3ヶ月お店を手伝ってくれる女性探しています。きれいな寮もありますしぅ船吋奪搬緤篏C發△蠅泙后]椶靴C魯瓠璽襪C世気い諭」


奥村 Email URL 01年 02月 08日 13時 45分 42秒

岡本さんお久しぶりです。

ハワイはアメリカといってもかなり特殊ですよ
ね。本土に比べると観光以外にこれといった産
業がなくて貧乏な人が多いし、人種構成も大き
く違うし、物価は高いし。
本土も西と東はかなり違うらしいですね。私は
西海岸しか行った事がないのですが、ボストン
へ行った知人の話などを聞くと、かなり違うよ
うです。

ニューヨークは市長が変わってから治安面に力
を入れてだいぶ改善したそうですね。でも
ニューヨーク市単独で日本全国より多い、年間
600 人以上が殺人事件で死亡する町なので治安
が良いのは表面的なものですね。

今年から勤務先が外資系のエンコマースという
会社にかわったので、米国を訪れる機会は出張
で増えそうです。


岡本誠治さん Email 01年 02月 06日 21時 26分 57秒

奥村さん おひさ。
アドレス変わりました。2000年は釜山、シンガポ―ル、今年は1月にNYへ行ってきました。NYは治安が良いのにびっくり。英語は中学程度で、なんとかわかってもらえましたが、相手の意思はさっぱり。何を言っているのかまるで。でも、女神参拝、ビル屋上の景観、博物館、買い物、三食なんとかなり無事帰国。ハワイがアメリカと思っていたが、それだけじゃなく、巨象のほんの少し判っただけ。


奥村 Email URL 01年 01月 22日 00時 13分 02秒

2001/1/12 19:00 ごろ San Jose の NICE
AIR まで行ったものの、珍しく閉まっていて
飛べませんでした。残念。


奥村 Email URL 00年 12月 18日 00時 58分 00秒

2001/1 に出張で久しぶりにアメリカへ行くことになりました。
飛行機の操縦しに行ってる時間あるかなぁ...


奥村さん Email URL 00年 12月 11日 03時 20分 45秒

久しぶりに変なの書かれてしまったなぁ...


ゆみさん Email 00年 12月 02日 15時 09分 05秒

香港でバイトしませんか?
私は香港で会員制バーを経営しています。
2−3ヶ月観光をかねてお店を手伝ってくれる女性探しています。駐在員エリートのゲストと楽しくお話していただくのが仕事です。
きれいな寮もあります。
詳しくはメールでね。


奥村さん Email URL 00年 09月 28日 22時 28分 20秒

しおままさん、メールもしましたが、写真の
裏の名前の書き方は適当でいいと思いますよ。


しおままさん Email 00年 09月 25日 22時 23分 29秒

はじめまして。
DV−2000の申請方法の件で、ひとつ分からないので
ご存知でしたら、教えて下さい。
去年私も応募しましたが、見事に欲后ΑΑΑ」
今年こそと思っていますが、申請に必要な写真の裏に名前を書きますよね。
いろいろなサイトを見ていると、名前は斜めに書くというところがありました。
国務省の英語のサイトを見ても、イマイチよく分からないのですが・・・。

本当のところはどうなのでしょうか?

よろしくお願います。


奥村さん Email URL 00年 07月 22日 00時 48分 14秒

やっぱりオタクっぽいですかねぇ...

岩国のような遠隔地の基地祭にも行ってみ
たいのですが、やはり遠くだと簡単には行
けません。基地祭の場合、見に行って満足
するかどうかに天候が大きく影響すること
も、当日の朝の天気を見て行く、行かない
を決定できる近所の航空祭との違いです。

ネリスや、リノなど海外でも行きたいとこ
ろがたくさんあるので、たぶん岩国よりは
そちらが優先になってしまいそうな気がし
ます。

よろしければまた見に来てください。それ
では。


岡本誠治さん Email 00年 07月 21日 21時 55分 25秒

 このhpのオタクぶりにはまいりました。
山口県岩国市で毎年5月5日、米軍岩国基地が公開されます。日米の航空機、他見に行き後悔しない一日です。東宝映画に使われた、ゼロ戦の実物大レプリカはお勧めです。
 又、ハワイの戦艦ミズ―リ見学は絶対お勧め。”大和、武蔵はこれよりもう少し大きかったんだ”砲塔の鉄板を叩いてみてつくずく感じました。


アリスママさん Email 00年 02月 22日 23時 58分 17秒

色々と詳しく教えて下さってありがとうございました。北海道に住んでいるためできれば千歳からの直行便JALを利用したいと思って色々考えていたのですが、そうですよね呼び寄せや
格安航空券の復路を放棄してしまえば問題ないことですよね。全然気がつきませんでした。それで一年後とか帰りたくなったらあちらで安い往復チケットを探して里帰りさせることにします。本当にありがとうございました。


奥村さん Email URL 00年 02月 22日 03時 39分 57秒

買うというのではありませんが、FFP のア
ワードチケットは 1 年間有効で、有効期
限内は変更可能です。発券時に復路を指定
する必要がありますが、有効期限内の最後
の日を指定しておけば事実上オープンチ
ケットとして使えます。既に必要なマイル
がたまっているというのが条件になります
が... アワードクラスによって使用できな
い日 (ブラックアウト日) があるのも注意
してください。

呼寄せ航空券や格安航空券の場合は、通常
は本来パッケージツアー向けの旅行業者向
け運賃で発券したものをバラ売りしている
ものなので、ビザ・ウェイバーの入国期限
である 90 日以上のものはほとんど出回ら
ないようです。
ゾーンペックス (各社別正規割引運賃) で
も日系の航空会社は有効 3 ヶ月、米系で
6 ヶ月というところが多いようなので 1 年
となると難しいですね。
留学ということでビザがあるのであれば、
片道航空券でも入国できるので、片道航空
券で行ってしまうという手もあります。い
まだと 2000/3/31, 2000/4/2, 2000/4/4 発
限定ですが、コンチネンタルミクロネシア
航空のホノルル行き片道航空券が 30,000
円で出てます。
最後の手段は正規運賃ですが、何と東京→
ホノルルの片道で 144,600 円、往復だと
245,900 円もしますので、格安券で復路を
放棄した方が明らかにお得です。
格安航空券情報については、ISIZE トラベ
ルの検索システムがけっこう使いやすいの
で一度ためしてみてください。

他の方法としては、ヨーロッパへも行きた
いというのであれば、この機会にヨーロッ
パ旅行もしてしまうことにして、世界一周
航空券 (有効期限は 1 年) を買ってヨー
ロッパ回りでアメリカ入国するとかいうの
もありますが... (あんまり現実的じゃな
いですね。すいません)

上に挙げた案の中では、マイレージで発券
した航空券が使えるのであればそれを推薦
します。使えないのであれば、留学中に一
度も里帰りしないということもないと思う
ので、6 ヶ月有効の米系エアラインのゾー
ンペックス (United Airlines の GO USA
や North West のワールドバリューなど)
を使って行って、6 ヶ月以内に一時帰国し
なければ復路を結果として放棄するという
のがいいのではないでしょうか?


アリスママさん Email 00年 02月 21日 00時 48分 06秒

初めまして奥村さん。
VIVAH!HAWAIIで奥村さんの事を知りました。
昨年、DV2001申し込んでみました。切手代だけで申し込みができるなんてスゴイことを教えていただき大変感謝しています。
海外旅行のこと・・と言うわけではないのですが、一年間オープンの海外へのチケットは、どこで買うと安いのでしょうか?娘がハワイに留学するのですが大学の手続き等は何ヶ月もかかってやっと終了したのですがチケットがまだ
探せないでいます。呼び寄せは3ヶ月が最長だそうです。ノーマル運賃で買うしかないのでしょうか?もし何かご存知でしたら教えて下さい。
どうぞよろしくお願いします。


奥村さん Email URL 00年 01月 03日 10時 35分 04秒

掲示板 CGI の Perl に 2000 年問題がでた
ので、その修正ついでに他もちょっといじっ
てみました。
ごく小変更ですが、見やすくなったと思いま
す。


奥村 さん (hiroto-o@okumura.com) 99年 11月 28日 22時 44分 00秒
URL:http://okumura.com/

反応わるくてすいません。

カリフォルニアの運転免許は I.D. として
使用されるため非居住者には基本的に発行
されないみたいです。
ただ免許制度は州毎にちがうのでフロリダ
の場合はもそうかはわかりません。全般的
に言えはカリフォルニア、ニューメキシ
コ、ニューヨークなど外国からの短期 (1
年以内ぐらい) の滞在者が多いところや、
不法移民が多いところは正規の免許の発行
に厳しく、そうでないところは甘いようで
す。聞いた範囲内ではワシントン州はけっ
こう甘いようですが... ハワイも現状は甘
いのです。

ちなみに AAA で発行される国際免許は単
独では無効なので、フロリダの免許をなく
してしまっていれば、国際免許だけで日本
国内で運転することはできません。(免許
不携帯となる)

Cyako さん 99年 11月 23日 18時 33分 40秒
URL:http://

せっかくUS(FL)でとった自動車免許をなくしてしました。去年、NYに旅行に行った際にAAAでとった国際免許(1年間有効)も12月できれてしまいます。Originalの免許を日本にいながら再発行してもらうことはできないでしょうか?

奥村 さん (DV-2001 は自分で応募できます) 99年 09月 19日 23時 42分 56秒
URL:http://okumura.com/

ハワイアンドリームさんがせっかく代行につい
て書き込んでくれましたが、私の書いた応募方
法のページ

http://okumura.com/ca/dv2001-j.shtml

を見ればわかるように自分で応募しても簡単で
す。

ハワイアンドリームさんの代行は、他の代行業
者と違って説明ページに「自分で応募しても簡
単だ」という説明が書いてあるし、手数料の金
額でも比較的良心的ですが、自分で応募して当
選してからアメリカの弁護士を探すほうがいい
ように思います。

ハワイアンドリーム さん (aloha-f1@imua.net) 99年 09月 19日 16時 29分 24秒
URL:http://www.imua.net/~aloha-f1/index.htm

ハワイ現地からいろいろな情報を発信中です。
話は変わりますが、アメリカ暮らしの夢が
叶うチャンスが来ました。そう皆さんご存知の抽選式アメリカ永住権の受付が10月から始まります。実は私も、抽選で当選した一人です。
そんな私が、今度はあなたのために申請の代行をします。当選後のフォローもバッチリ。
ビックリの超格安で代行を承っており、
大好評です。ぜひ、HPをご覧ください。

奥村 さん (hiroto-o@okumura.com) 99年 09月 10日 19時 48分 22秒
URL:http://okumura.com/

本家雑記帳だけやなくて、こっちにも変なん↓
書かれてるし...

やだねぇ。

luwang さん (luwang) 99年 09月 10日 14時 41分 04秒
URL:http://bluehill.homepage.com

お前に俺を送る

経験した人だけがしっている
ブル-ヒルの秘密
http:// bluehill.homepage.com
luwang

まき さん (makimaki@po.harenet.ne.jp) 99年 08月 12日 10時 03分 31秒
URL:http://

奥村さん、VIVA! HAWAIIでは丁寧なアドバイスをいただきありがとうございました

いまは現地での更新を目指してタグを組んでいる最中です(笑)

奥村さんのハワイ旅行記、読ませていただきました
9800円、いいですね〜
内容は、「あぁ、男の人の旅行だ」と感じました

また何かお伺いすることがあるかもしれませんが、よろしくお願いします

Ninokin さん (windward@aurora.dti.ne.jp) 99年 03月 01日 20時 39分 30秒
URL:http://www.aurora.dti.ne.jp/~windward

ヘリコの情報ありがとうございました。
出来ればというよりハワイでなければならないので他を当たってみます。
ありがとうございました。

奥村 陽敏 さん (hiroto-o@okumura.com) 99年 02月 12日 23時 43分 41秒
URL:http://okumura.com/

アロハエアーで飛ぶと、アロハ・エアーのフリークエント・フライヤー
プログラムとユナイテッドのフリークエント・フライヤー・プログラムの
両方にマイレージを加算できるらしい。普通この手のマイレージ・
プログラムの提携ではどちらか一方を選択して加算するもんやから
なかなか思い切った制度。

でもしばらくハワイは行けそうにないなぁ。

奥村 陽敏 さん (hiroto-o@okumura.com) 98年 12月 02日 21時 33分 58秒
URL:../

マナーについてはいろいろな意見があると思いますが、
日本国内でマナーを守っているつもりの人ならば、そ
のままで基本的には OK だと思います。
あとは周囲を見て自分が他の人 (特に現地の人) と極
端に違うことをしていて、それが自分が観光客である
ことが原因でないようなことであればやめた方がいい
ということです。

レンタカーでの運転ですが、左ハンドル、右側通行よ
りも、「4 WAYS STOP」、「CAR POOL LANE」という日
本になりルールがあるので気をつけてください。また
信号が赤でも右折できるので、日本と同じつもりで止
まっていると後ろからクラクションで急かされたりし
ます。また、地図は最初に買ってください。道に迷う
と地図なしではかなり恐いです。(うかつに人に道を
聞くと危ないこともあります)

しょうこ さん (sunrise@kitokitonet.ne.jp) 98年 12月 02日 08時 23分 14秒
URL:http://

こんにちはー!
サリーさんの掲示板でお世話に
なりました、しょうこです。
ハワイは初めて・・・どころか
海外旅行そのものが初体験の
私です。
がんばって満喫しまーす。
日本人のマナーの悪さとか
失敗など、気をつけるところなど
ありますか?
それもけっこう心配なの。

奥村 陽敏 さん (hiroto-o@okumura.com) 98年 10月 30日 18時 37分 57秒
URL:http://okumura.com/

こんなチケットが売り出されました。面白すぎる。

"AIRJET VI" <AirJet@att.net> wrote in message "AIRJET AIRLINE WORLD NEWS -- AJN 30OCT98 03:00 UTC" (1998/10/30
14:3:48):
>*** Aeroflot "Z" Fare -- Russian roulette in the Sky
>
>Call it the airborne version of Russian roulette. Aeroflot announced a great
>deal on roundtrip tickets to and from the United States only $260. Buyers
>have to agree to randomly selected dates of departure. Aeroflot has developed
>and patented a new ticket-selling technology that it plans to begin using on
>flights between Moscow and Washington, ORD and JFK. The technology, called
>"Z - tariff," uses an automatic booking system in which customers are allowed
>to choose only their destination and length of stay within a three-month period.
>The computer then selects the departure date. The system has obvious advantages
>for the airline, which can fill otherwise underbooked flights. Airline officials
>also noted, rather obviously, that the system works best for customers who are
>"insensitive" to time pressures.
>http://www.foxnews.com/news/wires2/1029/n_ap_1029_186.sml

以下要約

空のロシアン・ルーレット - アエロフロートの Z 料金

ロシア・アエロフロートが米露間の新しい往復航空券を発売。Z 料金というこの新し
い料金では、乗客は、出発地、目的地、目的地での滞在期間と、許容出発期間 (3 ヶ月
間) だけを指定して予約。アエロフロートのコンピュータが、指定された 3 ヶ月から
すいてる便を探して「この日に出発しろ」と指定する。料金はたったの $260.00- (約
3 万円) 画期的なこのシステムは、時間に拘らない乗客向けのものになるらしい。

奥村 陽敏 さん (hiroto-o@okumura.com) 98年 10月 11日 16時 33分 50秒
URL:http://okumura.com/

シリコンバレーで風水が流行っている?

San Jose Mercury News の報道によると、シ
リコンバレーでは最近風水が流行っているら
しい。

香港のように風水にしたがって風穴が開いた
ビルとかが建てられるようになるのだろう
か...!?

奥村 陽敏 さん (hiroto-o@okumura.com) 98年 10月 07日 03時 04分 53秒
URL:http://www.nets.or.jp/~NWpilot/

Yoshi's Page というアメリカで永住権を取ってパイロットとして働いている方の
ページを見つけました。なかなかいい感じです。

http://www.nets.or.jp/~NWpilot/

奥村 陽敏 さん (hiroto-o@okumura.com) 98年 10月 02日 01時 14分 44秒
URL:http://okumura.com/

通常の掲示板とは別に、海外旅行情報用の掲示板を開設してみました。

Menu - メニュー




2010 年も 2006 - 2009 年に引き続き、 okumura.com はライダー 関口 太郎 を応援しています。

このサイトに掲載されている写真は主に CASIO EXILIM で撮影し、 ViX で加工されています。

かつて初代 EXILIM EX-S1 を使っていました。 Y シャツの胸ポケットに入るほど軽く、 常用カメラとして優れていますが、 パンフォーカスのため画質がいまいちでした。 2004 年末に EX-S100 に変更、 大きさ、重さともわずかな変更で、オートフォーカス付になり、 メガピクセルを生かせる画質になりました。 さらに 2006 年に入って EX-S600 に変更し、 動画がかなり綺麗になりました。 お勧めですが、すでに売ってないので、 後継機の紹介リンクです

Google


WWW を検索
okumura.com 検索
日本語のページ
全言語

旅日記

  • 2008/05 くりはま花の国ポピー見物
  • 2008/05 全日本ロードレース第 2 戦つくば
  • 2008/03 西平畑公園お山のポッポ鉄道
  • 2008/03 柳津まんじゅうツアー
  • 2008/03 全日本学生グライダー競技選手権大会
  • 2008/02 河津桜まつり
  • 2008/02 恒例道志道ツアー
  • 2008/01 銀河・余部鉄橋ツアー

  • 2007/12 TOKYO ENDURO 2007
  • 2007/11 ブノワトン & 県立秦野戸川公園
  • 2007/10 西沢渓谷散策
  • 2007/09 F-1 日本 GP
  • 2007/08 尾瀬旅行
  • 2007/08 高尾山登山
  • 2007/08 RG-200Γオフ会 @ 奥多摩
  • 2007/08 横須賀開国祭花火大会
  • 2007/07 宇宙科学研究本部一般公開
  • 2007/06 ホタル狩り
  • 2007/06 京都旅行
  • 2007/05 日本フルハーフばら鑑賞会
  • 2007/04 Reading, U.K. - レディング出張
  • 2007/04 座間で花見
  • 2007/03 お花見クルーズ
  • 2007/03 船底塗装
  • 2007/03 全日本学生グライダー競技選手権大会
  • 2007/02 さよなら特急東海
  • 2007/02 恒例道志道ツアー & 航空部同期旅行
  • 2007/02 横濱カレーミュージアム
  • 2004/07 New York 旅行
  • 2004/07 Canada Day
  • 2004/06 Niagara Air Tour

  • More...

    常設ページ

  • どうでもいい写真いろいろ
  • グライダー & 飛行機
  • 海外旅行の話
  • 登山
  • 七島計画
  • 車 & オートバイ
  • 今後
  • 過去

  • 友人達のページ
  • リンク集
    自動リンク集
  • Blog
  • ひとりごと
  • 雑記帳
  • 海外の話掲示板
    bbs menu
  • 感想フォーム

    OKUMURA.COM free mail
    powered by zapzone network

    zapzone network
    ユーザー名:

    パスワード:


    氏:

    名:



    奥村の貧乏暇なしトップ
    直前のページへ戻る

    WebStat

    log external ref. versionlog light-version

    ヒット数:
    COUNTER
    2000 年 1 月 3 日(月)から

    最終更新:
    2000 年 1 月 3 日(月)

    このページは、hiroto-o@okumura.com が作成、管理しています

    Voice: (休止中)
    +1-360-968-3484
    Fax:
    +1-413-383-8997