『カンマを伴う分詞句について』(野島明 著)
第七章 開かれた世界から

第6節 何が曖昧なのか

その七 「相[aspect]」の曖昧さ


〔注7−83〕

Exo 14:21 And Moses stretched out his hand over the sea; and the LORD caused the sea to go back by a strong east wind all that night, and made the sea dry land, and the waters were divided.
(Authorized King James Version)
モーセ手を海の上に伸ければエホバ終夜強き東風をもて海を退かしめ海を陸地となしたまひて水遂に分れたり。」(「出エジプト記」文語訳聖書)
「モーセは手を海の上に差し伸べた。終夜吹きとおした強い東風で海が退き、海は陸地となり、海の水は分かたれた。」(「出エジプト記」口語訳聖書)

この場合、単に二つの事態(「モーセは手を海の上に差し伸べた」と「海が退き、海は陸地となった」)を読み取るという了解もあろうし、「モーセ手を海の上に伸ければ」という了解もあろう。後者の了解には解読主体の《信》の在り方が透けて見える。

(〔注7−83〕 了)

目次頁に戻る
 
© Nojima Akira.
All Rights Reserved.