ハイク&スケッチ
桑名:七里の渡しから   桜咲く高台のお寺へ
2006.04.01

桜が咲き始めた陽気に誘われて、ハイキング・・・
近鉄桑名駅を降りました。
東海道が通る宿場町、熱田から七里の渡しに船が着く。
流れる揖斐川の流れは、清くゆっくりとしています。
はるか鈴鹿山脈には、雪がありとても景色のいい所。

 七里の渡しから、九華公園
桜が咲いて、人がいっぱい出て、陽気に騒いでいます。
 
 一帯は、公園整備がとても進んでおり、情緒より、
近代公園的な雰囲気で、昔を知る私としては。どうも・・・

船留まり
水門から、桑名城の城壁が残っており、ここは外堀。
歴史を語る公園が整備されており、五十三次のアレンジが
造られていました。
 しだれ桜が堀にかかっていました。

三岐鉄道:馬道駅、観学寺山門の石段
境内には、一帯桜、さくら。はるか伊勢湾が。

3月 ハイクへ