![]() ![]() |
牛肉のパイ包み 椎茸のソース A.赤ワイン塩 1.赤ワインを煮詰め、塩を入れます。 2.水分が完全になくなるまで弱火で煮詰め赤ワイン塩とします。 B.牛肉のパイ包み 1.牛肉をポワレし、4割ほど火を通し、軽く塩ふっておきます。 2.ほうれん草を茹でて茎を除き、キッチンペーパーで水気を切って1の肉を包みます。これを一旦冷蔵庫で冷やします。 3.2をパイ生地で包み、再び冷蔵庫へいれておきます。 4.3をオーブンで焼きます(今回は220度15分)。 C.飾り 1.B−2で除いたほうれん草の茎を三つ編みにします。 2.上からプロセスチーズをのせてトースターで焼き色をつけます。 D.ジュ・ド・ヴィヤンド 1.B−1でポワレした鍋に玉葱、にんにく、トマトコンカッセ、豚肉(今回は予算の都合もあり。。。牛肉の方がベストです)を焼き色が十分につくまでオリーブ油で炒め、赤ワイン、次いで水、生ローリエ、生ローズマリーを入れ、ジュをとります。 E.椎茸のソース 1.Dのフォンにスライスした椎茸とコニャックを加えて煮詰めます。 2.塩と黒胡椒、生クリームを加え、ソースとします。 F.お皿の完成 1.Eのソースの椎茸を取り出し皿に盛ります。 2.1の上に判割にしたBのパイ包み、間にCのチーズほうれん草を盛り付けます。 3.Aの赤ワイン塩、残ったソースを皿に流します。 コメント ボルドーやローヌ、スペイン、北イタリアなどのしっかりした赤ワインが合うと思います。安く上げるならチリなどのカベルネ・ソーヴィニヨンやマルベックでも大丈夫でしょう。 |
BACK |