![]() |
キハダマグロのサシミ バジルと黒オリーブ風味 A.マグロの下処理 1.キハダマグロの切り身に軽く塩をして、1〜2時間冷蔵庫でねかせます。 ※こうすることで、マグロの身にねっとり・しっとりとした食感が生まれます。 B.バジルのソース 1.バジルの葉と松の実、オリーブ油、塩をすり鉢でほどほどにすりつぶし、ジェノバペーストを作ります。 2.このジェノバペーストに、レモン汁、水を少しずつ加え、乳化させ、バジル風味のソースを作ります。 C.黒オリーブ 1.黒オリーブの種を取り除きます。 2.1と塩、パルミジャーノを包丁でたたき、これにオリーブ油を混ぜて黒オリーブのペーストを作ります。 D.お皿の完成 1.皿にセルクルを置き、Bのバジルソース、Aのマグロの薄切り、Cの黒オリーブペーストの順に重ね、最後にバジルの葉を飾ります。 2.皿の周りに、ジェノバソースと生のプチトマト(皮付き)を1/8に切ったものを飾ります。 コメント しっとりとしたマグロの身にバジルとオリーブの香りがよく合います。ワインは、爽やかな白かシャンパンが合うでしょう。 |
BACK |