またもや転勤と、引越しで日記を書いたノート紛失した事で更新遅れました(やったー!ノート見つかったー!)。
自転車の日本一周も視野に入ってきましたが(来年こそは達成予定!!)、海外旅行の宿題あるので先に手をつけます。
・・・
昨日の人は、どう考えても日本語が勉強したいだけの黒人だった。何しろ、精神的に疲れていた。行き過ぎた偏見で、ここに居る事が怖くて仕方なかった。この気持ちを乗り越えられなければ、今後旅行どころではない。眠る事で、克服出来るのか?
気持ちを盛り上げる!体の底からパワーを湧き出すのだ!
現在のテーマはそれだけだ。
・・・
・・・
10月14日
朝起きると、異常に前向きになっていた(いや、懸命になろうとしていた)。このままでは終わらないぞ!
昨日の不安を打ち消すために、楽しい所を目指す!消すには楽しさしかない!!ガイドで探した先はユニバーサルスタジオ!そうだ!!目指すはハリウッドのユニバーサルスタジオに行くのだ!!
今では、日本にも出来たけど当時は聞いた事がない施設であった。いわゆる映画村とアミューズメントを足したような感覚。これは、不安を打ち消すには十分なはずだ!
ハリウットからRTDバスに乗る。ユニバーサルスタジオ傍のバス停に着き、ガラガラの町並みから地図を見ながら探していた。すると、ドイツ人の学生が、話しかけてきた。彼も旅行でアメリカに来ているという。彼の奔放な態度や間違いだらけの英語が笑いを誘う。ユニバーサルスタジオの前で別れたが、ちょっとした良い出会いだった。これでかなり緊張もほぐれてきた!
(マイケルジャクソンではありません!)
中に入ると、かなりの人で一杯!メインはトラムツアーらしい。これは日本にはないが、4両編成のトラムに乗りユニバーサルスタジオの中核でもある撮影場の中を見学する。各映画を撮った(撮っている最中の)スタジオの外を回り、野外セットへ。水の中も入って行き、ジョーズやキングコングにも遭遇する未体験のツアー。これに乗るには、かなりの待ちになるが、整理券を渡され、余った時間は周りにあるアトラクションを見れば良いのだ。
一時間ほどの待ちだったが、コナンショー!マイアミバイスショー!!・・・・!!!!
「すげー!すげーーー!!すっげーーーー!!」
これ以上解説するとガイドブックになるので終了。とにかく、すげー楽しい時間だった。日本のユニバーサルスタジオ行った事のある人も行くが良い!仰天の連続だ!!
とうとうゴーゴー人間に復活し、帰りは真っ暗なのに全く恐くなし!よし!大丈夫だ!!
帰りもロスには帰ってくるので、次に移動だ。戻って早々ハリウットのバスディーポに向かう。バスディーポとは、高速バスの駅のようなもの。アメリカでは、高速バスが発達しており、バスディーポは都心部の駅のようにでかく、そして安全だ。お金を払った人のみが中に入れるので、旅行者だけ。非常に安全なエリアなのだ。ここには、食事やお土産・本屋・ゲームセンターまで併設されている所もある。さすが!アメリカ!
いざ!シスコ(地元の人はサンフランシスコをシスコと呼ぶ)へ行くのだ!!
10月15日
バスに乗りシスコに着いた。寝ると着く。これはすごい事である。まず、宿泊費がかからない。更に、移動時間が無駄にならない。つまり、最高率移動手段なのだ!
しかし、今回は朝8時前についてしまった。店が開いてないので観光局に向かって歩く。それにしても10月なのに、あったかい。ロスより北なので寒いと思ったが、とんでもない。初夏のような天気だ。ロスよりあったかい!気持ちよく歩いていると、黒人が寄ってくる。
「なに?」
日本人をむちゃくちゃほめる。
挙句に「We are friends!」
「???」
「25ドル?」
「木のカス??」
マリアナの売人だった。金なし学生を告げても、しつこい。負けずに自分が如何に貧乏かを強く語る。・・・・消えた!
何で、ここまで来てマリアナ買うんだ?
観光局に着くと地図をもらい、ホテルを探す。Western Hotelが2nightsで40ドル。ダブルでゆで卵付!ゆで卵2個で手を打った。ここは日本人が多く泊まっていた。一人の学生と一日一緒に居て楽しかったが、釈然としない。
「英語じゃなきゃ、来た意味無し!」
翌日から事情を話して、一人で行動。ゴールデンゲートブリッチ・アドカトラス・フィッシャーマンズワーフ。。。。最高の景色と気候。ここは楽園だな!坂道を走るケーブルカーもまるで遊園地の乗り物だ。シールロックスは、アザラシが岩に捕まっている。Sea lion(アザラシ)が集まる岩と言う意味だ。野生のアザラシを見るのは始めて!感動した!!
(わか・・若すぎる!!)
これから寒くなるので、上着買うためにマーケットストリートに行く。店に入るとすぐ店員が寄ってくる。
「My friend!!」
どの店でも、みんな友達だ。シスコで4人に友達扱いされた。勝手に友達になるな!!
明日はSolt lake city!!ケントデリカットの故郷ユタ州(・・・古い・・・)。