大量得点?インテルな人達


平成10年11月29日(日) 京阪フットサルクラブ

前回から約一カ月ぶりの練習です。
相も変らずアウェイ用のユニフォームを買い足す人、スパイクを買う人など 着実に用具を揃えているみたいです。


今回のTopicsは、
 ・つ、ついにロ・ロコンビ実現!
 ・テル4得点、トップ独走
 ・バッキー、男の弱点を・・・人生の岐路か?
では、内容をどうぞ(^^)/

今回の練習はいつもより1時間早い13:00開始ですが、遅れることなく皆さん集合、優秀です。
さあ、着替えてと更衣室から出てきた金田は・・インテル(@_@)なにぃ〜〜と思っていると平野さんも インテル(@_@)!ついにロ・ロコンビの結成です。(このいきさつについてはこちら
粟さんが受付でなにやらゴニョゴニョ、開口一番「コート1時間延長しました。」やるぅ〜! これでゆっくりと練習もできるわ。
みんなで軽くランニング、準備運動、パス練習と続き、試合です。
試合はスピーディな展開、奇麗なワン・ツーも随所に見せるようになりいっそうフットサルらしくなってきました。

ゆりかさん、GKうまい。何度シュートを止められたことか・・・
北尾(嫁)も2得点!河内さんもディフェンシブなポジションでがんばってました。
Infrazioneレディース侮りがたし!

今回はみんな慣れてきたので、フットサル正式ルールの5人プレイすると・・・
1人減っただけなのにとにかく広い!密度がガラガラでもう大変です。やっぱうちは6人以上がいいのカモ?

試合といえば悲劇が1つ。
それは金田がボールを持った時に起こりました。大きく前方にフィードしようと(本人談)してボールを 蹴ったのが弾道は低く前にいたバッキーの股間を直撃!(*_*)
そのままバッキーは帰らぬ人に南無ぅ〜(-人-)・・じゃなくてフィールドの外へ。もう顔面蒼白でした。
ゴメンネ、バッキーm(__)m 大丈夫だったかテストしておいてね(爆)

【今回の教訓】
 パスは正確に(<オイオイ)






Copyright (C) 1998 by Y.Kaneda
All Rights Reserved.