PDF-名前を変更

 PDFファイルのファイル名を変更したいときに、新しいファイル名の「ネタ」として、PDF文書のメタデータ項目を、簡単に利用することができます。


名前の変更方法を指定

 「改名方法」の欄に、名前を変えるための表現を入力するだけです。
 右向きの▼ボタン押すと、メタデータ項目が表示されるので、そこから項目を選択します。

 また、このツールは、システム・ファイル・フォルダー構成で、ファイルを登録することができます。上の画面サンプルのように、「改名方法」の欄に、フルパスか、相対パスを登録して「実行」すると、指定したフォルダ(フォルダが無ければ、その名前のフォルダを作って)に、指定したファイル名で登録されます。

 注意:名前を変更した場合、改名前のファイルは残らないので注意して下さい。

コマンド・ライン・インタフェース:

機能名: Rename
オプション: [] は、任意のパラメータを意味します。
[RenameFormula=] - The rename formula to use while renaming the files. Defined as explained above. (default = [Title])
[-s] - サイレント・モード。メッセージを表示せずに実行します。(ライセンス・ユーザのみ使えます)
FilesList - 名前を変更する PDF のリスト。セミコロン ";" を使って、ファイル名を並べて下さい。パラメータの最後に書きます。
 
例:
Rundll32 "c:\Program Files\PDF-ShellTools\PDFShellTools.dll",Rename "RenameFormula =C:\MyDocs\[Subject]\[Title]-[Creation Date]" c:\Somefolder\*.pdf
Copyright © 2006-2009 RTT, Makoto WATANABE. All rights reserved.