ツリー部では、フォルダやカードの管理を行います。カードの内容は
テキスト部で編集します。
ツリー部での操作
- ツリーリスト内でマウス右クリックするか、[Esc]キーを押すと、ポップアップ(コンテキスト)メニューが表示されます。
詳しくは、ツリー部ポップアップ(コンテキスト)メニューをご覧ください。
またよく使うと思われる機能は上部にボタンとして配置しています。
- カードやフォルダを、マウス左クリックでドラッグ&ドロップして、別のフォルダに移動できます。カードの順番も任意に変えられます。ただし、一番下には移動できないため下から2番目に移動して一番下のカードを1つ上に移動することで対応して下さい。
- メニューから移動を選ぶと、カーソルキーでも移動させられます。
- マーク
は、スペースキーを押すかアイコン部分をクリックするとつけられます。フォルダにはマークを付けられません。
- マークを使うと複数のカードを一度に移動・削除できます。
- 複数のカードに一度にマークをつけるときは、ポップアップ(コンテキスト)メニューから[マーク関連]を選びます。
- タイトルをクリックすると、フォルダ名を変更できます。メニューからでも可能です。
- アイコン部分を右クリックするとアイコンを変更できます。
- マークボタンで次のマークしてあるカードに移動でします。上に移動するときは[Shift]キーを押しながらです。f4キーでもできます。
ボタン
[Keyword]
ツリー部