2001/01/31(水)
21世紀も1ヶ月がすぎました。 はやいものです。
今週末は、なんとかRCをやりたいと思っていますが....。
しばらく、電池も使っていないので、ちょろちょろと慣らしをしています。有効なデータがとれると良いのですが...。
水素の方も、使い方については、おぼろげならが光が見えてきた気がします。 近々、ちゃんとした形で発表したいです。 (ただし、スティック限定になります。)
2001/01/28(日)
雪、すごかったですね...。 今日は、朝から雪かきをしました。
が、はじめると、続々と他の部屋の方(マンションに住んでいます。)がでてきて、「ご苦労様です。」と続々と人が増えます。
はじめは、軽くやるつもりだったのですが、やめるにやめれず、がんばってしまいました。
筋肉痛が怖いです。
2001/01/27(土)
随分?、更新をサボってしまいました。 今日は、朝から久しぶりのラジコン予定でしたが、今(12:00)のところは無理そうです。 夜は、恒例のナイトレースもあるんですが....。 まだ、あきらめていない自分が怖い....。
雪だるま?は、出来たてのほやほやです。(笑)
2001/01/23(火)
お詫びです。工房のページで記載ミスがありました。 塗装の説明なんですが、塗装時の順番として、濃い色から縫っていくというところを、薄い色から...と記載してしまいました。 さきほど、訂正しました。 指摘していただいた方ありがとうございます。 本人は、まったく気づいていませんでした。 これからも、なにか変だと思ったところがあったら、こちらまでご連絡下さい。お願いします。
2001/01/22(月)
気づいたら、500カウントこえていました。同一IPでは、カウントしないタイプ?のカウンターなので、もしかしたら一般に比べて遅いかもしれません。 何人ぐらいの方が見ていてくれているのでしょう。 がんばりたいと思います。 が、そろそろネタもつきてきました。どうしましょう。 でも、今日(23日)は、そこそこ下準備があるので更新できるかも。 例によっとゴミですけど....。
2001/01/21(日)
雪、そこそこ積もりましたね.....。 今日は、子供(メカニック)と二人で秋葉原に電気スタンドを買いに行きました。 気に入ったデザインのものが、低価格で購入できました。
関係ありませんが、メカニックは初めて見た新幹線に興奮気味!?。
2001/01/19(金)
話は、さかのぼります。 今年の初詣で、れいによっておみくじを引いたのですが、なんと大吉がでました。(ここ数年、記憶にのこる限り、凶がでています。浅草寺) 非常にうれしかったのですが、年明けそうそう、自転車は盗まれるし、車は当て逃げされるし(もちろん、捕まえました。)、仕事はトラブルし、会社のサーバーは壊れるしとロクなことがありません。あげく、アンプも壊れました。 その話をかみさんとしていたら、 「....やっぱり大吉だよ。新しいの買えたでしょ....。」 だって........。
2001/01/18(木)
2001/01/17(水)
2001/01/16(火)
知り合いの会社で、火事発生....。 風も強いし、空気も乾燥してるし、ほんと気をつけないと..。 最近、ストーブのある室内サーキットも多いけど、火の始末には、ほんと、注意しないといけないですね...。
タバコのけしわすれとかも..。>自分...。
P.S.今日は、工事中のページをたくさん?つくりました。 さがして、見て!?...探さないか...。
2001/01/15(月)
実は、先週はかなり地獄でした、仕事が.....。 睡眠時間もあまり無い状態。 監督は、12日がレースだったんですね....。 お借りしたPanasonicの電池を返却しなければならなかったのに。 電池は、足りたんでしょうか!?。
ちなみに、今週も仕事はちょっときついです。
2001/01/13(土)
12日に仕事の移動途中でラジコン屋へ。 NEW?アンプを購入しました。
思っていた値段より、2000円以上安かった。 かなり、びっくりしたが嬉しかったです。神様は、私ががんばっているのをちゃんと見ていてくれているのですね....。。 そうそう、そこでRC埼玉連合のちはらさんにお会いした。 ちなみに、ORIONの3000(ストレート)は、なかった。 今月末ぐらいかな〜。
2001/01/11(木)
2001/01/10(水)
津田@埼玉さんのHPにリンクを貼って頂いたおかげで、前回自分が見たときよりカウントがアップしていることが多くなりました。 とてもうれしく思います。 皆様、どんどん見て下さい。お願いします!?。
また、ご意見、ご要望、感想などもBBSでもメールでもかまいません。およせ下さい。
2001/01/09(火)
そろそろ、お正月気分から脱しなければならない時期ですね。私は、おかげさまというべきか、1/4のサーバートラブルで完全に仕事モードに突入しました。...(うそ)。 はやく、しゃきっとしないといけないです。
しかし、1/6のレースは楽しかった。
2001/01/04(木)
今日は、最悪な一日だった。(午後3時ぐらいから...) なぜかというと、会社のサーバーマシンがいかれたからだ...。 たしか、去年か、一昨年の正月にも壊れた。 HDDがクラッシュしたのだ。まぁここまでなら良くある話だし、さほど問題はない。問題はここから....。 急遽、秋葉原に行ってSCSIのHDDを購入しに行くが、いかんせん古い機械なので、搭載しているSCSI−CARDにあう、HDDがもう売っていない!?。数件さがして、見つける。 もちかえり、早速インストールはじめる。 インストールは、近年まれにみるほどすんなりいったものの、別のHDDが認識しない。 あれや、これやと悩んでいたら、こんどはサーバーの主電源が入らなくなる。 調べると、スイッチこわれてしまったようだ。 で、修理して、再度チャレンジ.....。 結局、先ほどのHDDは認識しないものの、別のサーバーと取替えなんとか、稼動。(この時点でもう23:30)
続いて、ネットワークプリンターの設定をしようとしたが、マニュアルの所在が不明。 過去に、そのプリンターのインストール/設定を担当していた上司は、休暇中。なんとか、設定値だけでも思い出せないかと尋ねても「おぼえてな〜い。」とのつれない返事。 マニュアルの所在を尋ねると...「それも思い出せな〜い。」とのつれない返事。
とりあえず、直付けで対応しておこう....。
2001/01/03(水)
2001/01/02(火)
今日は、火曜日なんですね....。曜日の感覚がなくなってきました。が、あさってからはまた会社...走り始めはいつになることやら..。 監督は、明日走りに行くのかな....。 俺も行きたいよ〜....。 全然関係ないですが、ここ1、2ヶ月間、息子が一緒にお風呂に入ってくれません。かみさんの負担も結構なものなので、さっき無理やりにつれてはいりましたが、結局、号泣の嵐。 大人が根負けしてしまいました....。 原因が、まったくわからずある日突然、一緒に入らなくなりました。 今現在、子育てでの最大の悩みです。
2001/01/01(月)
新年あけましておめでとうございます。今年も(から?)どうぞ、よろしくお願い致します。 皆様にとって、最高のRCライフがおくることができるよう、お祈りいたします。
え〜、ただいま実家に帰省中。と、いっても車で10分の距離ですが。ノートPCをもちこんで、ページの更新中。 私の親は、メカニックと夢中であそんでいます。かみさんは、妹と買い物に出かけています。しかし、元旦から営業なんて、みなさん大変ですね。個人的には、非常に良くない状況だとおもっているんですが....。まぁ〜、新年そうそう愚痴?から始まるのもなんなんで...このくらいで新年のご挨拶ということで....。 |