いやーー、ちょっと更新をさぼっているうちに、水槽では日々、 新しいことが起こっていました。 お腹の大きかったグッピーのメスが☆になりました。 理由はよくわかりませんが、とにかくお腹がパンパンになっていました。 グッピーは元来丈夫でないのか、3ペア購入したうち、 現在水槽にいるのは1ペアだけ。 ビーシュリンプも、4,5日おきに1匹☆になります。 真っ赤になっているのは、ヒーターに触れてしまったからでしょうか。 まるで「湯がいた」みたいです。 それに、やはりエビは美味しいのか、一日放っておくと、 跡形もなくなっています。 コリドラスあたりが、もぐもぐやっているのを見ました。 新しい命も芽生えています。 エンゼルがいなくなり、赤ちゃんを襲うものがいなくなり、 グッピーの赤ちゃんが増え続けています。 ![]() 中に、どうも赤い赤ちゃんがいると思っていたら、 ミッキープレティーのようです。 ![]() しっぽの所に黒い斑点が見えます。 現在の水槽 メイン水槽 ネオンテトラ9匹。 コリドラス4匹。 グッピー2匹。 グッピー赤ちゃん20匹くらい?。 プレティの赤ちゃん4匹。 ミナミ沼エビとビーシュリンプ17匹? グラミー5匹。 ヤマト沼エビ4匹。 ミッキープレティ6匹。 水草20本くらい。 ![]() 第二水槽 エンゼル5匹。 セルフィンプレコ1匹。 金魚の藻6本。 --------------------------------------------- さて、あれからまた2週間ほど。 グッピーはついに全滅してしまいました。 白のミッキープレティも2匹が☆に、 残る1匹もほとんど瀕死状態です。 赤いプレティは結構元気です。 同じプレティでも、随分違うようです。 ![]() 現在の水槽 メイン水槽 ネオンテトラ9匹。 コリドラス4匹。 グッピー赤ちゃん15匹くらい?。 プレティの赤ちゃん4匹。 ミナミ沼エビとビーシュリンプ10匹? グラミー4匹。 ヤマト沼エビ4匹。 ミッキープレティ4匹。 水草30本くらい。 ![]() 第二水槽 エンゼル5匹。 セルフィンプレコ1匹。 金魚の藻6本。 |