| 
							
								|  |  ---電脳TUNE UP PRESS---
 面白苦しさへようこそ
 |  バイシクル・ジャーナリストMillet.Kというものが1990年代に一瞬でも存在したとすれば
 それはシクロクロス・ミーティングの産物である。
 1987年11月シクロクロスの観客&レポーターとしての
 第一歩を標してからことあるごとに長野県に出没、
 右手に一眼レフ、左手にハンディカムを携え、
 TUNE UP PRESSという日本初のシクロクロス紙を毎週発行し、
 CS(サイクルスポーツ)〜CRM(自転車競技マガジン)、
 BC(バイシクルクラブ)〜FR(ファンライド)、
 合間にNC(ニューサイクリング)…と請われるままに書き散らし、
 あげくにカプチーノを2台壊した私は
 このたび1990年代を一旦封印することにした。
 古文書と化したTUNE UP PRESSが
 いまさら世間の役に立つとは思えないが
 邪魔にはならないだろう。
 Web向けにはほとんど手を入れていないため
 折りの関係で読みにくい作りはお許しを。
 なお、閲覧以外に使用目的が生じた場合にはご一報願いたい。
 
 それでは、面白苦しさへようこそ!
 参加した選手、サポーター、オーガナイザー、運営スタッフ、
 各スポンサー、関係者すべてに、
 そしてわが体力に感謝を込めて。
 (c) atelier millet 1999-2001 |