ソフトウェア名 |
Fade Scene Saver
|
バージョン |
1.03 |
ジャンル |
スクリーンセーバー |
動作環境 |
Windows95/98/Me/2000/XP
(95/Meは動作未確認) |
開発ソフト |
Hot Soup Processor ver2.6 |
公開日/更新日 |
2003年5月31日 更新 |
おもな更新内容 |
サウンド再生に関連する不具合の修正、背景色設定機能の追加 |
ダウンロードファイル(ファイルサイズ) |
ベクターからダウンロード |
 |
■内容説明
ユーザーの用意した任意の画像(BMP,JPG)ファイルを切換えて表示するスライドショータイプのスクリーンセーバーです。
ズームアウト、スクロール、クロスフェードといった特殊効果を使って画像を表示することが出来ます。どちらかと言うと、スクリーンの解像度よりも大きいサイズの画像を表示するのに適しているかもしれません。
もともとこのソフトは、知り合いの方のリクエストで作成したものです。MacOSXに標準で付いている、画像をズームしながらクロスフェードするスクリーンセーバーが気に入ったようで、Windowsで同様のスクリーンセーバー(しかもフリーソフト)が欲しかったそうなので、思い切って作ってみました。が、さすがにオリジナルと同じものは出来ませんでした(^^;
■掲載サイト
Vector−おすすめアミューズメント通信
窓の杜−Review NEWS
■掲載誌
ウィンドウズROM! 2003年7月号 (株式会社MCプレス)
DiGi / USER 2003年9月号 (株式会社宝島社)
WindowsXP World Vol.2 (株式会社IDGジャパン)
ウィンドウズROM! 2004年12月号 (株式会社MCプレス)
|