バリ島事故の報道について



今回の事故報道(新聞・TV・通信社)についての個人的感想

これまでバリ島の事故報道を拝見していての感想をお伝えします。

1.まず、いくつかの大事なポイント(複数)の取材がなされていない(視点が向けられていない):一流ダイバーの方やダイビング事故を分析されている方なら気付いているはずです。

2.間違った表現や誤解を呼ぶ表現を記事中で使っている:報道機関によって正しかったり間違っていたり。

3.事故のコメントや解説を求める先が、事故の本質的問題に触れないGに偏重している:業界の背景を知る方から見るとお分かりと思います。

4.重大な誤報かもしれない可能性について無頓着:情緒的表現を用いて記事の経済的価値を高めたいのか、切実な「助けて」という意味を持つ、重大な救助信号を意味している行為を、ダイビングの素人の方だからこそ善意に思ったかもしれない分かれの合図という表現だけを用いて、これは、、、と思うほどの外連味たっぷりの文章にして配信している→徐々に報道活動が経済情報配布に変わってきている。

以上は、あくまでも個人的印象ですので、参考に留めておいてください。


平成26年2月20日

 このページの内容の無断転載をお断りします。
 このページへの直接のリンクを貼ることはご遠慮ください。
 当ホームページへのリンクに関してはトップページの注意事項をお読みください。