![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]()
NECのビルの直ぐ斜め前、 かなり目に付く建物がこれ。 だってピンク色なんだもん。 しかもサーモンピンクとかじゃなくて かなりピンク。目立つよなぁ…。 やっぱり「女子短大」だから 「ピンク」なの?ちょ〜安易ぃいい! まっ、趣味、好みは置いておいて、 ディティールはちゃんと考えらてて、 しかっかり設計してる感じはする。 |
![]() このエントランスは結構好き。 緑色のプレームとピンクの壁が、 不自然じゃないのが 意外だったしなぁ。 ガラス張りの中に 木っぽいドアってのも面白いけど、 只、私がこんな事言って、 本当にすまないんだけど… ドアの取っ手部分が金ってのが、 ふえぇぇ〜ぇな感じ。 やっぱ木取っ手は無理だとしても マットな色にして欲しかったなぁ。 なんて思ったりする。 |
![]()
施工は鹿島建設だって事は、
直ぐに解ったのだけど、 設計が全然見つからなくて、 学校にも問い合わせして、 ご返答が無し。あぁ冷たい… そして1年以上経ってから、 友人が「あっあれうちだよ」 なんて話になりまして、 うぅん、こんな身近だったとは! しかも余計な事を書き過ぎたな…。 |
![]()
日光金谷ホテル久米権九郎(1893年)
軽井沢万平ホテル(1936年) 銀座テアトルビル(1987年) 上越市立高田図書館(1990年) 久米設計本社ビル(江東区1993年) 恵比寿ガーデンプレイス(1994年) 湯河原厚生年金会館(1995年) 長崎原爆資料館(1996年) 四日市ドーム(1997年)、 文京グリーンコート(1998年) フィットヴィレッジ河口湖(1998年) 市立甲府病院(山梨県1999年)、他 |
|| HOME || |
|
| top
| next
| |