未来に残したいアナログの記録はありませんか?こちら(タイムトンネルADC)へどうぞ。


野菜栽培カレンダーへ戻りますジャガイモ(春もの、男爵)の栽培記録です


画像をクリックすると大きく表示されます

2009年3月17日 ジャガイモ(品種:男爵)の種芋を植え付けた直後です。1畝が6メートルほどで、60-70cm間隔で植え付けました。元肥は発酵鶏糞と油かすです。種芋はJAから購入し、大きさによって二つや四つに切って植え付けました。


画像をクリックすると大きく表示されます
2009年4月18日 地面から芽が出始めたのは4月になってからでしたが全ての芽が出揃ったのは4月7日くらい。緑色も濃く順調の様です。

画像をクリックすると大きく表示されます
2009年4月27日 順調に育っています、丈が15cmくらいになっています。芽掻きをして一株2-3本としました。さらに化成肥料を追肥しました。

画像をクリックすると大きく表示されます
2009年5月7日 とても順調に育っています。葉の緑も濃く心配なし。土寄せを行いました。ジャガイモが太陽の光に当たると青くなるのを防ぐためだそうです。ここは風が強いので倒伏防止のためにも必要です。

画像をクリックすると大きく表示されます
2009年5月19日  一番手前の畝のものの様子がおかしく、他と比べて葉っぱの勢いがなく大きさも小さいままです。このままではダメかも。原因不明。他は大丈夫の様です。第二回目の土寄せを行いました。

画像をクリックすると大きく表示されます
2009年6月1日 一番手前の畝のものは枯れ始めました。原因不明ですが、収穫は無理のようです。他のものは順調に大きく育っています。

画像をクリックすると大きく表示されます
2009年6月12日 2日前に大風が吹いて悲惨な状況になっています。試し掘をしてみたところ、やや小ぶりですが収穫可能です。風で茎が折れてしまったことや、試し掘りでネズミがかじっているのが分かったので、収穫に踏み切りました。

画像をクリックすると大きく表示されます
2009年6月14日 収穫したものの一部です。大きさはやや小さめですが何とか出来ました。
最初は全て順調でしたが、途中から原因不明で枯れてしまったり、強風で茎が折れてしまったりで収穫量は思ったほどではありませんでしたが、