未来に残したいアナログの記録はありませんか?こちら(タイムトンネルADC)へどうぞ。

野菜栽培カレンダーへ戻りますサツマイモ(鳴門金時)の栽培記録です

画像をクリックすると大きく表示されます
2009年6月1日 サツマイモ(鳴門金時)の苗(茎)を植え付けたところです。植え付け方に特徴があり、茎を土に対して斜めに差し込みます。
植え付け直後はしおれていますが大丈夫です。

画像をクリックすると大きく表示されます
2009年6月12日 根がついたようで、葉っぱがしっかりしてきました

画像をクリックすると大きく表示されます
2009年6月23日 順調に育っていますが、雑草がすごかったので全部抜いたところです。水は毎日まく必要がないので助かります。

画像をクリックすると大きく表示されます
2009年6月30日 順調です。葉っぱも大きくなってきています。

画像をクリックすると大きく表示されます
2009年7月21日 大風が吹いて葉っぱがめくれ上がったこともありましたが、元気に育っているみたいです。葉っぱが茂りすぎると「ツルぼけ」と言って芋に養分が回らず、良くないそうです。
この地域ではモグラがたくさんいて、モグラの作った穴を利用してネズミが芋を食べてしまいます。モグラ対策が必要です。

画像をクリックすると大きく表示されます

2009年8月14日 葉っぱがすごくなっていますが、この程度は普通です。この頃には伸びた茎から根が出てきて、放っておくと地中に根を広げそちらに養分が回りますので、根を地中から抜くことをします。


画像をクリックすると大きく表示されます

2009年9月1日 葉っぱの緑も盛りは終わったようです。


画像をクリックすると大きく表示されます
2009年9月15日 葉っぱが枯れ始めました。そろそろ収穫かな。

画像をクリックすると大きく表示されます
2009年9月20日 ついに収穫です。焼き芋が一番美味しいと思います。