□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
  XANADU 『パソコン普及への道』 2000/05/20 号
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

◆ お詫び
 発行遅くなりました...

◆ 今週の出来事
◇ 普及率 33%
 前から歩いてくる、OLらしき女性二人。楽しげに話しているので、つい聞き
耳を立ててしまうと...
「...で、この前メールを出したら...」
「...でも、メーリングリストでは全然話題に...」
 おお、電子メディアの普及です。あまりパソコンオタク道とは縁が無さそうな
お二人の口から、こういう単語が飛び出すとは。先日も「あるある大辞典」で特
集されるほどの勢いの電子メールですから、着実に普及しているのでしょう。
 とある調査では、世帯単位でのパソコン普及率が 33 %を超えたそうです。私
の周辺でも今までパソコンに関係のない人達が「そろそろ買いたいんだけど、ど
うすれば良いの?」と言い出しました。恐らく読者の皆さんも、この動きを肌で
感じていると思います。仮想ショッピングモールの中でも珍しく(?)成功してい
る「楽天市場」は、この春から TVCM を開始するそうですし、何だか不思議な雰
囲気が出てきました。

◇ パソコン=主婦の友?
 先日新聞を見ていたら、面白い雑誌広告を見つけました。「パソコン主婦の友」
という雑誌が隔月で出版されているのです。もちろん発行はあの「主婦の友社」
です。6月号の内容は...
・私にもできたパソコンで毎日がこんなに楽しくなった
(手作り親切フォーム付き)
・今日から始めるバックアップの超キホン
・パソコンで「レシピ上手」になる法
・仕事の始め方 練習講座 開講中
・見たい知りたいたんけん隊 動画デジカメ
・保存版 超キホンパソコン用語ハンドブック
・付録 CD-ROM 私のオリジナル料理を追加して使えるレシピソフト
 「パソ友レストラン」(お肉&野菜レシピ 503 種類付き)
・ネット懸賞支援ソフト
 更に詳しくは、 http://www.pasotomo.com となっております。
 「手作り親切フォーム」とは何なのか、「超キホン」という言葉は主婦雑誌の
流行なのか、等々疑問もありますが、主婦のニーズをがっちり捉えているのでし
ょうね。世のオジサン族が仕事持ち帰りのためにパソコンを買うのとは違って、
随分楽しそうです。これから主婦層への普及も進むでしょうね。

◇ "I LOVE YOU"その後2
 改良(改悪?)した亜種ウィルス(ワーム)が沢山出ている様ですが、やはり超
キホン(!)の「添付ファイルを気軽に実行しない」さえ守れば大丈夫の様です。
また先週の XANADU での指摘が聞こえたのか、 MS も1年遅れで対策を講じるら
しいです。何せ利用者の広がりが今までの様に特定の専門家やマニアだけではな
いので、製品を提供する側の責任も大きくなっています。トップメーカーとして
MS には他社にはない責任がある訳で、それをきちんと果たして欲しいと思いま
す。
 また SONY の社長が「今回は多くのラブレターを頂き、 SONY が世界中から愛
されていることが解りました」とジョークを飛ばしたそうです。ついでに「この
ラブレターをもらわなかった人は、余程厳重なセキュリティで守られているか、
電子メディアに疎遠なのだろう」とも言ったらしいのですが、これはちょっと言
い過ぎかな? MS のメーラーを使わないということが既に一つのセキュリティ上
の常識なので、それを守るだけで十分対抗できたのですから。

◇ ネットオークションで古本整理
 GWに実家で古本を整理していたら、15年ほど前の SF マガジンが60冊以
上出てきました。両親は処分したがっていたのですが、もらってくれる人もいる
かなと思いタダ同然でネットオークションに出しました。
 すると...落札価格は何と2万円以上。古本屋での相場は1冊100円ぐらい
らしいのですが、中にマニアが欲しがる1冊5000円以上の値が付くものが混
じっており、それも含めてこういう値段になるそうです。
 もうちょっとでちり紙交換に出される直前だった雑誌が、本当に欲しい人の手
元に届くというのは、なかなかうれしいことですね。読者の皆さんも、古本屋で
二束三文に叩かれる前に、一度ネットオークションに出してみるのはどうでしょ
うか?誰も欲しがらなければ、その時に処分すれば良いのですから。

◇ ネットオークションで MP3 ソフト
 同時に以前話題にした BeatJam という MP3 統合ソフトを、やはりオークショ
ンで入手しました。市価 4000 円の所を 1500 円でした。フリーソフトだけでも
ほとんどの事はできるのですが、やはり市販ソフトならではの優位点も沢山あり
ます。あの一太郎のジャストシステムが販売していますので、サポートはかなり
まともだと思いますが、あまり話題になりません。相当良いソフトだと思うので
すが...もし MP3 に興味があるが、難しいのは困ると言う方は一度検討してみて
下さい。

◇ バランス感覚
 以前、メモリ増設に関する話を書いたと思いますが、 SIMM(EDO) -> DIMM
(SDRAM) に換えてからシステムの安定性がグッと上がりました。今まで時々不調
になっても「 Windows98 なんてこんなもの」と諦めていたのですが、かなりの
部分がメモリ関係の無理が祟っていた様です。
 私が使っている M/B では、移行のしやすさを考えて SIMM と DIMM を両方使
えるようになっていましたが、やはり CPU とメモリの性能バランスは大事な様
です。用途が特殊なら一点豪華主義も成り立つのでしょうが、やはり基本は
「バランス感覚」でした。

◇ 大江戸線
 これ、何だと思います?首都圏の方はご存知かも知れませんが、最近できた地
下鉄(都営営団線というのかな?)の名前です。いったいどこからどこまで行く
のか、どうしてこんな名前なのか、途中の駅も面白い名前なのか、乗る時にはち
ょんまげを付けなければいけないのか...と謎が深まる、そんな大江戸線。

◆ お知らせ
  XANADU では随時、ご意見/ご感想/ご寄稿/リクエストを募集中です。
 お気軽に mailto:saito_makoto@hi-ho.ne.jp してください。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
  XANADU (廃刊ザナテックス)
 発行元:会社勤めのしがない職業プログラマ:齋藤 誠
本メルマガ情報は http://www.hi-ho.ne.jp/saito_makoto/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
戻る