□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
   XANADU 『 PS と PC の関係』 2000/07/22 号
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 お、おはようございます。土曜のうちに発行できませんでしたので、またもや
日曜朝に書いております。またまたすみません。何せここ数日暑さが尋常ではな
く、夜になっても暑いので...早起きすると多少ましですが、10時を回ったら
一緒かな?

◆ 今週の出来事
◇ 月食見ましたか?
 当家では道端に折りたたみ椅子を出し、双眼鏡を取り出して本格的(?)な観測
体制を引きましたが、結局近所では誰も見てないようで寂しかったです。好天に
も恵まれ、ホントに立派な月食で久しぶりに「まっかな月」を見ることが出来ま
した。
 インターネット中継もやってましたが、当日は混んでまして、結局実物をゆっ
くり見ました。今も当日の映像を公開していますので、「まっかな月」を見逃し
た方は一度ご覧下さい。

  http://www.live-eclipse.org/eclipse/lunar00/index-ja.html


◇ Mac の新型
  http://www.apple.co.jp/
 に、新型 Mac が出ています。 iMac は 98,000 円だそうで、10万円パソコ
ンの仲間入りです。私は Mac は「パソコン」ではなく「電子文房具」だと思っ
ていますので、より買いやすくなってきたのは良いことだと思います。仕事でパ
ソコンを使う予定は無いけど、インターネットをやってみたいという層には、
iMac ってぴったりの製品だと思います(色も選べるし)。
 もう一つは G4 Cube です。最近は Linux のイントラサーバとして立方形の
PC は流行っていますが、 Apple の Cube が登場です。キャッチは「スーパーコ
ンピュータ」なのですが、これはさすがにちょっと言い過ぎかな?冷却ファン無
しで、これだけの製品を成立させたのは立派です。静かなオフィスに最適か?

#自作 PC をお使いの方は、冷却ファンの音がうるさいのは常識だと思いますが、
 メーカー製 PC は結構静かなんですよ。 G4 Cube のファンレスとまでは行き
 ませんが、 98NX も「図書館並みの静粛性」を実現しています(ちょっと宣伝
 モード)。こういうのは「自力で」ハードウェアを設計/開発できるメーカー
 ならではの技であります。


◇ DVD のコピー
  DVD の映画を1枚の CD-R にコピーできるという、ソフトが公開されていま
す。まだコピーには相当の手間がかかるらしいのですが、またまたハリウッドの
皆さんは困るんでしょうね。「コピー CD-R 作るぐらいなら買ったほうが良いや」
と思わせる値段設定を、是非ご検討頂きたい。

  http://www.zdnet.co.jp/news/0007/18/b_0717_01.html

◆ 特集 PS と PC の関係
◇ PS と言えば
 古くは "P.S I LOVE YOU" などと言う歌もありましたが、今日の PS は
皆さんご存知 ソニーの PlayStation です( XANADU 編集長は未だに PS2 を持
っていないので、普通の PS のことです 念の為)。
 発売当初、あの真っ黒な CD-ROM には驚きました。光デジタル関係で「黒」と
は面妖な。普通「黒」系統と言えば、磁気媒体に相場は決まっています。で、あ
の CD-ROM をパソコンの CD-ROM に入れてみようと言う発想は、私にはありませ
んでした(当たり前か?)。

◇ ところがところが
 が、冷静に考えてみると CD-ROM というのは規格品ですし、 Windows,Mac,
UNIX という世界で相互に読めるメディアとして有名であります。当然 PC で PS
用 CD-ROM を読めないかとチャレンジするオタク(誉め言葉ですよ!)が登場し、
色々と始めております。
 まず、普通に PC 用の CD-ROM ドライブに入れても、それなりに面白いこと
があります。ごく普通にエクスプローラで参照できまして、フォルダやファイル
名の付け方はごく普通ですから、それだけでも何となく「雰囲気」はあります。
まあファーストコンタクト成功と言った所でしょうか?とにかく PC にあの「黒
い板」を入れてみると言うことさえ出来れば、ここまでは簡単です。
 ちなみにこの段階でも、実用的(?)な使い道があります。一部のアドベンチ
ャーゲーム(私が知っているのは金田一少年シリーズ)では、ゲームの進行を専
用の言語で書くのですが、それがソース形式のままで格納されています。当然
PC 上のエディタ等で開けば、ゲームの進行や必要な条件が分かってしまいます。
専用記述言語で書かれているので、ある程度プログラムの素養がないと読解不能
かも知れませんが、ちゃんと日本語のコメント(注意書き)も入っている親切設
計なので、何とかなります。これを見ながら謎に挑戦するのも変な話ですが、最
終兵器としては面白い技です。

◇ あの音楽/シーンをもう一度
  PS ゲームはエンタティーメントとして高いレベルで完成していますから、中
の BGM や挿入歌もそれだけで楽しめるの物が多いです。巷にゲームソフトのサ
ウンドトラック CD が売られているのでも分かりますよね。
 またゲームの進行に沿って、時折動画のアニメーションが入るのも最近の特徴
です。「ファイナル・ファンタジー」シリーズなどは、この類ですね。裏技とし
ては存在しているような気もしますが、普通はそれらのアニメーションはゲーム
進行に従って1回見るだけで、普通の人はそれでおしまいではないですか?「あ
のゲームのエンディングってどんな風だったっけ?」「このゲーム、途中で止め
ちゃったんだけど、エンディングぐらい見てみたいな」というニーズがあるのは
確かです。
 そこで、 PS 用 CD の中から、音楽や動画情報を取り出して、 PC 上で再生す
るという面白いソフトが既に沢山あります。一例を以下に挙げます。

  http://home.highway.ne.jp/soltin/
 フリーソフトですが、私の環境では見えないのが多い?

  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3114/
 シェアウェアですが、それだけに完成度高し。

  http://hp.vector.co.jp/authors/VA017269/
 フリーソフトですが、ちょっと重いかな?

  http://www.people.or.jp/~mkb/
  PsxMC と言う名前ですが、まだ出来立てのホヤホヤ。検索エンジンでも見つ
からず、発見に少々手間取りました。詳しくは、別途。

 まだまだ沢山ありそうですが、とりあえずこの4つを紹介しておきます。それ
ぞれ特色はありますが、 PS 用 CD からさまざまな情報が取り出せるというのは、
ほとんど魔法の世界ですね。 FF8 のエンディングを、再度ゆっくり見てしまっ
た...

◇ で、お勧めは?
 正直言わせてもらいますと、シェア版も含めて操作性に関してはどれも合格点
とは言えません。「マニアが作ったマニア向けの一品」という雰囲気です。ただ、
その中で異彩を放っているのは PsxMC です。テスト版と言うこともありドキュ
メントがまったくないため、ソフトとしての評価を行うのにはまだ早い感じです
が、実用性は抜群です。私のニーズ( PS 用 CD から BGM 音楽 CD を作っちゃ
おう)にはこれが一番でした。これからどんどん使いやすくなるのを期待してい
ます。 またこのソフトは各 PS 用 CD 毎に事前に解析を行い、誰でも同じよう
に情報を引き出せるようになっていますが、この解析が CD 1枚毎に 10 分以上
かかるという弱点があります。ただ、これも「ユーザからゲーム毎の解析結果デ
ータを集め、 web ページで公開する」という、インターネット的な解決を試み
ており、その点は面白いですね。解析結果データは大きくても 10KB 程度なので、
充分実用的です。

◇ トラブル発生
  PsxMC を使って手持ちのゲームから wav ファイルを作り、音楽 CD を CD-R
で作ろうとしたのですが、ここでトラブル発生。 CD-R 書きこみソフト側で、作
った wav ファイルを受け付けないのです。しばらく悩み、関連 web サイトを巡
ること約一時間、ようやく理由がわかりました。 PsxMC では PS 用 CD の記録
形式のまま wav 変換をするので、音楽 CD とはサンプルレートが違うものがあ
るのです。通常音楽 CD では 44100Hz というものを使いますが、 PS 用 CD に
は 32000Hz のものがあるようです。これが合わない wav ファイルでは音楽 CD
は作れません(少なくとも手元の nero98 と言うソフトではそうでした)。
 となると問題は、サンプルレートの変換です。これが出来るソフトを探すのに
もちょっと手間取りましたが、結局有名国産フリーソフトの MP3 プレーヤーで
ある SCMPX にその機能があることが分かりました。「変換ツール」
「 resample 」ファイルをドロップしてから「 Format 欄を右クリック」
「詳細設定」でサンプルレートの指定が出来ます。ホッ...

◇ 皆さんもどうですか?
 少々(かなり?)マニアックな世界のご紹介となりましたが、手元に PS 用 CD
をお持ちの方は、一度挑戦してみてはどうですか?私は色々と自分で切り開いて
みたので時間がかかりましたが、ここまでノウハウが確立していれば色々手間取
っても数時間でやれるのではないでしょうか?
 まだこの先には PC で PS ゲームをやってしまうと言う「エミュレータ」の世
界が待っていますが、ライセンスの問題もありますしこれは私は懐疑的です。ゲ
ームするなら PS でやれば良いですもんね。

◆ 次週予告
 ここの所、音楽 CD を自分で作るという路線に走っています。聞くのは主に車
の CD チェンジャーなのですが、これが一癖あって...この辺の話を来週はして
みようかなと思います。

◆ お知らせ
  XANADU では随時、ご意見/ご感想/ご寄稿/リクエストを募集中です。
 お気軽に mailto:saito_makoto@hi-ho.ne.jp してください。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
  XANADU (廃刊ザナテックス)
 発行元:会社勤めのしがない職業プログラマ:齋藤 誠
本メルマガ情報は http://www.hi-ho.ne.jp/saito_makoto/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
戻る