□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
   XANADU 『天災は忘れた頃にやってくる』 2000/09/16 号
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

  XANADU 読者の皆さん、おはようございます。 9/11 の集中豪雨、大丈夫だっ
たでしょうか?私は幸い大した被害を受けませんでしたが、それでも私の友人知
人には様々な被害にあっています。
 単に被害を説明しても意味はないので、参考になる事例をいくつか紹介したい
と思います。

◆ 今週の出来事
◇ インフォキャリー get
 またオークションでおもちゃを買いました。 SONY の VAIO 専用 PDA である、
かわいい奴です。

  http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/accessory/vnw-v10/index.html

 ほとんど新品を 8,500 円で買ったので、なかなかお値打ちでした。早速使っ
ていますが、かなり便利。特に仕事に使えそうなので、会社で活躍しそうです。
また後日、特集するかも知れません。

◆ 特集 天災は忘れた頃にやってくる
 では、幾人かの知人にインタビュー形式で、色々と語ってもらおうと思います。
多少脚色はしていますが、個々の事例は全て事実です。「記者」は私です。

◇ A氏の体験談
 あの日は遅くまで会社で仕事をしていて、ふと気が付いたら近くの駅に電車が
来なくなってました。仕方がないので自動車通勤の友人に送ってもらったのです
が、とても自宅に近づけませんでした。諦めて友人宅に泊まり、翌日も会社に出
勤しました。 web ページの被災地写真を見ると、うちの近所でバスが水没して
います。二日目も自宅には帰れず、近所の実家に身を寄せました。三日目は自宅
の近所まで行けましたが、最後の数十mは池になっており自衛隊のボートに乗ら
ないと行けません。私のマンションは1Fではないので、部屋に水は入ってない
と思いますが、冷蔵庫を開けるのが怖いです。
 今日は四日目、外から自宅に電話すると留守電が答えました!電話と電気が復
旧したらしいので、今日こそは自宅に帰れそうです(9/14 談)。

記者:やはり1Fは駄目ですか?
A氏:そうですね、 1m40cm 程漬かったらしいので、壊滅的ですね。
記者:何が一番意外でしたか?
A氏:自分も健康、部屋も無事だと解っているのに、自宅に入れないというのは
辛いですね。毎日終電を逃している心境です。それに携帯電話を持っていたので
すが、充電器が自宅にしかないので困りました。最新型ではないので、人の充電
器は合わないんです。

◇ B氏の体験談
 電車で帰れない後輩を乗せて、自宅まで送ってやろうと思いました。一番雨が
激しい時間で既に道路は「川」となり、低い場所は「池」になっていました。そ
れでも何とか自宅近辺まではたどり着けたので、もう少し進んで後輩の家に行こ
うと思ったのですが、彼の家は私鉄を超えた向こう側なのです。私鉄を越える場
所は道路が高架になっている場所が少なく、ほとんどは道をえぐってトンネルの
ようになっている道ばかり。どう考えてもこの雨の中、渡れそうにありません。
と思っていると、どうやらマフラーから水が入ってきたらしく、車もエンストし
始めました。後輩を送るのをあきらめ、何とか自宅に帰るのが精一杯でした。

記者:意外と弱いですね、車は。
B氏:ええ、みんな普通に走っているので行けそうに思うのですが、やはり普通
の車の設計では考えていない使いかたなのは確かで、長くは走れませんね。所々
にかなり深いところがあり、そこでマフラーに水が入った様です。
記者:その後はどうなりましたか?
B氏:翌日も不調でしたが、その後乾いたら元に戻りました。不幸中の幸いです。
知りあいには大きな修理になったり、廃車になった人もいます。やはり無理は禁
物ですね。
記者:いわゆるRV車なら良かったとか?
B氏:ええ、ランクルやパジェロは大丈夫でしょうが、周りの車が止まり始める
と結局身動きが取れないのは同じみたいです。

 関連情報  http://www.asahi.com/goraku/car/news2k091502.html

◇ C氏の体験談
 私もA氏と同じように、随分自宅に帰れませんでした。しかも私の部屋は1F
で、帰ってみると10cmほどの床上浸水でした。雑誌書籍類が多数浸水し、冷
蔵庫、掃除機がダメージを受けました。最初は PC への浸水に気が付かず、多少
水が残った状態で起動させてしまいました。そしたらやっぱり PCI バスにささ
ってる NIC やサウンドカードの認識あたりで OS 起動時にエラーが続出です。
まあ、その場で煙が上がらなかっただけ、ラッキーでしたが...
 エアダスターで PCI バス内の水を飛ばしたり天日干ししたりして、結局上か
ら 2 番目の PCI バス以外は正常に動作するようになりました。一番下ではなく、
2番目が駄目なのは何とも不思議です。

記者:冠水 PC とは、何とも...
C氏: HDD や電源が水につかなかったのが、不幸中の幸いです。やっぱり一番
大事なのはデータですから、有事の際は HDD を外して逃げるべし。あと、半分
くらい水につかったと思われるプレステも動きました。
記者:え、それは意外ですね。弱そうなのに...
C氏:その後会社から TEL があり、冷蔵庫と掃除機はすぐに新しいものを送っ
てもらいました。まあ、家電量販の会社なので手配は簡単でしょうが、対応が迅
速なのは嬉しかったです。

◇ D氏の体験談
 ズタズタに寸断されていた公共交通機関やタクシーを乗り継ぎ、3時間近く雨
の中歩いて何とか自宅に帰りました。避難勧告地域だったのですが、少し高台な
ので車だけを更に高い場所に動かし、避難せずに様子を見ました。通常水位の3
m以上になったのですが、あと階段1段半の所で辛くも引きました。とにかく一
晩、一睡も出来ませんでした。

記者:決壊場所に近いそうですが、どうでしたか?
D氏:ちょうど満潮も重なり、決壊すべくしてしたという感じです。ただ元々勝
川は庄内川の氾濫を防止するために作られた川で、先に決壊して安全弁の役を果
たす設計なんだそうです。当時は人家も少なかったんでしょうが、今では大勢が
被害にあった訳です。ドカンと決壊せず緩やかに行ったのも、恐らく設計通りだ
ったのではないでしょうか?
記者:なるほど。やはり木曾三川にもまれた土地柄で、治水技術は高いものがあ
るのですね。
D氏:でも最近移り住んだ身では、そんな事は知りませんでした。今回は自分に
被害こそ出ませんでしたが...

◇ E氏の体験談
 車で帰ろうとしたのですが、あまりの渋滞にあきらめて会社に戻りました。そ
の夜は会社に泊まって翌日の午後に自宅に帰りましたが、いつもの4倍以上時間
がかかりました。また三日目の朝も道路が渋滞したので、一度自宅に戻って電車
で出社しました。とにかく元々渋滞が多い土地柄で、更に通れなくなっている道
があるともうお手上げです。

記者:道路が完全に復旧するには、かなり時間がかかりそうですね。
E氏:ええ、翌日から路上に沢山車が放置してあります。タクシーまであるのは
驚きました。
記者:やはり無理をして、走れなくなったんでしょうね?
E氏:日に日に放置車が減っていくのも面白いのですが...中古車情報誌が売り
切れたという噂も聞きました。

◇ F氏の体験談
 私は地元の消防団員なのですが、当夜は緊急召集があり結構大変でした。何せ
22:00 に召集、翌日 3:30 解散です。私の家は高台なので、冠水の危険性はあり
ませんが、あまりにも雨量が多いとがけ崩れが心配です。また雷の被害も怖いで
すね。

記者:携帯電話のつながり具合など、どうでしたか?
F氏:災害時は全然当てになりませんね。特に音声通話は最初から駄目だと思っ
たほうが良いでしょう。私は J-PHONE だったのですが、メールは大丈夫でし
た。記者:ドコモも i モードメールは使えたそうです。
F氏:そうですか。回線占有時間が短く、情報伝達が確実なメールは役に立ちま
すね。

◇ おわりに
 今日も雨が降り始めています。恐らくもう 100 年に一回の集中豪雨になる可
能性はないと思いますが、それでもがけ崩れ等の危険性は去っていませんし、再
び避難勧告も出ている様です。一時水不足だったこの地域もその心配は去った様
ですが、もう少し「緩やかな」雨が欲しいところです。
  10 名以上の犠牲者が出た今回の水害ですが、被害規模を考えるとこと人命に
関してはうまく行ったと言っても良い様に思います。


◆ お知らせ
  XANADU では随時、ご意見/ご感想/ご寄稿/リクエストを募集中です。
 お気軽に mailto:saito_makoto@hi-ho.ne.jp してください。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
  XANADU (廃刊ザナテックス)
 発行元:会社勤めのしがない職業プログラマ:齋藤 誠
本メルマガ情報は http://www.hi-ho.ne.jp/saito_makoto/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
戻る