.o0〇○〇○〇○〇○〇○〇○〇○〇○〇○〇○〇○〇○〇○〇○Oo。
    XANADU (廃刊ザナテックス) 1999.10.02 号
○OoO○OoO○OoO○OoO○OoO○OoO○OoO○OoO○OoO○

◆ 後日談
 前号で「 VAIO 専門店はおもしろそう!」と書きましたが、 XANADU 読者の
"DOE JOHN" さんから以下のメールを頂きました。

----- ここから -----

そんな店、あります。
新橋の烏森口側のきむら屋を横目にまっすぐいくとそんな店あります。
今年の春?くらいからできてた。
お店の名前は、"デジタル館"だったような。
本当小さなお店です。

----- ここまで -----

  JOHN さん、情報提供ありがとうございます。
 新橋付近の読者の方、是非一度探検してもらえませんか...

◆ Delphi5 来る
 私が公開しているソフトウェアは全て、 Delphi という言語で書かれています。
それの最新バージョン Delphi5 が到着したので、早速インストールしました。
どこがどう良くなっているのかはこれからですが、以前の Delphi3 で作ってい
たソフトを簡単に移行できました。
ああ、信用できる会社だなあ -> Inprise(旧 Borland)
ソフトを買っても惜しくない。後は、 Linux 版 Delphi でも出してくれれば、
Windows -> Linux に引っ越すぞ。

◆ 技術者の良心
 今回の東海村放射能漏洩事故には、正直驚きました。何せ仕事中、後ろに座っ
ている女性社員に「臨界事故って何?」と聞かれ...あれほど簡単に、意図しな
くても臨界が作れるとは知りませんでした。いくら核分裂炉が作れても、核融合
炉が難しいわけですな。

 私も技術者の端くれ、その後の経緯で特に「なぜ事故が発生したのか?」の部
分には大変興味があります。直接原因は「単純な人為的ミス」という事みたいで
すが、その裏にある「真の原因」を是非突き詰めて、ちゃんとした再発防止策を
施して欲しいと切に願います。

 報道の中で気になった言葉、それは「技術者の良心」。某局のアナウンサーが
口にしていましたが、どうもしっくり来ません。当人たちが平気で危険の可能性
を知りながら適切な処置をせず、第三者に被害が及べば良心の問題でしょうが、
今回最も被爆したのが当の本人なのですから...きちんと調査をし、事故調査結
果が出るまでは何もわかりませんが、彼らの「良心」の問題ではないのは明らか
です。

#動燃がらみの事故後、原子力の専門家の以下のコメントが、耳に残っています。
 「将来は原発で働いてみたい!」と、子供が夢見る職場であって欲しいです。

「昔、最初の実用炉の運転開始までは、そりゃ大変だった。優秀な頭脳が集まり、
真の意味で最先端の技術開発をしていたし、自分達もそれに関わっているという
自負もあった。安全に関しても、細心最善を尽くしているという自信があった。
しかし現在、原子力は嫌われ者だ。優秀な科学者/技術者も、原子力を志さなく
なってしまった。次々と実用炉に火がともり、今では電力供給の相当の部分を支
えているのに、人的資産は下がる一方だ。」


◆ お知らせ
  XANADU では随時、ご意見/ご感想/ご寄稿/リクエストを募集中です。
 お気軽に mailto:saito_makoto@hi-ho.ne.jp してください。

.o0〇○〇○〇○〇○〇○〇○〇○〇○〇○〇○〇○〇○〇○〇○Oo。
    XANADU (廃刊ザナテックス)
   発行元:会社勤めのしがない職業プログラマ:齋藤 誠
★本メルマガ情報は http://www.hi-ho.ne.jp/saito_makoto/ です!
○OoO○OoO○OoO○OoO○OoO○OoO○OoO○OoO○OoO○
戻る