体育祭'97


 着せ替え


着せ替えは他の競技とは異なり、それ独自で採点を行います。各クラスの代表が、担任の教員を仮装『させて』、その出来具合を採点するというものです。

今年度の1位であった2年I組の『ルパン三世』です。担任の富岡先生は、銭形警部に扮し、他のメンバーは生徒が仮装しています。

この他、代表的なもので写真に収まっていたものを下で紹介いたします。

自転車に乗っているのが、チャルメラの一平ちゃんの仮装だったと思います。私も最初はなんだかわからなかったんですが、 言われてみればコマーシャルであったなと・・・・
また、右の写真では天使を中心に、右が白雪姫、左がベルサイユのバラの仮装です。
さて....何の仮装だか。未だもって分かりません。(^^;
『シノハラ』の仮装です。今年はこの仮装が3クラスほどありました。
『リアル・ドラえもん』 なんとも言葉を失う仮装でした。良く出来ているだけに....
カメラを意識してのポーズですね。
某エステコマーシャルの仮装だそうですが、私には分かりませんでした。
だってバスタオル巻いただけじゃないですか....(^^;

 競技選択

■体育祭トップページ
■綱引き
■ムカデリレー
■ボールリレー
■船頭渡し
■障害物リレー
■着せ替え
■長縄跳び
■スウェーデンリレー
■100m走決勝
■騎馬戦
■HR対抗リレー
■閉会式/体育祭を終えて


■『学校行事紹介』に戻る
■トップページに戻る