栗材で作られたウッドデッキと枕木


宮城県のT.Y様からの総栗造りグレードウッドデッキ完成写真をご紹介いたします。
クロスフェンスタイプの3坪自由設計仕様です。3坪仕様は同じですが躯体に対して取り付けを長手方向に付けられています。 床板は、躯体に対して平行に張られていますので、同じ3坪でも広く感じられるウッドデッキになっています。 フェンスはL型に7箇所設置されました。
チークカラーでのご提供です。

ウッドデッキ工程一覧

ウッドデッキ施工前の敷地の状態施工前の更地状況。

基礎工事の遣り方基礎工事のための遣り方を取り付けられています。
中央にオオガネという角度を見るのに使う道具が見られます。

束石設置工事束石が設置されました。
遣り方があると束石の水平取出しが非常に容易になりますね。

束石工事の完成遣り方も解体されて束石が綺麗に設置されました。
要所には羽子板付束石が取り付けられています。

砂利敷き込み工事化粧砂利を敷き詰めて雑草対策を兼ねた手間を掛けています。

ウッドデッキ部材の梱包ウッドデッキ部材の梱包です。梱包に部材の名前が書かれています。

土台の組み付け土台と土台束が順次取り付けていきます。
これは最初の取っ掛かり施工の写真です。

土台と大引の廻りの組み付け廻りの土台を組み付けられて、大引を取付されているところです。
カケヤという道具を使って大引を入れているところです。
大引の傷防止にあて木をしてカケヤを扱っていますね。

土台伏せ工事の完成下回りの土台大引が組み上がりました。
土台の四隅直角も綺麗に出ています。

根太組工事根太を組み入れて、いわゆる下回り工事が完成したところです。

柱の建て方柱(管柱)を建てて行きます。
今回はお客様のやり方で、柱の垂直を固定する為に仮筋違いを付けながらの施工をされています。

笠木とクロスの取り付け笠木も付けられクロスフェンスが完成されました。
これから張られる床板の梱包が準備されています。

床張り工事躯体側から床板を張り付けて行きます。
クランプなど床板を張るのに便利な道具が用意されていますね。

床張りの手順と仕上げ順次、床板を張っていきます。
床板の梱包が見られます。
床板作業をされる時には、足場が悪いので歩み板などを準備されると良い見本ですね。

ウッドデッキ組立道具類電動ドリル、クランプ、のこぎり、差し金(マガリガネ)、玄翁などの道具が勢ぞろいです。

床板との取り合い柱(管柱)とクロスとの床板の納まりも綺麗に納められています。

床板の施工床板は枚数が多いので大変な作業の分類になります。

床板の完成にもう少しですもう少しで床張りも終わります。

排水隙間の施工床板の隙間(排水口)を設けるのに、附属のスペンサーをつけながら床板を張っていきます。
床板が綺麗。

床板の枚数が多いので大変です後、1スパン床板を張られると完成ですね。

柱とクロスの取り合い柱(管柱)とクロスの納まりの完成したところ。

隅柱と床板の取り合い角隅のところの床板の納まり具合。
細かい作業です。

ウッドデッキが完成です

ウッドデッキの完成綺麗に完成いたしました。3坪の広さがあります。

枕木の取り付け枕木を階段に利用されてウッドデッキの完成です。
総栗造りグレードですので耐久性は抜群です。
古今から栗材は高級品で貴重な木材、価格も高いですがその分末永くウッドデッキをお楽しみいただけますね。

ウッドデッキと枕木の完成全景遠景のウッドデッキのある風景です。

お客様のウッドデッキ作品集へ戻る


ウッドデッキ通販 阿部建設のトップページへ戻る