since 5.Jan.2003
![]() |
![]() |
|
![]() |
エンジンを積み替えました。 |
親戚から貰ってきました:実は2年ほど前(2000年8月)に整備を頼まれて、
整備及びレストア(全塗装含む)をした時に狙いを付けていたんですけどね!
・・・やっと自分のものになったのはいいけど、乗りっぱなし、
そして転倒傷などでかわいそうなことになっていました。
久しぶりに乗ったが、なんて乗り難いバイク??? とても普段の足には使えない。 加速が悪く、安定性がなく、スピードが出なくて、おまけに尻を攻撃するシート。 と言うと、とんでもないバイクのような感じがするが、ズークの魅力は何と言っても、他には無いそのスタイル!!! さぁ!またオモチャが増えたぞ! |
改善していきたいこと | 対策 | |
動力性能 | ダッシュが悪いくせに、最高速も全くのびない(45Km/h)・・・変速が無いから仕方ないけど・・普通に道路を走れる位にはしたい。 これは、エンジンスワップしかないでしょ!? できれば4サイクルエンジンにしたいけど、そうするとボーカルかタクトアイビーあたりのエンジンだけど、はたして状態の良いものが手にはいるか?・・・最近の水冷の4サイクルエンジンは水平シリンダーなので対象外、しかし、現実的には玉数の多い2サイクルのスーパーDioあたりのエンジンになってしまうかな?・・・きっと動力性能が向上すればブレーキも・・・・・ |
タクト(AF16)のエンジンに積み替えました。 詳細は、こちら |
サスペンション | 前後ともにダンパー無しのサスペンションは辛い せめて加重の大きいリヤだけでもダンパー入りのサスペンションにしなくては・・・ビヨンビヨーンのサスでは安定性なんてあったものじゃない!! |
リヤサスを スーパーJOG−ZR用にしました。 詳細は、こちら |
タイヤ | ズークの足跡タイヤはもうスリップサインが出ている。 安定性を向上させるためには、サイズアップかインチアップだろう。フロントはサイズアップでリヤは交換するエンジンで決まってくるのかな。(おそらく10インチ?) |
エンジン積み替えに伴いリヤが10インチになったけど、前後とも交換時期です。(^^;) |
シート | なんでこんなシートなんだろう? ズークのキャラクターなのかもしれないが、たぶん10人いたら10人とも尻が痛いと言うと思う。 |
![]() 表皮がビリビリだったので 張り替えました。 |
メーター | あれっ何キロ走ってるの? 動力性能を考えると50Km/hスケールは、相応だと思うけど、トリップメーターどころかオドメーターも無いメーターのバイクなんてちょっと寂しいな! |
未対策 |
燃料タンク | 2リッターしか入らない 満タンでどう頑張っても2リッターしか入らない、遠出するときは(できるようになったら)サブタンクでも持って行こうかな。 |
未対策 |
外装 | 以前塗装した外装も傷などが多く、くたびれているので、全部塗装をやり直したい。 | 未対策 |