クワガタの本 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
クワガタ専門雑誌って手に入り難いですよね!普通の本屋には置いていませんから・・。クワガタ屋さんが近所にあればいいですけど、それでも全ての雑誌があるわけではないでしょう。こんな時は通販が一番近道かも? |
クワガタ雑誌の紹介 | |
BE KUWA (むし社) |
東京・中野にある「むし社」が出版している専門誌。「月刊むし」から独立してクワカブを中心とした専門誌になりました。初心者からマニアまで楽しめる内容で、現在一番人気のある専門誌です。特に、クワガタギネス、美形クワガタコンテストは固定読者が多く、他の追従を許しません。しかし、歯がゆい部分も多々見られます。読みたい記事が減ったように感じます。クワカブ・ブームに翳りが見えた今こそ、記事広告ばかりでなく、読者の心に響く本質を突いた記事をお願いします。図鑑としての完成度は100点満点です。 |
昆虫フィールド (くぬぎ出版) |
漫画の連載があり、これが意外に「ため」になりました。内容は採集記事が多いようです。もう少し飼育方法に力を入れてくれたら嬉しいですね。残念なのは特定のスポンサーとの関連特集記事が多く、惑わされる事があることです。 |
KUWATA (ワイルドプライド) 休刊 |
「桑田選手」からとったのでしょうか?私が初めて購入したクワガタ雑誌です。数年前に購読していた頃はかなりマニアックな内容でした。しかし、最近発売された最新23号を久々に購入してみると、レイアウトのセンスも研ぎ澄まされ、とても素晴らしい一冊に思えました。内容もクワガタ飼育の勉強に有益な部分が多く含まれています。私的にはバランス感覚は「BE KUWA」よりこちらのほうが上のような気がします。 |
KIYORA (ワイルドプライド) 休刊 |
「清原」をもじったネーミングでしょうか?近所で売っていないので、見たことがありません。多分休刊。 |
くわがたマガジン (東海メディア) 休刊 |
創刊号から購入しています。初心者から、マニアまでカバーする内容です。発刊当初よりも写真の質が向上し、編集も頑張っているみたいです。私は小島啓史氏の連載を読むために購読していました。レイアウトを工夫すれば、良い雑誌になると思うのですが・・・。 |
LUCANUS WORLD (環境調査研究所) 休刊 |
やっと見つけたと思ったら休刊号でした。残念・・。 |
趣味の昆虫 (枻出版社) 休刊 |
一般の本屋さんで買えた専門誌でしたが、休刊してしまいました。内容は初心者向けが多かったように思います。 |
クワガタ本の紹介 | |
クワガタムシ飼育の スーパーテクニック (むし社) 小島啓史 著 ¥2800+税 |
![]() |
オオクワガタ 飼育のすべて (むし社) 森田紳平 著 ¥2800+税 |
![]() |
手に取るようにわかる オオクワガタの 飼い方 (株式会社ピーシーズ) 坪井源幸 著 ¥2286+税 |
![]() |